【モンスト攻略】アインス攻略と適正キャラ
2023-01-27 21:48
『モンスターストライク』の“厳烈!体育教師の特訓メニュー”では、光属性の星5モンスター“伊波美代”を入手できる。
ボス属性 | 光 |
雑魚属性 | 光 |
ボス種族 | 神 |
スピクリ | 17ターン |
Sランクタイム | 5分20秒 |
ウィンド | 対策必須 |
エレメントエリア | 闇属性モンスター、闇属性友情が必須 |
減速壁 | エレメントエリアへの配置に利用できる |
ドクロ | 騎士の処理で、ほかの敵に弱点が出現&減速壁が展開 |
レーザーバリア | – |
アビリティロック | – |
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
アルセーヌ(ファントム) 撃種:貫通 ・超反風/プロテクション+反減速壁/ダッシュ ・パワードライブが非常に強力 | |||
ハーレー(獣神化・改) 撃種:反射 ・反風/弱点キラーM ・全耐性(コネクト) ・弱点貫通ロックオン衝撃波 | |||
ヒメジ(獣神化) 撃種:反射 ・反風 ・弱点貫通ロックオン衝撃波 | |||
ハーメルン(獣神化・改) 撃種:反射 ・超反風 ・全敵ロックオンレーザーEL | |||
長宗我部(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSM/反風/カウンターキラー+底力/ダッシュ/SS短縮 | |||
アンソニー・D(獣神化) 撃種:反射 ・超反風/ユニバキラーL/超LS+超SS短縮 |
その他 | |||
---|---|---|---|
魘夢(進化) 撃種:貫通 ・反風/神王封じ+反減速壁 ・弱点貫通ロックオン衝撃波 | |||
ディケイド(進化) 撃種:反射 ・反風/友情底力+反減速壁/SS短縮 ・コピー | |||
奈落(神化) 撃種:反射 ・反風 | |||
イデア(獣神化) 撃種:反射 ・反風+/光キラー | |||
マーチ(獣神化) 撃種:反射 ・超反風+反減速壁/ダッシュ | |||
リドリゲ(進化) 撃種:貫通 ・反風 |
エレメントエリアに留まることが重要なクエスト。ウィンドの引き寄せで配置をズラされるため、アンチウィンド持ちで固めよう。
なお、減速壁はエレメントエリア内への配置に利用できるため対策不要。ゲージで持っているモンスターは、状況次第でゲージを外して動こう。
エレメントエリア内からの攻撃が必須となるので、友情コンボは闇属性を優先しよう。また、レーザーバリアが出現。展開するザコを処理すれば問題ないが、レーザー系友情は殲滅力が落ちる点に注意したい。
騎士の処理で鬼に弱点が出現&減速壁が展開。鬼はエレメントエリア内からの友情以外ではダメージが通りにくいため、減速壁を利用してエリア内に留まろう。
アビリティロックを受けるとウィンドに引き寄せられるので、アビロッカーは優先的に倒そう。鬼は左の数字で高威力の白爆発を放つため、それまでには処理したい。
中ボスも騎士の処理で弱点が出現する。エレメントエリア外からの攻撃は効果が薄いため、騎士の処理で出現する減速壁を利用して内部に留まろう。ゲージでアンチ減速壁を持つ味方は、ゲージを敢えて外すと配置しやすい。
強友情持ちをエリア内に配置することを優先しよう。アビロッカーと騎士はバリアでレーザー系攻撃を阻害するため、早めに処理したい。
このステージには騎士が出現せず、敵には最初から弱点が出現している。ただし減速壁も展開されないため、ここまでのステージよりもエリア内への配置はしにくい。とはいえ友情での処理が必須な敵はいないので、エリア内から直殴りしていこう。
流れはここまでと同様。騎士を早めに倒して減速壁を展開&敵弱点を露出させることを優先しよう。
なお、エリア内からであっても、ヒメジ(獣神化)やリドリゲのようなミサイルSSのダメージはほとんど入らない。これらの無属性SSを持つモンスターは使用を控えよう。
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 “地球連邦軍/ジオン公国軍からの指令”達成報酬 【備考】 | |||||
【入手方法】 “地球連邦軍/ジオン公国軍からの指令”達成報酬 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・ログイン報酬 ・フレンドガチャから入手 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 1月14日12時~1月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
【攻略まとめ】 | |||||
収穫エリア | |||||
ナギサ | 御門マツ | モチモチンナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
入手可能キャラクター | |||||
ガブホーク | 味見谷リョウ | ||||
【クエスト攻略】 | – | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 1月1日12時~1月21日11時59分 |
降臨キャラクター | |||||
癸卯ラビコ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 12月26日20時~1月9日23時59分 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |