豪快!真っ赤に燃える凄腕鍛冶師(超究極)
『モンスターストライク』の“豪快!真っ赤に燃える凄腕鍛冶師”では、火属性の星5モンスター“サピラ”を入手できる。
【開催期間】
2022年6月11日12時~8月14日11時59分
クエストデータ
■基本情報
ボス属性 | 火 |
雑魚属性 | 火 |
ボス種族 | 亜人 |
スピクリ | 27ターン |
Sランクタイム | 15分 |
■ギミック情報
重力バリア | 対策必須 |
ダメージウォール | 対策必須 |
属性効果超アップ | 対策必須 |
反射制限 | 対策必須 |
ハートなし | – |
マップクリアHP回復なし | – |
反撃モード | 珠の反撃モードで回復フレアが発生 |
ドクロ | 反射制限のドクロでバーサクが付与 |
適正キャラクター
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
ルイス・フロイス(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/ADW/無耐性+状態底力L | |||
ノンノα(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/ADW | |||
ハレルヤ(神化) 撃種:貫通 ・超AGB/ADW/カウンターキラー | |||
ラミエル(進化) 撃種:貫通 ・超AGB/ADW | |||
ケイ(進化) 撃種:貫通 ・AGB+ADW |
その他 | |||
---|---|---|---|
塩虎(進化) 撃種:貫通 ・ADW/火耐性+AGB/亜人キラーM | |||
帝釈天(進化) 撃種:貫通 ・AGB+ADW | |||
![]() | 水スバル(進化) 撃種:貫通 ・AGB/ADW+底力M | ||
ゴエンギ・ドリームス(進化) 撃種:貫通 ・AGB+ADW |
攻略ポイント
■ギミック対策
貫通タイプで重力バリアとダメージウォールを対策。属性効果が超アップしているため、水属性で固めたい。
■反射制限を優先して処理
反射制限のドクロ効果で、味方にバーサクが付与される。通常状態ではまともにダメージを出せないため、バーサク状態を維持&確保するよう味方にふれつつ動こう。
■珠の反撃モードを発動
ハートが出現せず、マップ遷移時のHP回復もない。珠の反撃モードで回復できるため、これでHPを高く保とう。ただし、バーサク状態の場合は回復効果を受けられない。バーサクではない味方が動く際は、味方を経由する前に反撃を優先したほうが安全だ。
ステージ攻略
ステージ1
反射制限の処理で、味方にバーサクが付与される。ギャラクシーと鬼には通常状態ではダメージが通りにくいため、味方のバーサクを拾いつつ攻撃していこう。
また、珠の反撃モードは回復。味方すべてがバーサク状態だと回復できなくなってしまうため、珠の反撃を発動させた後、味方からバーサクをもらおう。
ステージ2
中ボスにもバーサク状態以外ではダメージがほぼ通らないため、味方のバーサクをもらいつつ直殴りしていこう。
なお、中ボスは左右に強力なレーザーを放つため、味方を固めないように注意したい。
ステージ3
ギャラクシーが数字の方向に高威力のレーザーを放つ。ステージ中央付近に立ち止まらないようにしつつ、バーサク状態で内部弱点を直殴りし、早めに突破しよう。
ボスステージ1
反射制限を処理し、味方のバーサク状態を途切れさせないようにしたい。ただし、行動する味方以外がバーサクの際、先に味方にふれてバーサクをもらうと、珠の反撃モードで回復できなくなるため注意しよう。
ボスステージ2
ボスが上と左に対して強力なレーザーを放つため、範囲内には立ち止まらないように。引き続き回復手段は珠の反撃フレアだけなので、バーサク状態を意識しつつも、残りHPも確認しながら立ち回りたい。
ボスステージ3
流れはこれまでと同様。ステージ開始時点でバーサク状態の味方がいれば、SSを使ってこれをもらいつつ、ボスの弱点を攻撃しておくと突破が早まる。
最新のイベント
祝宴!モンストブライダル2
【イベントまとめ】 |
▼ガチャ開催期間▼
6月2日12時~6月17日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▼降臨(星5-6) | ||
フラーラ | ヴァロドリー | |
▼EXクエスト | ||
秘海の冒険船
【開催期間】
6月11日 12時 ~8月14日 11時59分まで
▼星雲の海域(船レベル1) | |||
▼怪華の海域(船レベル2) | |||
▼極聖氷の海域(レベル3) | |||
▼アポストロス | |||
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
高難度クエストの攻略と評価
攻略動画、やってます。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |