【モンスト】大喬小喬の獣神化・改が決定|新たに幻妖キラーLが追加
2023-06-01 17:04
2022-09-25 12:22 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』のジキル&ハイド(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
本稿では7月13日公開のジキル&ハイド“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2022年7月15日0時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
|
属性 | 闇 |
---|---|
撃種 | 貫通 |
戦型 | 超スピード型 |
種族 | 亜人 |
アビリティ | 超ADW/超MSM/友情ブースト |
ゲージアビリティ | 壁SS短縮 |
コネクトスキル | AGB/反魔法陣/連撃キラーEL (自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または自身と撃種が異なるキャラが2体以上) |
友情コンボ | メイン:超強四反射分裂弾(闇属性) サブ:中距離貫通毒拡散弾9(無属性) |
SS | 5人に分身&仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ(16+8ターン) |
ラックスキル | クリティカル |
撃種が獣神化の反射から貫通に変更。また、超マインスイーパーMが追加され4つのギミックに対応できるようになったことから、適正範囲は非常に広い。
さらにコネクトスキルで連撃キラーELを持つため、弱点往復で大ダメージを稼げるなど、アビリティセットこそ獣神化と共通した部分はあるが、使い勝手が大きく異なる性能となった。
友情コンボは、新登場の超強四反射分裂弾と、中距離貫通毒拡散弾9。
超強四反射分裂弾は、従来の約4倍の威力を持つもの。敵を貫通しないため使い勝手は同様だが、単発火力が大幅に上がっており、現環境でもダメージ源として期待できるようになった。
なお、ジキル&ハイド(獣神化・改)の場合は、友情ブーストで火力が常時1.5倍になるため、実際の威力は8万0000以上となっている。
ストライクショットは、18+6ターンで使える“5人に分身&仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ”もの。
貫通タイプの超スピード型のため味方にふれやすいことも加え、自強化として連撃キラーELも活かしやすい。
また、壁SSターン短縮により最大4ターンの短縮が可能なため、道中の立ち回り次第で回転率を上げることも可能だ。
ジキル&ハイドのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 25882 | 26274 (31528) |
441.55 | AGB/超ADW/友情ブースト +反魔法陣/SS短縮 |
獣神化・改 | 24283 | ※1 (31579) |
483.15 | 超ADW/超MSM/友情ブースト +壁SS短縮 コネクト:AGB/反魔法陣/連撃キラーEL |
※1 基本攻撃力は、実装後に記載します
※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
獣神竜・闇×6
獣神竜・碧×4
獣神玉×2
闇獣玉×30
闇獣石×50
ジキル&ハイド(獣神化・改)は、貫通タイプで連撃キラーELを持つ非常にめずらしいモンスター。
また、重力バリア、ダメージウォール、地雷、魔法陣に対応できることから適正の幅が非常に広く、多くのクエストで活躍が見込める。
現環境では器用貧乏かつ火力が物足りなかった獣神化に比べ、大幅に強化されたため、持っていれば優先的に獣神化・改に育成しておきたい。
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |