【モンスト】ニーベルンゲンの獣神化・改が決定!サポート性能が向上
2023-03-30 17:19
『モンスターストライク』の“響け幸せ!祝福の竜少女”では、水属性の星5モンスター“フラーラ”を入手できる。
ボス属性 | 水 |
雑魚属性 | 水 |
ボス種族 | ドラゴン |
スピクリ | 17ターン |
Sランクタイム | 5分50秒 |
魔法陣 | 対策必須 |
ウィンド | – |
味方防御ダウン | ウィンドが使用 |
HPリンク | アクアドラゴンとボスがHPを共有 |
攻撃アップパネル | – |
蘇生 | – |
透明化 | – |
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
モグディガー(獣神化) 撃種:反射 ・超MSM/超反風/幻竜封じL | |||
ジャンヌ・ダルク(獣神化・改) 撃種:反射 ・反魔法陣/リジェネM+SSブースト ・アップポジションキラーL(コネクト) | |||
ルナ(獣神化) 撃種:反射 ・反魔法陣+バイタルキラーL/ドレイン/壁SS短縮 ・バウンドチャージ | |||
空閑遊真(獣神化・改) 撃種:反射 ・反魔法陣/友情ブースト+カウンターキラー ・SS短縮(コネクト) ・コピー/攻スピアップ | |||
竈門禰󠄀豆子(獣神化) 撃種:反射 ・ダウンポジションキラー/リジェネM+反魔法陣 | |||
ラプラスα(獣神化) 撃種:反射 ・超反風/反魔法陣/弱点キラーEL ・攻スピアップ | |||
カーリー(獣神化・改) 撃種:反射 ・反魔法陣/LS ・幻竜封じ(コネクト) ・スピードアップ | |||
劉邦(獣神化) 撃種:貫通 ・反魔法陣+ドレイン/バリア付与 ・全敵超毒メテオ | |||
チンギス・ハン(獣神化・改) 撃種:反射 ・反魔法陣/水耐性M ・毒キラーEL(コネクト) |
その他 | |||
---|---|---|---|
王子隊(進化) 撃種:反射 ・反魔法陣+弱点キラー ・スピードアップ | |||
涅槃寂静 撃種:反射 ・超MSM/反魔法陣 | |||
エリミネイター(獣神化) 撃種:反射 ・反魔法陣 | |||
ハルワタート(進化) 撃種:反射 ・幻竜封じ+反魔法陣 | |||
アゾット(進化) 撃種:反射 ・状態回復/リジェネM(ラック)+反魔法陣 | |||
堕姫(進化) 撃種:反射 ・反魔法陣+アップポジションキラー | |||
![]() | ガーフィール(進化) 撃種:反射 ・カウンターキラー(ラック)+反魔法陣/ダッシュ | ||
花辛(進化) 撃種:反射 ・反風+反魔法陣 |
アンチ魔法陣/魔法陣ブーストを持つモンスターで固めよう。撃種は反射のほうがオススメだ。ウィンドは対策必須ではないが、対応できれば被ダメージを抑えやすい。
アクアドラゴンへの攻撃でボスのHPを削れる。攻撃アップパネルをできるだけ踏みつつ、オーバーキルで大ダメージを狙おう。
中ボスはサソリのため、普通に殴ってもダメージは通らない。アクアドラゴンが中ボスとHPリンクしているため、攻撃アップパネルをできるだけ踏んでからアクアドラゴンを攻撃し、中ボスのHPを削っていこう。
攻撃アップパネルを踏む数が少ないと、中ボスとHPリンクしたアクアドラゴンにダメージを与えにくい。中ボスは1ターン後に透明化するため、できるだけ動き回ってたくさんのパネルを踏み、アクアドラゴンにダメージを与えていこう。
このステージでは攻撃アップパネルが登場しないが、中ボスとHP共有したアクアドラゴンにはまともにダメージが入る。とはいえ、ただ処理するだけでは中ボスのHPを削りにくいため、オーバーキルを狙っていこう。
ボスは1ターン後に透明化。これまでと同様、攻撃アップパネルを経由しつつ、ボスとHP共有したアクアドラゴンを集中攻撃していこう。隣りあったアクアドラゴンのあいだには挟まれるようになっているので、パネルを踏んでから挟まり大ダメージを狙おう。
アクアドラゴンを全滅させた場合はボスが覚醒する。以降も攻撃アップパネルを経由してから弱点を直殴りしていこう。
まずは攻撃アップパネルを踏むためにジャマになるトリケラトプスから処理。ボスには上下のビットンとのあいだを狙い、ダメージを重ねていこう。
ボスの本体は左上で、分身は右下となっている。分身への攻撃でもボスHPを削ることができるので、まずは分身に攻撃をしかけていこう。なお、ボスは1ターン後に透明化する。
ザコ全滅後はボスが覚醒&移動。壁とのあいだにスペースができるため、あいだに挟まっていきたい。
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |