【ドラクエウォーク攻略】イベント“ドラクエⅢReWALK”終了まで残り1週間! コンプリートできない人は優先度を決めてラストスパートをかけよう
2024-07-17 11:43
2022-08-18 12:08 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』で、2022年8月15日より“魔兵タナト&ヒプノスのほこら”が登場している。
ここでは、魔兵タナト&ヒプノスの攻略ポイントを解説していこう。
【開催期間】
2022年8月15日~
推奨レベル:上級職レベル80
有効属性:ギラ、メラ、バギ、ドルマ
無効属性:イオ
使用してくる状態異常:眠り、転び、即死
◆魔兵タナトの行動
通常攻撃
すてみ 自身の攻撃力2段階アップ+斬撃体技耐性ダウン
さみだれ斬り ランダムに4回物理ダメージ
ザキ 単体に即死
タックル 単体に物理ダメージ+転び
痛恨の一撃 単体に物理ダメージ(守備力無視)
◆魔兵ヒプノスの行動
通常攻撃
ビッグシールド 自身のガード率1段階アップ
マジックバリア 全体の呪文耐性1段階アップ
バイシオン 単体の攻撃力1段階アップ
ラリホー 単体に眠り
マヒャド 全体にヒャド属性呪文ダメージ
タックル 単体に物理ダメージ+転び
・おすすめ属性はメラ>ギラ>バギ
・パラディン、海賊で耐久力を高める
・回復役はひとりでも大丈夫
・悪魔系特攻や耐性を積む
・タナト(左)を単体攻撃で先に倒す
・ヒプノス(右)はきあいため後に攻撃
・回復役はまもりのたて
魔兵タナトと魔兵ヒプノスはどちらも耐性が若干違う。タナト(左)はギラ>メラ>バギ・ドルマが効きやすく、ヒプノス(右)はバギ>メラ>ギラ・ドルマとなっている。
まずは左の魔兵タナトから倒したいため、全体攻撃だけでなく単体攻撃武器も使うのがおすすめだ。
魔兵タナトを早めに倒せるのなら回復役はひとりでも大丈夫。回復役がひとりで追いつかない場合は、アンコールが使えるスーパースターをサポート役に入れよう。
【全体攻撃】
メラ属性・・・グランゼドーラの剣、ドラゴンのつえ、スーパーノヴァ
ギラ属性・・・はおうのオノ
バギ属性・・・封印されし大賢者、黄竜のツメ、ストームアンカー
【単体攻撃】
ギラ属性・・・冥王の大鎌、バロックエッジ、閃光烈火のツメ、プラチナウィング
バギ属性・・・マスタードラゴンのやり、黒嵐のツメ、ドラゴンブーメラン
メラ属性・・・グリンガムのムチ、神鳥の杖、天空の剣
今回のほこらは、パラディンガードで防げる攻撃が多いためパラディンを先頭に置くと被ダメージを抑えられる。騎士道精神やビッグシールドを使うと、ガード率が上がるので最初に使っておくといいだろう。
また耐久力のある海賊もおすすめ。倒されそうなときに咆哮を使ったり、タナトを倒したあとに大海の浪漫を使って火力を上げるなどしよう。
先に倒したいのが、すてみで攻撃力が高まる魔兵タナト(左)。
1ターン目に使うすてみで物理攻撃への耐性が下がっているので、斬撃か体技の単体攻撃(ギラ属性が通りやすい)で先に倒してしまおう。
右側の魔兵ヒプノスはビッグシールドやマジックバリアを使うためタナトより倒しにくくなっている。
物理攻撃はビッグシールドで弾かれやすくなっているため、攻撃が必中するきあいためを使ってから攻撃するといいだろう。(一撃だけ威力が2倍なので、4回攻撃のようなスキルは不向き)
きあいためが無い場合は、呪文やブレスで攻撃すればビッグシールドの影響を受けないためおすすめだ。
◆きあいためが使える主な装備など
武器:王者の剣 など
こころ:アームライオン、サイおとこ、デザートゴースト、ブラウニー、あばれこまいぬ など
今回のほこらで使われる状態異常は眠り、転び、即死。この中で即死だけはまもりのたてではどうしようもないため、こころや心珠で即死耐性を上げて対策するしかない。
眠り、転びの状態異常になると動けなくなってしまうため、回復役はまもりのたてを1ターン目に使って行動不能にならないようにしよう。
また、攻撃役が眠りになったときのためにめざめの花を持っておこう。めざめの花はスラミチメダルで交換可能だ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/位置情報 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQWalk |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧