【モンスト攻略】『東リベ』コラボ 花垣武道(はながきたけみち)の評価|適正クエストと運極オススメ度
2023-10-04 18:05
『モンスターストライク』の試練の門“第2試練”は、アイテムや限定モンスターと引き換え可能な“クラスコイン”が手に入るクエスト。
なお、つぎの“第3試練”に挑戦するためには、本クエストのノーコンテニュークリアーで手に入る“クラスエネルギー”が“15”必要となる。
【“試練の門”クエスト出現期間】
3月2日12時~3月15日11時59分
【“クラスコイン”引き換え期間】
3月2日12時~3月16日3時59分
出現モンスター属性:火
出現ギミック:重力バリア、貫通制限、ワープ、地雷、蘇生、ドクロ、防御アップフレア
ボス属性:火
ボス種族:ロボット
スピクリ:12ターン
Sランクタイム:3分30秒
宝箱1個あたりのクラスコイン:15
反射で重力バリアを対策
アンチ重力バリア持ちで固めよう。貫通制限も出現するため、撃種は反射が有利だ。ワープと地雷も登場するが、ザコの処理で発生を防げるため対策必須ではない。
レチリードのドクロはホーミング、貫通制限のドクロは防御アップフレア
レチリードを倒すと発生するホーミングの威力が高い。レチリードの処理と合わせて貫通制限も処理すれば、防御アップフレアを受けて被ダメージを軽減できる。
高火力友情が活躍
上記のように敵を倒す順序はあるものの、友情でのダメージも通る。広範囲に大ダメージを出せる友情コンボ持ちがいれば優先して連れていこう。
ボーナス対象モンスターで“クラスコイン”の獲得数がアップ
“クラスコイン”は、ボーナス対象のモンスター1体を編成してクリアーすることで報酬を2倍にすることが可能。
対象モンスターは日替わりで、ガチャ限と“その他”のモンスターからそれぞれ5体ずつ選出。マルチプレイでは、ホストやゲストに関わらず対象モンスターが1体編成されていれば効果が発動し、全員が“クラスコイン”2倍の効果を受けられる。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
包青天(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/MESL/友情ブースト+渾身 ・全敵友情が強力 | |||
ロミオ(獣神化・改) 撃種:反射 ・超MS/無耐性/超SS短縮 ・超AGB/GBキラーL(コネクト) | |||
オーディン(獣神化・改) 撃種:反射 ・友情ブーストM+ダッシュ ・超AGB/ダウンポジションキラー(コネクト) | |||
ベートーヴェン(獣神化・改) 撃種:反射 ・超AGB ・GBキラー(コネクト) | |||
日番谷冬獅郎(獣神化・改) 撃種:反射 ・飛行+ドレイン(ゲージ) ・超AGB/友情ブーストM(コネクト) | |||
クラウ・ソラス(獣神化) 撃種:反射 ・AGB |
降臨モンスター | |||
---|---|---|---|
獅子王司(進化) 撃種:反射 ・MSM/超LS+AGB/GBキラー(ラック) | |||
トレノバ 撃種:反射 ・AGB/MSM | |||
アドゥブタ(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/MSM | |||
麻倉幹久(進化) 撃種:反射 ・AGB/全耐性/超LS+超AW(ラック) | |||
真・浦島太郎(進化) 撃種:反射 ・超AGB | |||
アラミタマ(神化) 撃種:反射 ・AGB/LS+AW |
1.貫通制限を倒しつつゾンビを処理 | |
レチリードの処理で高火力のホーミングが発生するが、貫通制限の処理で防御アップフレアが発動。レチリードは倒しやすいため、まずは貫通制限を攻撃しつつゾンビを処理するように動いていこう。 |
1.貫通制限を処理しつつロボットを処理 2.中ボスを撃破 | |
レチリードの相手は不要だが、倒さずに動くことは難しい。ロボットの展開する地雷の威力が高いため、貫通制限を処理しつつ弾こう。 |
1.ゾンビとワープザコを処理 | |
ゾンビとワープザコはあいだに入ることで素早く処理しやすい。角度が難しい場合は貫通制限を処理しつつレチリードも倒し、ルートを確保しよう。レチリードの処理は友情を頼る形でも問題ない。 |
1.貫通制限を処理しつつロボットとワープザコを処理 2.ボスを撃破 | |
まずはギミックを展開するザコから処理しよう。なお、ボスを先に倒すと貫通制限とレチリードは撤退するが、ロボットとワープザコは残るため注意。 |
1.ボスを撃破 | |
このステージにギミックを展開するザコは出現しないため、ボスを先に倒せば残りのザコはすべて撤退する。 ただしレチリードを巻き込んでしまう場合は、先に貫通制限を倒して防御アップし、ホーミングのダメージを軽減しよう。 |
1.貫通制限を処理しつつロボットとワープザコを処理 2.ボスを撃破 | |
ボスには壁際で大ダメージを狙える。配置によっては開幕からカンカンでボスを集中攻撃したほうが突破は早い。 |
⇒第3試練の攻略 |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
佐野万次郎 (マイキー) | 三ツ谷隆 | 龍宮寺堅 (ドラケン) | |||
コラボスターターパック | |||||
降臨キャラクター | |||||
半間修二 | 羽宮一虎 | 稀咲鉄太 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
長内信高 | 清水将貴 | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
超究極クエスト | |||||
芭流覇羅 | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
配布・その他 | |||||
花垣武道 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年10月1日0時~10月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・佐野万次郎(マイキー)は天魔3適正も持つ超高性能キャラ ・三ツ谷隆は轟絶ドケソコトリに対応 ・龍宮寺堅(ドラケン)は希少アビセットで将来に期待 【運極オススメ度】 ・いずれも近年ガチャ限で好相性キャラがおり優先度高め |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |