【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
『モンスターストライク』の“美食の旅路”の超究極クエスト“血肉を喰らいし暴食の牙”(災禍の根城)では、光属性の星6モンスター“グラトニール”と、料理素材となる“グラトミート”を入手できる。
ボス属性 | 光 |
雑魚属性 | 光 |
ボス種族 | ドラゴン |
スピクリ | 27ターン |
Sランクタイム | 15分 |
重力バリア | 対策必須 |
ロックオン地雷 | 4ターン起爆 |
ブロック | – |
貫通制限 | – |
属性効果超アップ | – |
ハートなし | – |
クロスドクロ | ヒーリングパネル起動 |
HP4攻撃 | ボス1、ボス3でシールドが使用&逃走 |
獣キラーM 妖精キラーM | シロアラントがキラーを所持 |
スピード爆弾 | シロアラントが使用 |
アビリティロック | アビロッカーが使用 |
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
アルセーヌ(アナーキー) 撃種:反射 ・AGB/ファーストキラー+連撃キラー/SSブースト | |||
パンドラ(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/MSEL+ドレイン/バリア付与 | |||
ケット・シー(獣神化・改) 撃種:反射 ・AGB/カウンターキラー/友情ブースト+AB/底力M ・超SS短縮(コネクト) ※シロアラントのキラー対象 | |||
閻魔(進化) 撃種:反射 ・AGB/超MS/超SSアクセル+魂奪M/ダッシュM | |||
アロンズ・ロッドα(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/無耐性+AB/連撃キラーM | |||
ケロンα(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/無耐性 ・スピードアップ |
その他 | |||
---|---|---|---|
ハイネ(進化) 撃種:反射 ・MSM/友情底力+AGB | |||
藍染惣右介(分岐進化) 撃種:反射 ・AGB(ラック)/超LS+カウンターキラー | |||
タラスク(神化) 撃種:反射 ・MSM+AGB ・スピードアップS | |||
炭子&善子&猪子 撃種:反射 ・MS/LS+AGB | |||
アドゥブタ(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/MSM | |||
マーチ(獣神化) 撃種:反射 ・AGB+ダッシュ |
闇属性・反射のアンチ重力バリア持ちが有効。地雷はロックオン式で4ターン起爆のため、マインスイーパー持ちが2体ほどいれば安全に立ち回りやすい。
クロスドクロ付きの反射制限を全滅させることで、ヒーリングパネルが起動。ハートが出現せず被ダメージも高いため、優先的に処理したい。
通常状態ではボスが硬く、HPを削り切れないこともある。初回クリアーが難しい場合は、ピザとキッシュを優先的に使い、ダメージを与えやすくするのがオススメだ。
クリアーすると上位料理の素材となるグラトミートをゲットできるため、周回時にはこちらを活用したい。
料理Lv・料理名 | 必要な食材 | 効果 |
---|---|---|
料理Lv3 ポテトドリア | ライス ミルク じゃがいも | スペシャル報酬に宝箱が2個追加される |
料理Lv3 パンケーキ | 小麦粉 ミルク タマゴ | マップ開始時に全ての敵に10%ダメージを与える |
料理Lv4 フルーツパンケーキ | 小麦粉 ミルク タマゴ フルーツ | マップ開始時に全ての敵に15%ダメージを与える |
料理Lv4 ピザ | 小麦粉 たまねぎ ミルク 魚介 | 味方全員の攻撃力と友情コンボ威力が1.5倍に上昇する |
料理Lv4 キッシュ | タマゴ ミルク じゃがいも たまねぎ | 弱点への攻撃倍率が1.5倍に上昇する |
料理Lv4 八宝菜 | 魚介 たまねぎ にんじん タマゴ | 合計の最大HPが30000上昇する |
料理Lv4 チャーハン | ライス タマゴ たまねぎ 魚介 | ヒーリングパネルの効果を3倍に上昇する |
料理Lv5 グラトピザ | 小麦粉 たまねぎ ミルク グラトミート | 味方全員の攻撃力と友情コンボ威力が2倍に上昇する |
料理Lv5 グラトキッシュ | タマゴ ミルク じゃがいも グラトミート | 弱点への攻撃倍率が2倍に上昇する |
料理Lv5 グラト八宝菜 | 魚介 にんじん たまねぎ グラトミート | 合計の最大HPが100000上昇する |
料理Lv5 グラトチャーハン | ライス たまねぎ タマゴ グラトミート | ヒーリングパネルの効果を7倍に上昇する |
貫通制限のクロスドクロでヒーリングパネルが起動。中ボスが1ターン後に強力なホーミングを放つため、初手は貫通制限のあいだに挟まって処理をしよう。
なお中ボスは3ターン後、左方向に強力なレーザーを放つため、立ち止まらないように注意したい。
ここでもまずは、貫通制限の処理から。ステージ1と同じくあいだに挟まって倒そう。シロアラントの放つスピード爆弾の威力が高いため、弱点を攻撃して早めに処理したい。
ゾンビはそれぞれ、上下に隣接したシロアラントを蘇生。蘇生は毎ターンしないため、左右それぞれのゾンビとシロアラントもしっかり処理しつつゾンビの早期撃破を狙おう。
1ターン後にシールドがHP4攻撃を放つ。すぐに回復できるよう、貫通制限を早めに処理してヒーリングパネルを起動したい。
つぎの敵の攻撃までは猶予があるが、チャーハン未使用のヒーリングパネルの回復量は、一触れ1000と非常に少ないので、状況次第では回復に専念したほうが安全だ。
なおボスは4ターン後、左右に強力なレーザーを放つため、味方を固めないように注意したい。
ドラゴンが1ターン後に放つホーミングの威力が高い。受けたつぎのターンでは、しっかりとHPを回復しよう。
ボスのレーザーは4ターン後に右と下に向けて放たれるため、味方が固まっている際にはふれてズラしておきたい。
ボス1と同じく、1ターン後にHP4攻撃を受けるので、初手で貫通制限を全滅させてヒーリングパネルを使えるようにしておこう。
ボスの4ターン後のレーザーは左右に放たれるので、味方の配置には注意したい。なお、ボスは左下の数字で即死級のブレスを使うため、それまでには突破したい。
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() 美樹さやか | ![]() 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
![]() | ![]() | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
![]() | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
![]() | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |