【ドラクエウォーク攻略】イベント“ドラクエⅢReWALK”終了まで残り1週間! コンプリートできない人は優先度を決めてラストスパートをかけよう
2024-07-17 11:43
2022-03-26 22:27 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』で2022年3月25日より覚醒千里行アームライオン編が開催された。宝珠のかけらを集めることでアームライオンのこころを覚醒できるが、ここでは覚醒したこころの性能を紹介しよう。
■アームライオンのこころ(覚醒)の変更点
・コストが92→111に上昇
・全ステータスが微増
・ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+10%がヒャド属性ダメージ+10%に変化
・【晴れ】スキルの体技ダメージ+3%が追加
・けもの系へのダメージ+5%が追加
大きな変更点は“ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+10%がヒャド属性ダメージ+10%に変化”した点。これにより、ヒャド属性ブレスにも使える性能となった。また、晴れの場合はスキルの体技ダメージが上昇することから、“ヒャド属性体技スキルが近いうちに登場する可能性”もありそうだ。
とはいえ、現状では活躍する状況が少ない性能になっているので、宝珠のかけら集めが厳しいという人は、とりあえず保留にしておくのもアリ。
ちなみに、レンジャーのヒャド属性ブレスの最強セットでランプのまじんの代わりに入れることで、火力を落とさずにHPを大きく上げられる。ただし、すばやさが大きく減少してしまうので先制して攻撃したい場合はセットしないほうが無難だ。
■レンジャーのヒャド属性ブレスの最強こころセット
イズライール(虹枠)
ランプのまじん(赤/青枠)
じげんりゅう(青枠)
グレイトドラゴン(青枠)
↓(下記セットにするとHP大幅上昇、すばやさ大幅低下)
イズライール(虹枠)
アームライオン覚醒(赤/青枠)
じげんりゅう(青枠)
グレイトドラゴン(青枠)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/位置情報 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQWalk |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧