【超熱血パズドラ部】第1232回:浮沈艦“チャレンジLv9”は沈められたのか?

2022-08-10 18:44 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

パズル&ドラゴンズ

◆先に進めない

羌瘣×小野田坂道という、まさかの集英社と秋田書店が手を組んだ越境タッグを使いKADOKAWA出身の俺がチャレンジLv9制覇を目指してダンジョンに潜っていった……と前回の記事で書いた。

1

この斬新な取り組みは出版業界に大きな衝撃を与え、いま角満事務所のもとには数々の大出版社からコンサルのオファーが舞い込んでいるとか、いないとか(いないだろ)。

しかし、飛信隊と総北高校の期待を一身に背負った最強タッグではあったが、なんとあえなく……!

2

いやぁぁぁああああ!!!!>< まったく歯が立たなくて申し訳ねぇぇえええええ!!!www

こんな、無様な結果となってしまったのでした……w 両出版社の皆様、ごめんなさい。

で。

こういった“スキル使用不可”の条件がついたダンジョンだと変身キャラはいっさい使えないので、プラントアーミーズ的には毎回毎回、↓こちらの御仁に登場願ってなんとか決着をつけてもらうパターンになる。

3

けっきょく、セリカなんだよなーーー!!

6コンボ以上というカンタン条件でダメージ半減と攻撃力20倍が発揮されるのはもとより、火か木を5個以上つなげて消せばさらなる軽減と2コンボ加算になるのがあまりにも大きい……!

このチャレンジLv9に限らず、ふっつーに高難度ダンジョンも攻略できる実力者なので、今回もなんとかしてくれるに違いない。ていうかセリカでダメだったら、ウチの戦力では今回のチャレンジLv9は攻略できないかもしれないぞ……!

てなわけで、こちらのメンツで固定してのチャレンジLv9攻略が始まった。

4

ちなみに光属性のソーが入っているのは、1Fに出てくるメタトロンが999ターンの5億以上ダメージ無効のギミックを使ってくるから。加えて、盤面にやたらと光ドロップを作りやがることを考慮し、ダメージ無効貫通を複数持つ光属性のモンスターの中からソーを抜擢したというわけだ。

まあ、結果から考えると……一度たりとも無効貫通を使わなかったので、この枠に入れるのはリットだろうがピィだろうがなんでもよかったんだけどな!!www

しかしこのメンバーで固めてからも、そりゃあもう幾度となく失敗したよ……。

5

メタトロンがつぎつぎとくり出してくる特殊攻撃が嫌がらせレベルで効果的で、何度も何度もゲームオーバーに……。でも一度だけ運よくメタトロンを削り切ることができて(理由はいまだに不明)、

6

倒すことができたんだけど、ボスのヴァルキリークレールで……><

7

びよびよびよびよwww

13コンボ吸収うぜぇぇぇえええええ!!!! セリカ×セリカで4コンボ加算になってるけど、そんなんじゃ足らねぇよぉぉおおおおお!!!www

けっきょく……w

8

うわあああああ!!!! もうこのダンジョン、やりたくねぇぇええええ!!!!><

ボロボロにされてしまったのでありました……。

あまりのキツさに、マジでしばらくチャレンジLv9から離れていたんだけど、ここを超えないとほかのチャレダンもやる気が起きないので、3日後くらいに再び、同じメンツでここに潜ってみたのである。

すると……。

9

あれww あんなに苦労したメタトロンを、ナゼか簡単に倒すことができたぞwww 俺がいじけまくっていたので、手を抜いてくれたのかしら^^;

でも、問題はここからだ。ヴァルキリークレールを倒せなければ何も変わらないのであるよ。

そして、ボス戦が始まったんだけど……!

10

お?? 11コンボ吸収くらいだったら、落ちコンなしのギミックを喰らっていてもなんとかなるもんだなw さすが7×6盤面!!!w

さらに!!w

11

これまたブサイクではあるけれど、けっこうなコンボが入るのでは……!! 盤面10コンボプラス、リーダースキルで4コンボも上乗せされるから……ももも、もしや!!!

12

ズババババババババン!!!www

え、まさか。

13

あっさりとクリアー!!!www

……って、いままでの苦労はなんだったんじゃぁぁぁあああ!!!www

ってことで、今月もしっかりとチャレダンは制覇できそうですw

よかった、よかったw

続く!

第1231回

◆◆当ブログがムックになります!◆◆

好評連載中の当ブログ“大塚角満の熱血パスドラ部!”が、ムックになって発売されます! 連載初期の傑作選に加え、数々の書き下ろし(パズドラ絵師さんの机訪問は、とくに必見!)を掲載!

5b6cf26b46522 (1)
5b6ceff6a22c75b6ceff69f3e1

▲著者自身がセレクションしたおもしろエピソードは、「ダンジョン編」、「ノンセクション編」、「ネコ引き編」とテーマごとにわかれています。

5b6ceff690d73

▲「ダンジョン編」の冒頭を飾るのは「後輩の行方」。ファミ通App連載のテイストを残しつつ、欄外で“ツッコミ”を入れまくっています。

発売は2018年8月30日! 1300円+税となっております! ぜひぜひお手に取ってみてください~!

Amazonの商品ページはこちら

◆◆ネコブログ、単行本になります!◆◆

いつもここでこっそり告知していた大塚角満のネコブログ“角満さんちのるーさん”ですが、早くも単行本化されることになりました!! 書名はそのまま『角満さんちのるーさん』で、2017年12月22日に1200円+税での発売となります! ネコマンガのネコエッセイも書き下ろし満載!! ブログを毎日チェックしている方でも、読み応え抜群の1冊となっております! ちなみにカバーは↓こちら。

1124_RUsan_cover1

ぜひぜひ、お手に取ってみてください〜!

▼Amazonの商品ページはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/404733300X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1511532293&sr=8-1&keywords=%E8%A7%92%E6%BA%80

●角満さんちのるーさん、公式ツイッター
https://twitter.com/kadoman_luna

●角満さんちのるーさん、公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kadoman_luna/

【『パズドラ』関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

パズル&ドラゴンズ

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/パズル
メーカーガンホー・オンライン・エンターテイメント
公式サイトhttps://pad.gungho.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/pad_sexy
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧