【超熱血パズドラ部】第1492回:ブライダルガチャの結果は
2024-07-16 11:25
2022-08-06 17:50 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
パズル&ドラゴンズ
8月になってクエストダンジョンが一新されたので、またイチからコツコツとプレイして報酬を集めている。ここのところ、初心者向けも上級者向けもオールコンプリートしているので、
「8月も、最初の数日ですべて片付けちまうかな!!」
そう意気込んで攻略を始めたのである。
それはまるで……!
夏休みに入った初日に宿題をすべて片し、残る1ヵ月強の時間をすべて遊びに費やせた……俺とは真逆のマジメな学生さんのよう!!!ww
俺も、小学校、中学校のときは毎年毎年、
「今年こそ、夏休み初日に宿題は全部終わらせる。そう、自由研究も読書感想文も、日記もな」
と決意して本番(?)を迎えていたのよ。でも、
「宿題は、やっぱり明日にしよう」
「今日は天気がいいから外に遊びに行く日にして、雨が降る明日こそ宿題を全部やるぞ」
「今日は雨で気分が乗らないので、宿題は晴れる予定の明日やね^^;」
こんな感じでなんだかんだと理由を付けて勉強をせず、けっきょく8月最後の日に1ミリも手を付けていなかった宿題の山に埋もれて死ぬことになっていたんだよね……w
そんな暗い夏休みの経験があったので(自業自得だけど)、クエストダンジョンはなるべく早めに決着をつけることにしている。それも、
もっとも高難度と思われる、チャレンジLv10から攻略してな……!! 面倒なのを最初にやっつけちゃえば、あとはもう、惰性でやってもクリアーできるしねー!!ww
そして8月のクエストも上のスクショにある通り、チャレンジLv10を初日に攻略!!
「うけけけけ!!ww これで今月も余裕になったぞwww」
調子に乗った俺は、
「この足で、上級者向けのクエストは今日中に全部やっちまうかねww 続いては……チャレンジLv9だな!!」
ってことで、↓こちらのメンバーでチャレンジLv9に潜っていったのである。
ここは“スキル使用不可”という条件が付いていたが、これは何も、今月に限った話ではない。過去に何度も同条件のダンジョンを突破してきたので、俺は着実な知見を持ち合わせているのである。
スキルが使えない以上、いまや最強の代名詞である変身キャラは実力を発揮できない。そこでメンバーは、
“変身せずとも火力を出せるキャラクター”
↑これに限定して選出し、6コンボと木or火の5個消しで効力を発揮するリーダースキルを持つセリカをリーダー×助っ人にして、チャレンジLv9に挑んだのだ。
「おそらく、余裕の初見クリアーだろうなwww」
と、ナメきった態度で……。
しかし……((゚Д゚;))
ビヨビヨビヨビヨwwww
あ……!
ここ、2フロアーしかないし、メタトロンが7×6盤面にしてくれるのでますます余裕かと思ったら……!! 5マスもルーレットを作りやがるし(しかも10ターン!)、13コンボ以下吸収だし、さらに言うなら超根性も付いてるしで、ギミックの総合商社みたいになってるんですけどッ!!!(驚)
けっきょく……。
かーーーーーー!!! 何もできずにちんだぁぁぁあああ!!!!
これ、いろいろと対策を考えないと、箸にも棒にも掛からぬダンジョンになるぞ……!
まず、13コンボ以下吸収がウザいので、リーダースキルにコンボ追加(しかもできるだけ多く)が入っているものを選び、さらに操作時間を確保できるようにアシストも考えて……!
そこでできたのが↓こちらの、
羌瘣×小野田坂道という、出版社の枠を超えた夢のタッグwww まさか飛信隊と総北高校が手を組むとは、集英社さんも秋田書店さんも想定外の出来事であったろう。こういうことが平気でできちゃうのが、パズドラのスゴイところだよなあww
そして俺の狙い通り、このパーティーはしっかり機能して……!
メタトロンをそこそこ削ることはできた!!! さすが飛信隊副長と山王のコンビ!!!www
……でも!!><
HPを半分削ったあたりで再びギミックが苛烈となり、無念の敗退!!!><
8月6日午後3時現在で、いまだチャレンジLv9を制覇できていないので、俺の“夏休みの宿題”は遅々として進まない。このままドツボにハマると……8月はチャレンジLv10をクリアーしただけで終わっちゃうよぉ!!!>< それじゃあ魔法石と、大量の報酬が露と消えてしまう!!!
「いや、チャレンジLv9は放っておいて、ほかのからやればええやんww」
というツッコミは、俺の耳には届かない。チャレダンは上から順番にやらないと気が済まないので、Lv9を制せなければ……そこで今月は“詰み”になるのだよ!><
さて、8月が終わるころに、俺のチャレダンはどうなっているのかな……?
続く。
第1230回 |
好評連載中の当ブログ“大塚角満の熱血パスドラ部!”が、ムックになって発売されます! 連載初期の傑作選に加え、数々の書き下ろし(パズドラ絵師さんの机訪問は、とくに必見!)を掲載!
▲著者自身がセレクションしたおもしろエピソードは、「ダンジョン編」、「ノンセクション編」、「ネコ引き編」とテーマごとにわかれています。
▲「ダンジョン編」の冒頭を飾るのは「後輩の行方」。ファミ通App連載のテイストを残しつつ、欄外で“ツッコミ”を入れまくっています。
発売は2018年8月30日! 1300円+税となっております! ぜひぜひお手に取ってみてください~!
いつもここでこっそり告知していた大塚角満のネコブログ“角満さんちのるーさん”ですが、早くも単行本化されることになりました!! 書名はそのまま『角満さんちのるーさん』で、2017年12月22日に1200円+税での発売となります! ネコマンガのネコエッセイも書き下ろし満載!! ブログを毎日チェックしている方でも、読み応え抜群の1冊となっております! ちなみにカバーは↓こちら。
ぜひぜひ、お手に取ってみてください〜!
▼Amazonの商品ページはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/404733300X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1511532293&sr=8-1&keywords=%E8%A7%92%E6%BA%80
●角満さんちのるーさん、公式ツイッター
https://twitter.com/kadoman_luna
●角満さんちのるーさん、公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kadoman_luna/
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/パズル |
---|---|
メーカー | ガンホー・オンライン・エンターテイメント |
公式サイト | https://pad.gungho.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/pad_sexy |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧