【逆転オセロニア攻略】“最凶!鬼ノ猛攻!(激級)”攻略とイベント解放のやりかた

2022-02-21 19:07 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

逆転オセロニア

鬼ノ猛攻!(激級)攻略

バナー

“最凶!鬼ノ猛攻!”は、『鬼滅の刃』コラボにて挑戦できる期間限定イベント。なお、本イベントの激級は、プレイヤータグ“惡鬼滅殺”の獲得で挑戦可能となる。

【開催期間】
2022年2月18日12時〜3月4日11時59分

プレイヤータグ“惡鬼滅殺”の獲得方法

条件1

・“鬼殺隊士ノ育成コロシアム”で『鬼滅の刃』コラボキャラを1体以上編成して3勝
・“鬼殺隊士ノ育成コロシアム”で10勝
・“鬼殺隊士ノ育成コロシアム”で2連勝

※編集部で確認できた敵駒のみを掲載しています。

クエスト情報

ステージ数:4
相手リーダーの属性:魔
敵HP
1戦目:20000
2戦目:25000
3戦目:22000
4戦目:40000

攻略ポイント

暗黒竜が安定
敵は毒や吸収を多用してくる。これらのダメージを大幅に下げられる暗黒竜ならば安全に攻略しやすい。

魔の呪いデッキでの攻略も可能
最終ステージでは敵が大幅な最大HPアップをしてくるため、呪いで大ダメージを狙える。ステージ1〜3は安定しにくいが、最終ステージに限っては容易に突破できるため、手持ちによっては採用を検討してもいいだろう。

オススメの駒

シェンメイ(闘化) シェンメイ(闘化)
終盤のアタッカーとして非常に強力。
トネルム(進化) トネルム(進化)
高性能な逆鱗。コストが15と重いが優秀。

デッキ構築例

 
デッキ

S駒:アルイーナル、ミニエラ、メイレン(進化)、シェンメイ(闘化)
A駒:周年エルケス、クリスマス・キリア、ラエフォート、ガラン(闘化)、トネルム(進化)、龍麗(闘化)、キング・ムスタバ、リンド(闘化)、アイドル香蘭、ドゥンラー、ランドタイラント(闘化)
B駒:テラガイオ

【ポイント】
オーソドックスな暗黒竜デッキ。とくに最終ステージは長期戦になるため、捕食持ちは多めに入れておきたい。

ステージ1

1

【敵が使用する駒】
1.サキュバス(デバフ)
2.ディモーネ(毒バフ)
3.ゼノア(毒)
4.サリー(毒)
5.アバドン(毒バフ)
6.リイラ(デバフ)
7.カンヤ(毒/2ターン後)
※赤字は危険度の高い駒
※順番は前後する可能性があります

【初期配置】
悪魔像(A2):毒駒の召喚(毎ターン)
累(F1):毒バフ(30%)
悪魔像(F6):10000毒ダメージ(8ターン後)

敵からの毒ダメージが非常に高い。また、8ターン後に10000の毒ダメージを受けるため、暗黒竜以外では耐え切ることが難しい。立ち回りによっては辺にある敵駒とのあいだに入れるため、コンボをつなげて早めに突破しよう。

オススメ定石の例

1−1

▲敵の選択次第ではあるが、C1かD5から始めると辺に自身の駒を打ちやすい。

ステージ2

 
2

【敵が使用する駒】
1.ダークアサシン(カウンター)
2.狗神(直接返し罠)
3.ルーティル(呪い)
4.悪魔像(混乱)
5.ディフノック(カウンター)
6.アルバ(呪い)
※赤字は危険度の高い駒
※順番は前後する可能性があります

【初期配置】
魘夢(A1):混乱(2キャラ対象/3ターン)

敵が混乱を多用してくるためランダム性が高い。とはいえ、カウンターなど受け身の駒が多いため被ダメージは大きくない。また、混乱を受けるのは2駒のみなので、対象になっていない駒は自由に打つことが可能だ。

なお、2手目に打ってくる狗神は直接返しで発動する罠のため、貫通以外で大ダメージを与えて返すことは避けよう。

オススメ定石の例

 
2−1

▲混乱させられる駒によって立ち回りが変わってくるが、どちらから始めても問題ない。

ステージ3

3

【敵が使用する駒】
1.マスティマ(通常攻撃)
2.スナイフィル(置きバフ)
3.ユエファ(特殊ダメージ)
4.ベリアル(通常ダメージ)
5.オルプネー(吸収)
6.コロネ(通常攻撃)
7.大獄丸(毒コンバート)
8.エムプーサ(99%デバフ)
9.クロケル(特殊ダメージ)
10.大獄丸(蝕毒)
11.リイア(吸収)
※赤字は危険度の高い駒
※順番は前後する可能性があります

【初期配置】
悪魔像(C3):回避(バフコンボ最大1.8倍/1枚1.25倍)
悪魔像(C5):回避(バフコンボ最大1.6倍/1枚1.3倍)
悪魔像(D4):回避(バフコンボ最大2倍/1枚1.1倍)
猗窩座(F1):バフ2倍(7ターン後)

敵は回避する悪魔像のバフコンボにアタッカーをつなげてくる。悪魔像はD4の最大倍率がいちばん高いが、1枚あたりの上昇数が少ないので、ほかの2体に比べると驚異にはなりにくい。

なお、回避先の駒がない際は悪魔像を消せるため、中盤で多くの駒を返せるチャンスがあれば狙ってみてもいいだろう。

オススメ定石の例

3−1

▲ダブルコンボを受ける可能性のあるD5と、盤面不利になりやすいD1は避けよう。ほかはどこから始めても大差はない。

ステージ4

4

【敵が使用する駒】
1.悪魔像(最大HPアップ)
2.夜行(回避)
3.セラム(回復バフ)
4.籠目(吸収)
5.キラーフレシア(アビス)
6.グレナ(ミアズマ)
7.桔梗姫(アビス)
8.ロレーラ(吸収)
9.フォルシーユ(吸収バフ)
※赤字は危険度の高い駒
※順番は前後する可能性があります

【初期配置】
鬼舞辻無惨(A5):1000回復(毎ターン)

吸収やデバフに加え、毎ターン1000のHPを回復してくるため、呪いデッキ以外は長期戦になりがち。ダメージを重ねてもすぐにリカバリーされやすいため、盤面を重視してコンボ導線を作り、アタッカーで一気に大ダメージを与えよう。

オススメ定石の例

4−1

▲盤面的にはどちらから始めても同じ。とはいえ初手で攻撃アップマスを踏む恩恵が少ないため、こちらは残して後で活用したい。

【『鬼滅の刃』コラボ駒&クエスト攻略まとめ】に戻る

タイガー桜井と宮坊が動画で攻略中!

YouTubeチャンネルの登録はこちら

ファミ通AppのTwitterはこちら

タイガー桜井のTwitterはこちら

宮坊のTwitterはこちら

世界のザキヤマのTwitterはこちら

逆転オセロニア

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/テーブルゲーム
メーカーDeNA
公式サイトhttps://www.othellonia.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/Othellonia_info
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧