モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ナミ&ロビンの評価と適正クエスト考察/全敵超落雷と16方向レーザーで殲滅力は高め

2022-08-19 12:44 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

ネオ以降となるノーダメヒールも特徴

『モンスターストライク』の『ONE PIECE FILM RED』コラボで登場する、ナミ&ロビンをピックアップし、具体的な性能を紹介。

※ナミ&ロビンの入手方法はコラボスターターパック(980円)”のみ

本稿では8月18日公開のナミ&ロビン“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

なお、本キャラクターはコラボ期間の8月20日0時~8月31日11時59分までは、運極扱いで使用可能だ。

実装日:2022年8月20日0時

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

ナミ&ロビンの性能

ナミ&ロビン
属性
撃種貫通
戦型バランス型
種族亜人
アビリティADW / 反魔法陣 / 超反減速壁 / ノーダメヒール
友情コンボメイン:全敵超強落雷(無属性)
サブ:16方向レーザーEL(光属性)
SSスピードとパワーがアップ&最初にふれた敵にサンダーボルト=テンポで攻撃し、停止後に千紫万紅巨大樹ストンプで攻撃(12+4ターン)
ラックスキルシールド

高難度ではマーチに適正。自身が攻撃を受けなかった際にHPを5000回復できるノーダメヒールはネオ(リバース)以来の所持となり、防御面に秀でている。

なお、光属性・貫通でダメージウォール、魔法陣、減速壁に同時対応できる初のキャラクターでもある。

ナミ&ロビンの友情コンボ

友情コンボは、全敵超強落雷+16方向レーザーEL。全敵超落雷は、メインかつバランス型での所持はウェザー・リポートに続き2体目となり、ザコ処理で活躍してくれる。16方向レーザーELの攻撃範囲も広く、殲滅力に期待できる組み合わせだ。

ナミ&ロビン_友情

ナミ&ロビンのSS

ストライクショットは、12+4ターンで使える“スピードとパワーがアップ&最初にふれた敵にサンダーボルト=テンポで攻撃し、停止後に千紫万紅巨大樹ストンプで攻撃”という固有のもの。

最初にふれた敵に対して追撃が放たれる仕様となっており、低〜中難度ならば火力に期待できる。使用も12+4と短いため、道中でも気軽に使っていけるだろう。

ナミ&ロビン_SS

戦型の書は使うべき?

オススメ度:★☆☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない

高難度ではマーチに適正があるが、自身の直殴り火力が高いわけでなく、全敵超強落雷は超バランス型の恩恵を受けられない。より優秀な同コラボのキャラクターたちに比べると、優先して戦型の書を使うことは難しいだろう。

▼超バランス型の詳細はこちら

ナミ&ロビンのステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
2745027226389.03ADW / 反魔法陣 / 超反減速壁 / ノーダメヒール

※数値はレベル120、各種タスMAXのもの

ナミ&ロビンの適正と総合評価

ナミ&ロビンは、稀少性の高いアビセットと、殲滅力に長けた友情セットが特徴のキャラクター。

とくに友情はまんべんなく火力を出せるタイプのため、轟絶や禁忌といった高難度以外の周回であれば、十分役立つものとなっている。

入手はコラボスターターパック(980円)のみだが、性能に魅力を感じるならば購入価値は十分あるだろう。

【適正クエスト】
⇒マーチ戦攻略 / 連ねし行進曲
⇒禁忌の獄“10 / 十ノ獄”攻略 / 穢れの夜に骸散る
⇒不動明王廻戦攻略 / 穢土に轟く忿怒の業拳・廻
⇒アカシャ戦攻略 / 記憶を屠りし闇の闘神
⇒軍荼利明王戦攻略 / 心に巻き付く狂気の霊薬
⇒ヒノエンマ攻略と適正モンスター
⇒タラスク戦攻略 / 黒い森の悪しき巨竜伝説
など

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る