【ドラクエウォーク攻略】イベント“ドラクエⅢReWALK”終了まで残り1週間! コンプリートできない人は優先度を決めてラストスパートをかけよう
2024-07-17 11:43
2022-01-03 10:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
スクウェア・エニックスから配信中のアプリ『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』では、2022年1月1日から新たなメガモンスターとして、“サンライズスライム”が登場。
ここでは、こころの情報や攻略ポイントなどを紹介していく。
【メガモン出現期間】
2022年1月1日~1月31日
■サンライズスライムのこころ(S性能)
どこでもメガモンスターで、1日2回どこにいてもサンライズスライムに挑戦できるようになっている。
どこでもメガモンスターならどこからでも討伐に参加できるため、毎日忘れずに参加するといいだろう。
予兆発生 | 出現期間 | |
1回目 シャッフル枠 | 6時~7時の間 | 7時~10時の間の2時間 |
2回目 サンライズスライム | 10時~11時の間 | 11時~14時の間の2時間 |
3回目 じげんりゅう | 15時~16時の間 | 16時~19時の間の2時間 |
4回目 サンライズスライム | 20時~21時の間 | 21時~24時の間の2時間 |
【シャッフル枠】
・グレイトドラゴン
・おにこんぼう
・ドラゴン
・ゴーレム
・アンクルホーン
【サンライズスライムの弱点・耐性】
有利:イオ、ヒャド、デイン
等倍:ジバリア、ドルマ
不利:ギラ、メラ、バギ
【使用してくるスキル】
通常攻撃
つうこんのいちげき 単体に物理ダメージ
イオナズン 全体にイオ属性呪文ダメージ
メラゾーマ 単体にメラ属性呪文ダメージ
毒々しい光のたいあたり 単体に物理ダメージ+猛毒・感電付与
ミラクルヘルサンシャイン 全体に、行動時3ターンの間ダメージ
北風と太陽 単体にダメージ+確率で吹き飛ばし
サンライズ 全体に最大HPの50%のダメージ
特大サンライズ 全体に最大HPの80%のダメージ
・推奨レベル:上級職70ベル
・おすすめ属性はイオ、ヒャド、デイン
・回復2のパーティが安定
・耐性はスライム耐性が◎
・なかまモンスターをお気に入りにしておこう
・ふきとばしによる戦線離脱に注意
・スライム耐性でダメージカット
・カウントダウン0の特大サンライズに要注意
回復役はふたり編成して、攻撃役には影縛りが使えるレンジャーを編成しよう。回復役には回復量の多い賢者と、パラディンガードが発動するパラディンがおすすめ。
複数人でメガモンに参加できる地域の場合は回復ひとりでも大丈夫なこともある。ただ、ふきとばしで回復役が飛ばされてしまうと危険なため、回復役はふたりにしておいたほうが安全に戦える。
おすすめの武器属性はイオ、ヒャド、デイン。特にイオ属性だと倍率が高く大ダメージが与えられる。
【おすすめの武器】
イオ属性・・・きせきのつるぎ、いかずちのつえ、世界樹のつるぎ、クリスタルクロー、じげんりゅうの闘扇
ヒャド属性・・・オチェアーノの剣、やしゃのこん、オーシャンウィップ
デイン属性・・・グリンガムのムチ、ルビスの剣、星降りの霊杖、パプニカのナイフ、王者の剣、らいじんのやり
耐性をアップするなら、スライム耐性をアップさせて受けるダメージを軽減したい。
スライム耐性は★4のトレジャーシリーズと、★5王者の盾など入手しやすいものに備わっているため、被ダメージが大きく厳しい場合はこれらを装備しよう。
なかまモンスターをお気に入りモンスターに設定しておくと、1日1回推奨レベル60以上のメガモンスターから受けるダメージを軽減できるようになる。
推奨レベル60のメガモンスターに1回でも勝利すると効果が終了するため、この効果に頼りたい場合は1日のはじめに挑戦するメガモンは選んだほうがよいだろう。
ふきとばしは攻撃や回復ができず戦闘から離脱した状態になる。
ふきとばしにはまもりのたての効果がないが、代わりにうけながしのかまえで弾くことができる。全員でうけながしのかまえを使うほどではないので、心配ならパラディンだけ使えるようにしておくといい。
戦線離脱中は回復や攻撃もできないが、相手の攻撃が当たることもないため、HPが低くても慌てずに戦いを続けよう。
サンライズスライムのカウントダウンが0になると、特大サンライズで全体に最大HPの80%のダメージが与えられる。
サンライズスライムにはぼうぎょがおすすめされたが、HPが満タン状態なら倒されないためぼうぎょは必要ない。
HPを80%削られると立て直しが難しい場合のみぼうぎょで防ぐのがいいだろう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/位置情報 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQWalk |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧