モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】餅突鬼&錬鬼戦攻略と適正モンスター紹介/精密!鬼気迫る餅つき兄妹

2022-01-17 19:30 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

餅突鬼&錬鬼戦・攻略(激究極クエスト)

ステ_餅突鬼&錬鬼

『モンスターストライク』の“精密!鬼気迫る餅つき兄妹”では、火属性の星5モンスター“餅突鬼&錬鬼”を入手することができる。

クエスト情報

出現モンスター属性:火出現ギミックワープエレメントパネル、ブロック、内部弱点、敵移動
ボス属性:火
ボス種族:魔人
スピクリ:ターン
Sランクタイム

攻略ポイント

水属性中心に編成
敵は火属性のみ。エレメントエリア内で属性効果をアップさせないとダメージを与えにくいため、水属性を中心に編成しよう。友情コンボも水属性を優先したい。

エレメントパネルが登場
手番のモンスターがエレメントパネルを踏むと、踏んだパネルの周辺にエレメントエリアが展開。また、ほかのエレメントパネルを踏むと、展開されていたエレメントエリアが消え、踏んだパネルの周辺へとエリアが切り換わる。
水属性であってもエリア内以外の攻撃はほぼ通らないため、適宜パネルを切り換えつつ戦おう。

ワープを対策
メインギミックはワープ。アンチワープ持ちを中心に連れていこう。必須ではないが、ブロックにも対応できる味方がいると立ち回りやすい。撃種は貫通多めがオススメだ。

オススメモンスター

ガチャ限定
ネオ(リバース)ネオ(リバース)
撃種:貫通
・AW/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+ドレイン/壁SS短縮
・直殴りが非常に強力
アムリタアムリタ(獣神化)
撃種:貫通
・AW+超SSアクセル+AB/SS短縮
・砲台として優秀
ベネットα(獣神化)ベネットα(獣神化)
撃種:貫通
・超AW/SSチャージ/スピードモード+AB/SS短縮
カーム(獣神化)カーム(獣神化)
撃種:貫通
・AW/超MS+バイタルキラー/SS短縮
ホロホロホロホロ(獣神化)
撃種:貫通
・AW/魂奪(ゲージ)
ウンディーネ(獣神化・改)ウンディーネ(獣神化・改)
撃種:反射
・超AW
・超LS(コネクト)
降臨モンスター
ダウトダウト(獣神化)
撃種:貫通
・AW/AB
吉田松陽吉田松陽(進化)
撃種:貫通
・AW+弱点キラー(ラック)
ウルルミス(進化)ウルルミス(進化)
撃種:貫通
・超AW(ラック)/SS短縮+ダッシュ
エア(進化)エア(進化)
撃種:貫通
・AW
アイキャッチ_カイリ(神化)カイリ(神化)
撃種:反射
・AW/回復+AB
アイキャッチ_パンダパンダ
撃種:貫通
・弱点キラー+AW

ステージ1

11.トリケラトプスを処理
クエストを通して、エレメントパネルを踏んで展開されるエリア内からの攻撃が必要。
トリケラトプスの周囲にはパネルがないため、まずは横に弾いてパネルを踏み、エリア内の味方の友情で攻撃していこう。

ステージ2

21.ハンシャインを処理
2.中ボスを撃破
ハンシャインには内部弱点がある。貫通タイプでパネルを踏みつつ直殴りしていこう。中ボスは移動をくり返すため、付近のパネルを展開しながら攻撃していきたい。

ステージ3

31.トリケラトプスを処理
2.中ボスを撃破
トリケラトプスの周囲にはパネルがないため、エリア内の味方の友情で攻撃していきたい。
ただしパネルのエリア内に水属性友情を持つ味方がいない場合は、中ボスから攻撃していこう。

ボス1

41.ハンシャインを処理
2.ボスを撃破
ハンシャイン、ボスともに周辺のエレメントパネルを展開させて直殴りしていこう。アンチブロックを持たない味方は、ブロックを利用するとくり返し攻撃しやすい。

ボス2

51.ハンシャインを処理
2.トリケラトプスを処理
3.ボスを撃破
攻撃したい敵の周囲のパネルを踏みながら立ち回ろう。引き続きトリケラトプスの周囲にはパネルがないため、こちらは味方の友情で処理したい。

ボス3

61.ハンシャインを処理
2.ボスを撃破
トリケラトプスはエリア内の味方の友情で倒す必要があるため、編成している味方や配置によっては攻撃しにくい。立ち回りのジャマになるハンシャインを倒した後は、中央のパネルを起動させつつボスを集中攻撃しても問題ない。

あわせて読みたい

⇒12/7モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

幕末維新伝 肆之章

新イベント
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
篤姫(獣神化)

篤姫

大久保利通(獣神化)

大久保利通

緒方洪庵(進化)

緒方洪庵

降臨キャラクター
松平容保(進化)

松平容保

武田観柳斎(進化)

武田観柳斎

島田魁(進化)

島田魁

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
最新EXクエスト
コニッシュ(進化)

コニッシュ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年12月2日12時~12月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・大久保利通は拠点51対応
・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・松平容保(進化)は篤姫やアーキレットとアビセットが共通
・松平容保(神化)はスピードアップS持ち

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

 

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る