【ドラクエウォーク攻略】イベント“ドラクエⅢReWALK”終了まで残り1週間! コンプリートできない人は優先度を決めてラストスパートをかけよう
2024-07-17 11:43
2022-07-08 11:53 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
スクウェア・エニックスから配信中のアプリ『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』では、2022年7月7日から賢者のダーマの試練の登場を記念したイベント“賢者と受け継がれしさとりのしょ”が開催中。
ここではイベントの流れや遊びかた、入手できるアイテムなどをまとめていく。
【開催期間】
2022年7月7日~7月25日14時59分まで
【イベントスケジュール】
◆7/7
ダーマの試練に賢者追加
ストーリークエスト第1章 開始
メガモン グレイツェル 登場
イベントモンスター まじょのかげ 登場
◆7/14
ストーリークエスト第2章 開始
【やるべきことまとめ】
・ダーマの試練“賢者”を進めよう
・ストーリークエストを進める
・さとりのしょを復元しよう
・魔女の大鍋でアイテム調合
・メガモンスターを討伐する
今回のイベント開催と同時に、ダーマの試練に“賢者の試練”が登場した。ダーマの試練“賢者”は、賢者のレベルを50以上にするとクエストが解放される。まずはクエストをクリアーして、賢者の試練に挑戦できるようにしよう。
賢者の試練を第4の試練までクリアーすると、賢者がパワーアップする。今回のイベントを遊びながら、ダーマの試練もいっしょに進めていこう。
1話 賢者の村へ:いやしのさとりのしょ 解放
2話 エインハルの伝説:魔女の大鍋 解放
まずはイベントクエスト2話まで終わらせて、イベントをすべて遊べるようにしよう。
難易度は高くないため、導きのつばさなどを使って早めに最後まで終わらせてしまうのがいいだろう。
ストーリー1章1話をクリアーすると、さとりのしょの復元ができるようになる。フィールドに出現するさとりの素スポットでモンスターを倒して入手した“さとりの素”で、さとりのしょを復元しよう。
さとりの素スポットは2種類あり、両方のモンスターを倒しきるとボスモンスター(まじょのかげ)が出現する。ボスモンスターからのみ獲得できるさとりの素もあるぞ。
さとりの素を集めたら、イベントポータルでさとりの書を復元しよう。
復元を進めていくと、ふくびき券やジェムなどの報酬がゲットできるぞ。
さとりの素スポットのモンスターを決まった数倒すと、魔女の大鍋の素材(魔草の葉)が入手でき、それを使って調合することでアイテムが入手できる。
見た目装備やアクセサリー、スタンプなどが入手できるため、たくさん素材を集めて調合をしよう。
今回のイベント開始と同時に、メガモン グレイツェルが初登場した。グレイツェルはイベント終了後も登場するため、あせって討伐しなくても大丈夫だ。
ただ7月25日まではギガモンスターの暗黒神ラプソーンが登場しているため、その期間にグレイツェルを倒してギガルーラポイントを集めて、ラプソーンに挑戦するという流れがおすすめだ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/位置情報 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQWalk |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧