【ドラクエウォーク攻略】イベント“ドラクエⅢReWALK”終了まで残り1週間! コンプリートできない人は優先度を決めてラストスパートをかけよう
2024-07-17 11:43
2022-07-26 16:27 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
スクウェア・エニックスから配信中のアプリ『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』では、2022年7月25日から『ドラゴンクエストX オンライン』コラボイベントが開催中。
ここではイベントの流れや遊びかた、入手できるアイテムなどをまとめていく。
【開催期間】
2022年7月25日~8月29日14時59分まで
【イベントスケジュール】
◆7/25
ストーリークエスト第1章 開始
強敵 キングリザード登場
バトルコンテンツ 王家の迷宮 解放
◆8/1
ストーリークエスト第2章 開始
新たな強敵登場予定
◆8/2
ドラゴンクエストX 10周年当日記念キャンペーン実施予定
【やるべきことまとめ】
・ストーリークエストを進めよう
・五大陸で絆ミッションを進める
・王家の迷宮に挑む
・名声レベルを高めよう
・強敵を討伐する
1話 期間の旅路へ:強敵 解放
2話 出会いの駅:大陸間鉄道 解放
まずはイベントクエスト2話まで終わらせて、イベントと強敵を遊べるようにしよう。
難易度は高くないため、導きのつばさなどを使って早めに最後まで終わらせてしまうのがいいだろう。
ストーリー1章2話をクリアーすると、大陸間鉄道チケットが2枚手に入る。
このチケットを使って、イベントポータルの五大陸にいずれかに上陸しよう。上陸するとその大陸のストーリーミッションが解放されるぞ。
なおチケットは、ストーリークエスト1章で2枚、2章で2枚、3章で1枚ゲットできる。
選択した大陸のストーリーミッションを最後までクリアーするとアンルシアの力が目覚め、王家の迷宮に挑めるようになる。
アンルシアは五大陸を冒険して、種族との絆レベルの合計が高いほど強くなるぞ。
どの大陸から進めるか迷う場合は、物理か呪文のどちらかに集中させるのがおすすめ。(オーガとドワーフや、ウェディとプクリポなど)
最終的にはすべての力を目覚めさせられるため、能力関係なく好きな大陸を選んでもOK。
【五種族と目覚めるアンルシアの力】
◆オーグリード大陸・オーガ
習得できるスキル:ビッグバンソード、まもりのたて
成長しやすい能力:さいだいHP、こうげき力
◆ウェナ諸島・ウェディ
習得できるスキル:イオナズン、ラリホー
成長しやすい能力:さいだいMP、すばやさ、きようさ
◆プクランド大陸・プクリポ
習得できるスキル:メラゾーマ、ミラーシールド
成長しやすい能力:こうげき魔力
◆ドワチャッカ大陸・ドワーフ
習得できるスキル:マヌーサ、ギガソード、灼熱なぎはらい
成長しやすい能力:さいだいHP、しゅび力
◆エルトナ大陸・エルフ
習得できるスキル:ギガデイン、ベホイミ
成長しやすい能力:さいだいMP、かいふく魔力
大陸でのストーリーミッションは以下のとおりで、ミッションの内容はすべての大陸で共通となっている。
このストーリーミッションを5話まで終わらせないと王家の迷宮に挑めないため、どれかひとつの大陸に集中して一気に終わらせてしまおう。
3話の冒険者の自宅でいいねをする は、フォロー欄から自宅へ行きいいねをすればOK。
4話のモンスターをなかまにするは、まものマスターのスカウトサーチを使ってモンスターと遭遇しよう。孵化直前のタマゴがあるのなら、それでなかまにしても大丈夫だ。
後日大陸間鉄道チケットが追加されたときにすぐストーリーミッションを終わらせられるように、あと少しで孵化するタマゴを3個ストックしておくと、ほかの大陸を進めるときに楽になるのでおすすめだ。
◆第1話
・まものを20匹倒す
・回復スポットに3回触れる
・助っ人に3回戦いを手伝ってもらう
◆第2話
・まものを20匹倒す
・強敵を1回倒す
・助っ人に1回お礼をする
◆第3話
・まものを30匹倒す
・回復スポットに5回触れる
・冒険者の自宅で1回いいねをする
◆第4話
・まものを30匹倒す
・強敵を3回倒す
・モンスターを1匹仲間にする
◆第5話
・まものを30匹倒す
・回復スポットに10回触れる
・1000歩あるく
どこかひとつでも大陸のストーリーミッションを最後までクリアーすると、アンルシアの力が目覚めて王家の迷宮に挑めるようになる。イベントポータルで勇者姫アンルシア⇒王家の迷宮 と選ぶと挑戦できる。
王家の迷宮ではアンルシアが一人でさまざまなモンスターに挑戦するバトルコンテンツ。王家の迷宮をクリアーすると、勇者姫アンルシアのこころが入手できるぞ。
勇者姫アンルシアのこころはどの色のこころスロットでも色合わせボーナスが発生する虹色のこころのため、ぜひゲットしてSまで育てよう。
種族との絆を深めたり強敵を倒したりすると、名声値がゲットできて名声レベルがどんどん上がっていく。
名声レベル報酬には勇者姫装備ふくびき補助券や、★3アクセサリー“ラッキーペンダント”などがあるため、たくさんバトルして名声レベルを上げていこう。
(イベントの進行に伴い、名声レベルの上限解放予定)
【名声ポイントの入手数】
メガモンスター 51P
イベントスポットモンスター 12P
イベントスポットのキャラ 10P
強敵 10P
通常戦闘 1P/1体につき
回復スポット 5P
今回のイベントで強敵 キングリザードが初登場した。
強敵は累計討伐ポイントと初回レベル討伐で、ジェムやアイテムなどさまざまな報酬が手に入るぞ。
『ドラゴンクエストX オンライン』でおなじみのエンゼルスライム帽が、入手できる常設のミッションが登場した。
ルイーダの酒場出張所から助っ人の貸し出し設定をすると、エンゼルスライム帽がもらえるぞ。
エンゼルスライム帽は基本職とLv75未満の上級職のフィールド獲得経験値がアップする特別な装備。忘れずにぜひゲットしておこう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/位置情報 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQWalk |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧