【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
『モンスターストライク』の“加減乗除!計算高き忍道”では、水属性の星5モンスター“数見算四郎”を入手できる。
ボス属性 | 水 |
雑魚属性 | 水 |
ボス種族 | 亜人 |
スピクリ | 12ターン |
Sランクタイム | 4分 |
魔法陣 | 対策必須 |
ダメージウォール | 人魚が展開 |
すべての弱点はダメージ4倍 | – |
最初にふれた封印弱点の位置に弱点が出現 | – |
ビットン | 破壊することで敵弱点にボムを投下 |
三雲修(進化) 撃種:貫通 ・超ADW/反魔法陣+盾破壊 ・スピードアップ |
|||
カミーユ&Zガンダム(進化) 撃種:反射 ・超MS/反魔法陣/友情ブースト |
|||
ソウエイ(進化) 撃種:貫通 ・超MSM/反魔法陣/レフトポジションキラー |
|||
巴マミ(進化) 撃種:反射 ・超ADW/反魔法陣/水キラー+SS短縮 |
|||
グェス(進化) 撃種:貫通 ・ADW/魔法陣ブースト+ビ破壊 |
|||
お堂の鬼(進化) 撃種:反射 ・ADW/反魔法陣+ビ破壊 |
|||
松本乱菊(進化) 撃種:反射 ・超MSM/反魔法陣/超LS+盾破壊/SS短縮 |
|||
蛙吹梅雨(進化) 撃種:反射 ・反魔法陣/盾破壊(ゲージ) |
|||
マックイイーン(進化) 撃種:反射 ・反魔法陣 ・代償SSでボスに大ダメージを狙える(残りHPに注意) |
|||
毛利蘭(進化) 撃種:反射 ・反魔法陣/弱点キラー/友情ブーストM+ダッシュM |
|||
ファウストVIII世(進化) 撃種:反射 ・弱点キラーM/亜人キラーM+反魔法陣 |
|||
カーディナル(進化) 撃種:貫通 ・超MS/反魔法陣+SSチャージ |
|||
伏黒恵(進化) 撃種:貫通 ・反魔法陣/カウンターキラー+バリア付与 |
|||
雨取千佳(進化) 撃種:反射 ・ADW/超LS/友情ブーストM+反魔法陣 |
|||
ゼロツー(進化) 撃種:貫通 ・反魔法陣+連撃キラー |
メインギミックは魔法陣。アンチ魔法陣/魔法陣ブースト持ちで固めよう。ダメージウォールは人魚の処理で展開されなくなるため、対策必須ではない。
ビットンの破壊で敵弱点にボムが投下される。弱点が封印されているとダメージを出しにくいため、直殴りで解除しつつ、同ターンにビットンを処理しよう。
弱点封印を解除し、なおかつビットンを壊しきるのは意外と難しい。ビットンに対してダメージを稼ぎやすいビットンブレイカー、シールドブレイカーは優先的に連れていこう。また、移動距離が足りなくなることもあるため、スピードアップも有効だ。
中でも三雲修は、ギミック完全適正でシールドブレイカーを持ち、貫通タイプで弱点を直殴りしやすいうえにスピードアップも持つため、編成できると難度が大きく下がる。
敵には通常状態ではダメージが通りにくい。弱点を直殴りして封印を解除しながら、ビットンの破壊で発生するボムでダメージを与えていこう。
中ボスへの攻撃も、封印弱点を解除してからのビットンによるボム投下が有効。なお、人魚がダメージウォールを展開するため、対応できる味方が少ない場合は優先的に処理しよう。
流れはこれまでと同様。反射タイプはザコと上カベのあいだに入って弱点封印を解除しつつ、ステージ下部のビットンを破壊するように動こう。浅い角度で入ってしまうとビットンにまで攻撃が届かないこともあるので要注意。
ボスの弱点を攻撃して封印を解除しつつ、同ターンにビットンを破壊しよう。ビットンをすべて消費してボスのみになった場合は、ボス弱点を集中攻撃していきたい。
2体の人魚がダメージウォールを展開。対応できる味方が少ないと動きを制限されやすいため、優先的に処理しておこう。
ボスだけでなくザコからの被ダメージも高く、放置しているとHPを大きく削られる。初期配置ではボス弱点を攻撃しつつビットンを壊すことが難しいため、ザコから確実に処理していこう。
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |