【ドラクエタクト攻略】おすすめの才能開花キャラクターまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 22:00
2022-02-09 12:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストタクト
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! 2022年2月10日よりSPスカウトでサージタウスが登場します!
サージタウスは『ドラゴンクエストモンスターズ』の中ではかなり強いモンスターで、長いこと主力として使っていた記憶が。
仲間キャラクターとしての性能はまだ不明ですが、敵として登場しているので能力を確認してみると……。
|
|
扇状の広範囲に無属性多段攻撃、同じく扇状の広範囲にバギ属性の多段攻撃、さらに射程3でデイン属性の強力な単体攻撃を持っています。おまけに特性で“物理攻撃時ごくまれに休みにする”という能力があるので、これら多段攻撃との相性は抜群! 偶数ターンで素早さ、移動力が上がっていき、開始時から2ターンは攻撃力、みかわし率も大幅に上がります。
これらがそのまま搭載されるとしたら、かなり強力なキャラクターなのではないでしょうか?
これは、ぜひ仲間にして魔剣士ピサロパーティを強化したい!
星降りの大会 in オルクステラ前哨戦は、各系統ごとのミッションもほぼコンプできました。
各系統のパーティはこんな感じ。
■スライム系統
|
■ドラゴン系統
|
■魔獣系統
|
■物質系統
■悪魔系統
|
■自然系統
|
■ゾンビ系統
|
これまで系統別のキャラクターはまったく気にしていなかったのですが、今回の大会で自然系統とゾンビ系統の戦力がかなり低いことが発覚。この2系統だけミッションコンプできずEXの勲章が手に入らなかったけど、とりあえず虹色のオーブと英雄のカケラもほぼ交換できたから、ヨシとします。
|
2022年2月10日からはさらなる大会が開催されますが、どのような内容か楽しみですね!
イベントで仲間になるキャラクターですが、ギガハンドは覚醒4で止めています。なぜかというと……
|
|
火力がほとんど出ない(´;ω;`)。レベル90ですが、特性の“ゆびの運動”で体技威力が1段階アップしていても約250ダメージしか与えられません。
体技なのでダメージはレベルに依存するのですが、ランク7にしてレベル110にしても、大きなダメージアップは期待できないと判断し、覚醒は4で止めました。その代わりにフェアリードラゴンの覚醒を進めています。
|
Bキャラクターながら移動力が4あり、直線範囲上の相手をときどき混乱、まれに幻惑にする“惑乱の息”を使えるので、ギガハンドよりは活躍できる場がありそう、というのが理由です。
2月10日からは新たなイベントキャラクターも追加されるので、それまでになんとか覚醒4までは進めたいなぁ。
それでは、また!
本日の担当:ゴジラ太田 |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/tact/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQ_TACT/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.©SUGIYAMA KOBO |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧