モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ブリアレーオ攻略と適正モンスター(美食の旅路)

2022-04-11 17:06 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

小麦畑を吹き抜ける熱い風(究極)

美食の旅路

『モンスターストライク』の特別仕様クエスト“美食の旅路”にて登場する、“小麦畑を吹き抜ける熱い風”のステージ攻略と適正モンスターを紹介する。

このクエストでは、食材“小麦粉”、“たまねぎ”、“フルーツ”を入手できる。


クエストデータ

■基本情報

ボス属性
雑魚属性
ボス種族ロボット
スピクリ13ターン
Sランクタイム4分

■ギミック情報

ワープ対策必須
ウィンド
貫通制限 
ニードルパネル
属性レーザーバリア水属性のみ有効
ドクロ ドクロ効果:HP回復フレア


適正キャラクター

ガチャ限定
ネオ(リバース)ネオ(リバース)
撃種:貫通
・AW/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+ドレイン/壁SS短縮
迅悠一迅悠一(獣神化・改)
撃種:貫通
・超反風/無耐性+AW
・プロテクション(コネクト)
出雲出雲(獣神化・改)
撃種:反射
・火耐性/友情ブースト
・超AW/カウンターキラー(コネクト)
項羽項羽(獣神化)
撃種:反射
・超AW/火キラー/火耐性+連撃キラー/SS短縮
関羽(獣神化・改)関羽(獣神化・改)
撃種:反射
・カウンターキラー/超SSアクセル+バイタルキラー/底力
・AW(コネクト)
アムリタアムリタ(獣神化)
撃種:貫通
・AW+超SSアクセル+SS短縮
その他のモンスター
ダウト獣神化ダウト(獣神化)
撃種:貫通
・AW
サマサマ(獣神化)
撃種:反射
・SSチャージ
ニュクス神化ニュクス(神化)
撃種:反射
・AW/ダウンポジションキラーM
カイリカイリ(神化)
撃種:反射
・AW/回復
アンフェアアンフェア(獣神化)
撃種:貫通
・対応なし
麻倉幹久麻倉幹久(進化)
撃種:反射
・超LS+超AW(ラック)


攻略ポイント

■ギミック対策

ワープ対策は必須。クエストを通して貫通制限が登場するため、反射タイプ中心に編成しよう。

■貫通制限を倒してHP回復

ニードルパネルによる被ダメージが大きいクエスト。貫通制限がドクロ効果で放つHP回復フレアを利用し、HPを管理しよう。HP回復フレアの範囲は属性レーザーバリアのサイズとほぼ等しい。

■友情火力重視の編成がオススメ

クエストを通して敵HPは低め。強友情持ち中心の編成なら友情火力で押し切ることが可能だ。その場合も、反射タイプを最低1体は編成しておきたい。



料理Lv・料理名必要な食材効果
料理Lv1
タマゴ焼き
jS74gKMi20220407icon1.png
タマゴスペシャル報酬に宝箱が2個追加される
料理Lv2
ポテトサラダ
jS74gKMi20220407icon4.png
じゃがいも
にんじん
食材「たまねぎ」のドロップ率2倍
料理Lv2
カニタマ
jS74gKMi20220407icon5.png
タマゴ
魚介
食材「フルーツ」のドロップ率2倍
料理Lv2
ポタージュ
jS74gKMi20220407icon6.png
ミルク
じゃがいも
食材「小麦粉」のドロップ率2倍
料理Lv3
フルーツサンド
jS74gKMi20220407icon13.png
小麦粉
ミルク
フルーツ
特別報酬に宝箱が1個追加される
料理Lv3
ブイヤベース
jS74gKMi20220407icon14.png
魚介
たまねぎ
じゃがいも
マップ開始時に全ての敵に10%ダメージを与える


ステージ攻略

ステージ1

ブリアレーオ01

攻略の手順
1.中ボスを撃破
2.残ったザコを処理

ボスとワープドンのあいだは反射タイプで挟まることが可能。

中ボスとガスマスクを倒すと貫通制限が撤退する。ダメージを受けている場合はHP回復前に撤退されないよう注意しよう。

ステージ2

ブリアレーオ02

攻略の手順
1.貫通制限を処理してHPを回復
2.ハンシャインをすべて処理

動きすぎるとニードルパネルでダメージを受けてしまう。ニードルパネルを踏む回数を抑えるため、反射タイプはハンシャインのあいだに挟まってカンカンで処理しよう。

ハンシャインをすべて倒すと貫通制限が撤退するため、HPを回復したい場合は倒す順番に気をつけよう。

ステージ3

ブリアレーオ03

攻略の手順
1.中ボスを撃破
2.貫通制限を倒してHPを回復
3.貫通制限以外のザコを処理

配置の都合上、ザコをまとめて処理するのがやや難しい。中ボスから優先して倒していこう。

ボス1

ブリアレーオ04

攻略の手順
1.ボスを撃破
2.貫通制限を倒してHPを回復
3.残ったザコを処理

ボス戦でも基本的にはボス⇒貫通制限⇒ザコの順に処理していく。できるだけニードルパネルを踏まないように意識し、友情主体で攻撃していこう。

運枠重視で友情火力が低い場合は、ボスと下壁のあいだに挟まるとダメージを与えやすい。

ボス2

ブリアレーオ05

攻略の手順
1.ボスを撃破
2.貫通制限を倒してHPを回復
3.残ったザコを処理

ニードルパネルがステージ四隅に展開している。大きく動き回らず、友情主体で被ダメージを抑えながら戦おう。

ボスとハンシャインのあいだは反射タイプで挟まることが可能。弱点をカンカンできれば一気に大ダメージを与えられる。

ボス3

ブリアレーオ06

攻略の手順
1.ボスを撃破

ザコが直接攻撃で処理しにくい配置になっている。無理に倒すよりもボスに攻撃を集中させよう。

反射タイプはボスとワープドンのあいだに挟まると大ダメージが狙える。

あわせて読みたい

⇒“10th Anniversary Party”モンストニュースまとめ
⇒ガブリエル(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒エクスカリバー(獣神化)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒妲己(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『東京リベンジャーズ』コラボ

東リベコラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
マイキーアイコン
佐野万次郎
(マイキー)
三ツ谷隆アイコン
三ツ谷隆
ドラケンアイコン
龍宮寺堅
(ドラケン)
松野千冬アイコン
松野千冬
林田春樹アイコン
林田春樹
コラボスターターパック
場地アイコン
場地圭介
降臨キャラクター
半間修二アイコン

半間修二

羽宮一虎アイコン

羽宮一虎

稀咲鉄太アイコン

稀咲鉄太

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
長内信高アイコン

長内信高

清水将貴アイコン

清水将貴

【クエスト攻略】 【クエスト攻略】
超究極クエスト
芭流覇羅

芭流覇羅

【クエスト攻略】 
配布・その他
場地松野アイコン
場地圭介&松野千冬
花垣武道(進化)アイコン

花垣武道

簡易まとめ
【開催期間】
2023年10月1日0時~10月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・佐野万次郎(マイキー)は天魔3適正も持つ超高性能キャラ
・三ツ谷隆は轟絶ドケソコトリに対応
・龍宮寺堅(ドラケン)は希少アビセットで将来に期待

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】

⇒運極オススメ度の詳細(編集中)

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る