【モンスト攻略】大喬小喬(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
2023-06-05 21:38
『モンスターストライク』の“存在を秘められし宇宙生物の依代”では、木属性の星5モンスター“クティーラ”を入手できる。
ボス属性 | 木 |
雑魚属性 | 木 |
ボス種族 | 幻妖 |
スピクリ | 15ターン |
Sランクタイム | 4分40秒 |
重力バリア | 対策必須 |
地雷 | 対策必須 |
ゲージ攻撃 | ギャラクシーがダメージ床を展開 |
敵移動 | – |
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
ソロモン(魔術王) 撃種:反射 ・超AGB/超MS/幻妖キラーM+バイタルキラーM/魂奪L/超SS短縮/壁SS短縮 | |||
サラマンダー(獣神化・改) 撃種:反射 ・超AGB/超MS/ファイアイーター ・連撃キラー(コネクト) ・ダメージ床を回収できる | |||
ヨルズ(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/MSM/超LS+SSブースト | |||
ジャック・ザ・リッパー(管理者) 撃種:反射 ・AGB/超MSEL/GBキラー/友情×2+SSチャージL | |||
包青天(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/MSEL/友情ブースト+渾身 | |||
坂本龍馬(獣神化・改) 撃種:貫通 ・MS+木キラー/SS短縮 ・超AGB/木耐性(コネクト) | |||
アップル(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/超MSM/カウンターキラー/SS短縮 ・スピードアップ | |||
竈門炭治郎(獣神化・改) 撃種:反射 ・AGB/LS+バイタルキラー ・超MSM(コネクト) |
その他 | |||
---|---|---|---|
トレノバ 撃種:反射 ・AGB/MSM | |||
クシャーンティ(獣神化) 撃種:反射 ・MSM/カウンターキラー/LS+AGB | |||
涅槃寂静 撃種:反射 ・AGB/超MSM | |||
獅子王司(進化) 撃種:反射 ・MSM/超LS+AGB/GBキラー(ラック) | |||
リンドヴルム(進化) 撃種:貫通 ・AGB/MSM/木耐性 | |||
バレン&レンツ 撃種:貫通 ・MSM+AGB/ダッシュM(ラック) |
重力バリアと地雷を対策。どちらにも対応できるキャラクターで固めよう。
ギャラクシーのゲージ攻撃はダメージ床の展開。1回ごとの被害が大きいため、攻撃が発動する前にしっかりとゲージを削っておこう。ただし友情ではほとんどゲージを削れないので、ゲージを削る際は直殴りしていこう。
ギャラクシーのゲージ攻撃の初撃は、兵命削りやアイテムの全敵10%削りで無効化可能。これらを利用すれば、手順を気にせず戦いやすい。
ギャラクシーがゲージ攻撃でダメージ床を展開。動き回ると被害が増えるため、初手でゲージを減らしておこう。ただし友情ではほぼ削れないため、ギャラクシーには直殴りをしていこう。
ギャラクシーのゲージ削りを優先。ただし、兵命削りや全敵10%削りを利用している際は、初手から牛や中ボスを狙って問題ない。
地雷ロボは、通常攻撃も仕掛けてくるため被ダメージに注意。ギャラクシーはザコの全滅で撤退するため、ザコ処理を優先していこう。
ギャラクシーにゲージ攻撃を使われると、ルートを制限されやすくなる。ボスからの被ダメージも低くないため、ゲージが復活した際には数字の小さなものから優先的に削っていこう。
ギャラクシーの数が多く、ゲージ攻撃を受けやすい。直殴りでゲージを削りつつ、味方の友情も利用してボスにダメージを与えていこう。
流れはこれまでと同様。ギャラクシーのゲージ以外にさほど注意することはないため、ゲージを削りつつボスにもダメージを与えていけば安全だ。
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |