
『アイドルマスター SideM GROWING STARS』1周年を迎えた『サイスタ』!アイドル達の濃厚なストーリーが展開中【アイマス日記第186回】
2022-10-07 07:00 投稿
ストーリーを重視した「読ませる」アイマス
バンダイナムコエンターテインメントが展開する『アイドルマスター』シリーズ関連の話題を取り上げる『アイマス日記』をお届け。
担当:東響希
2022年10月6日、リズムゲームアプリ『アイドルマスター SideM GROWING STARS』(以下、『サイスタ』)がリリース1周年を迎えた。これに伴い、アプリ内だけでなく、公式TwitterやYouTubeの『アイドルマスター』チャンネルでも様々な企画展開されている。
|
2022年10月6日の #サイスタ1周年 まで
毎日ユニットの中で#感謝のメッセージバトン を繋いでいきます!
本日の締めは#CFIRST →プロデューサー
代表してリーダーからのメッセージです!
=
プロデューサー、いつもありがとう。
C.FIRSTはまだまだ進化していくよ。
目を離さないでね。
=#サイスタ pic.twitter.com/11xeldIWRM— 🌟アイドルマスター SideM GROWING STARS公式 🌟 (@SideM_GS) October 5, 2022
――――――――――――――#サイスタ1周年 記念
24/7 Live Stream配信実施決定✨
――――――――――――――
「サイスタ1st Anniversary 24/7 Live Stream」は
明日10月5日(水)22:30頃より実施予定です!
▼視聴URLはこちらhttps://t.co/w1njtUkCZ0
ぜひ遊びに来てくださいね🌟#SideM #サイスタ https://t.co/dZ4oiFrPPY pic.twitter.com/gnqTxlzV0S— 🌟アイドルマスター SideM GROWING STARS公式 🌟 (@SideM_GS) October 4, 2022
『アイドルマスター SideM』としては、2本目となるリズムゲームアプリで、いちばんの特徴はフルボイスによるストーリー展開や、2Dイラストが細かく動く演出でアイドルたちの物語やエピソードを重視している点である。ほかの『アイドルマスター』関連のアプリゲームにおいても、ストーリーの部分はそれぞれ力を入れているところではあるが、リリース時点でのメインストーリー長さは他にないものだった。
|
|
しかも、イベントストーリーとは別に、各アイドルごとのエピソードが観られる個別のストーリーも充実している。1話につき5つのエピソードが観られる濃厚な内容となっており、アイドルの誕生日ごとにストーリーが追加された。現在はそれぞれ1話ずつの公開となっているが、今後もサービスが追加されれば第2話、第3話と追加されていくと思われる。
|
さらに、それぞれユニットの結成までのストーリーが描かれるエピソードゼロが定期的に追加されており、個別のアイドルだけではなく、それぞれのユニットの誕生秘話やバックボーンを掘り下げており、ストーリー部分の比重は大きいことがわかる。
|
これについては、リズムゲームアプリであるにも関わらず、本作においてはオートプレイがデフォルトで実装されている点からも感じられる。(難易度ごとにAランク以上でクリアする必要があるが)。リズムゲームの部分を自動化し、ストーリー部分を楽しむことを想定している作りと言えるだろう。
ただし、リズムゲーム部分についても大きな特徴として“3Dライブ”がある。これまでの『アイドルマスター』関連のリズムゲームでは、ライブ用に編成したアイドルたちが3Dモデルで登場し、歌って踊る形だったが、『サイスタ』においては3Dのフルアニメーションを楽しむことができる。こちらは、編成しているメンバーなどは関係なく、楽曲の担当ユニットが歌って踊るフルアニメーションで、MVでリズムゲームを楽しむという割り切り方をしているわけだ。リリース以来、“3Dライブ”対応曲も少しずつ増えてきており、現在は6曲が楽しめる。少ないと思われるかもしれないが、フルアニメーションなのでそうそう簡単に追加できないこともおわかりいただけるだろう。今後も少しずつ増えていくと思われるので、そちらにも期待だ。
|
|
少々、脱線するが『SideM』に関しては、3Dモデルのアイドルたちがリアルタイムで動く、いわゆるVTuber的なコンテンツ『315プロダクションプレゼンツ 315パッションアワー!!!』も展開されている。もちろん、これまでも“765プロオールスターズ”のメンバーが3Dモデルでリアルタイムに動く企画はあったものの、アイドルのみが出演する定期的なバラエティ企画が行われるのは初の試みだ。
プロデューサーさん、FRAMEとLegendersの皆さんが出演した #315パッションアワー のアーカイブが公開されています!
収録前後の様子が見られるバックステージパスもありますよ!
どちらも9/4(日)までとなりますので、ぜひチェックしてくださいね!
↓詳細はこちらhttps://t.co/vDj0pXCCeT— アイドルマスター SideM公式 (@SideM_official) September 2, 2022
現状ではいちばん新しいアイマスアプリとなっている『サイスタ』。1年を迎えて、今後もどんどん新しい展開に挑戦し、コンテンツを盛り上げる先陣を切って欲しいところだ。
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ヴイアライヴ』定点観測-27:初めての案件配信はまさかの世界的なバイクレース!【アイマス日記第272回】
2023-09-22 09:00『ヴイアライヴ』定点観測-26:17歳の誕生日に1700人の同接を目指して17のミッションにチャレンジ!【アイマス日記第271回】
2023-09-18 10:00『ヴイアライヴ』定点観測-25:自己分析を深め、さらに成長する候補生たち【アイマス日記第270回】
2023-09-16 10:00【アイマスヒストリー】『デレステ』アイドルたちとアーティストの邂逅!2018年9月に名曲カバーが実装【アイマス日記第269回】
2023-09-09 10:00