『ドラクエウォーク』守護天使がレベル43に! パーティでの守護天使のポジションがわかってきました【プレイ日記第656回】
2023-09-22 12:00
2022-09-27 12:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
ファミ通Appドラクエウォーク攻略チームによる、人気アプリゲーム『ドラゴンクエストウォーク( #ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届け。
⇒ドラクエウォークプレイ日記まとめ
本日の担当:松脇さんば ⇒(ツイッター) |
本日15時から『ドラゴンクエストウォーク』3周年記念イベント“黄金の勇気”の第3章が追加されるとともに、初の特級職として“ゴッドハンド”が実装されます。
先週の日記でも、ゴッドハンドに転職可能となるバトマス&パラディンのLv70を満たしたキャラクターを2体用意しようと思いますという内容を書いたのですが、結果はどうだったのでしょうか?
はい。全然間に合ってないです。
もともとメインで使っている職業以外のレベリングがあまりできていなかったというのもありますが、メインでバトマスとパラディンを担っているキャラのサブ職業としてもう片方の職業を上げていなかったのが響きましたね(メインパラディンのサブバトマスはLv1とかでした)。
まぁこれに関しては今からどうこうすることはできないので、実装後にはなっちゃいますが後追いでゴッドハンド2体を目指します。
そして、ふたつめの特級職の条件も発表されていましたね。
賢者と魔法戦士がLv70。いつ実装かはまだわかりませんが、こちらに向けてもレベリングしないとですね。
とりあえずは、ゴッドハンドと魔法系の特級職をそれぞれ2体ずつ用意するイメージでいきたいところ。ふだんは、あまりレベリングに注力することはないのですが、これはさすがにレベリングに力を入れなければとなりますね。
とはいうものの、先週は金曜15時~月曜14時59分までレアモン確変のお時間となっていて、どうしてもレベリングがおろそかになってしまいました。今回、ランプのまじんとあやしいかげが初登場ということで必要なこころは集めておきたい気持ちが強くて……。
1回目はランプのまじんに集中して、S3つまで確保できました(開始前はS1個)。
Sを何個集めるかは、好みがわかれるところではありますが、とりあえずランプのまじんはS3個でストップして、次回開催時はあやしいかげを狙おうかなと思っています。
コスト15というかなり低コストなこころではありますが、体技ダメージや全属性耐性を持っているので、どこかで活躍してくれるかもしれません。
それこそ、特級職の‟こころ道”に使えるかもしれません。
▼特級職についてはこちら
ということで、僕が特級職を楽しむのはもうちょっとあとになりそうですが、今日は特級職が追加ということでゲーム的には大きな変化のある1日になりそうですね。
最初は、みんながゴッドハンドのレベル上げをする期間になると思うので、その間にせめてゴッドハンドに転職できるよう追い付きたいと思います。
それではまた、次回の日記で!
⇒(松脇さんばツイッター)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧