モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】セルケト(栄冠の闘技場)攻略と適正モンスター紹介/木闘の蠍女(セット4)

2021-12-28 18:15 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

セルケト(栄冠の闘技場)攻略

闘技場セルケト

『モンスターストライク』の“木闘の蠍女”は、クリアーでトロフィーを入手できるクエスト。トロフィーの獲得数に応じ、所定の報酬を入手可能だ。

※クエストでのボスドロップはなし

【栄冠の闘技場(アルセーヌ&えびすシーズン)期間】
2021年11月2日12時~2022年2月8日11時59分

クエスト情報

クエスト難度:★★★
出現モンスター属性:木
出現ギミックエレメントエリア弱点ダメージ10倍、重力バリア、毒、内部弱点、HPリンク、召喚、ドクロ、敵HP回復、最大HP減少攻撃
ボス属性:木
ボス種族:神
スピクリ:24ターン

攻略ポイント

ギミック対策不要、火属性で固める
重力バリアは配置に利用できるため対策不要。エレメントエリアで火力を上げられるよう、火属性の強友情キャラクターで固めよう。

エレメントエリアから友情でHPリンクした敵を攻撃
内部弱点を持ったカーマがボスとHPリンク。エレメントエリアで属性攻撃を強化し、カーマの弱点を攻撃することでボスのHPを削ることができる。

全敵友情持ち、弱点ロックオン衝撃波持ちが活躍
カーマを倒した後にボスが生き残っているとドクロ効果でボスHPが回復するため、少ない攻撃回数で一気に倒し切りたい。
全敵ロックオンレーザーEL、貫通弱点ロックオン衝撃波、全敵貫通ロックオン衝撃波などを使ってすべてのカーマをまとめて攻撃すると、1回の攻撃でボスに大ダメージを与えられる。

運枠は不要
栄冠の闘技場のクエストは、それぞれ1回のクリアーでオーケー。ボスドロップなどもないため、運枠を優先する必要はない。

万全のメンツで挑もう
クエストに挑戦できるのは1週間に合計10回まで。毎週火曜日の12時にリセットされるが、回数が有限であることに変わりはないため、しっかり戦力を整えてから挑戦したい。

オススメモンスター

ガチャ限定
犬塚信乃α(獣神化)犬塚信乃α(獣神化)
撃種:貫通
・弱点キラーL
・全敵ロックオンレーザーEL
バサラ(金剛召喚)バサラ(獣神化)
撃種:反射
・超AGB/木キラー/パワーモード
・貫通弱点ロックオン衝撃波
スィーカ・ワウリン_西瓜割りスィーカ・ワウリン(進化)
撃種:反射
・神キラー
・貫通弱点ロックオン衝撃波
エクスカリバー(進化)エクスカリバー(進化)
撃種:貫通
・超SSアクセル+全属性キラー/底力
・全敵ロックオンレーザーEL
マチュ・ピチュ(獣神化)マチュ・ピチュ(獣神化)
撃種:反射
・貫通弱点ロックオン衝撃波+超強爆発
カマエルカマエル(獣神化)
撃種:貫通
・弱点キラー/リジェネM+SSブースト
・ランページ反射レーザーEL1+超絶爆発
天使マナ(獣神化)マナ(獣神化)
撃種:反射
・超MSEL/バリア
・インボリュートスフィア・モア/ナロー
虎杖悠仁(獣神化)虎杖悠二(獣神化)
撃種:反射
・超AGB/超LS/毒無効+ダッシュ
・貫通弱点ロックオン衝撃波
シンジ&レイ(獣神化)シンジ&レイ(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/シンクロ
・貫通弱点ロックオン衝撃波
骸骸(獣神化)
撃種:貫通
・弱点キラー/GBキラーL/超LS
・乱打レーザーSS(8/16ターン)
ラムラム(獣神化)
撃種:貫通
・AGB/無耐性+魂奪
・全敵貫通ロックオン衝撃波+友スピアップ
ワルプルギス(獣神化)ワルプルギス(獣神化)
撃種:貫通
・超LS
・全敵貫通ロックオン衝撃波

ステージ1

 セルケト011.エレメントエリア内にキャラを配置
2.エレメントエリア内から友情でカーマを攻撃し中ボスを撃破
初期配置のカーマを配置の位置調整に使い、初動キャラクターをエレメントエリアで停止させよう。
1ターン目には中ボスがカーマ4体を召喚。エレメントエリア内に配置した味方の友情でダメージを与えていこう。

カーマ召喚後

 
セルケト07

ステージ2

 セルケト021.エレメントエリア内にキャラを配置
2.エレメントエリア内から友情でカーマを攻撃し中ボスを撃破
初手はボスの裏側に味方を配置していこう。2ターン目以降は重力バリアが展開され、アンチ重力バリアを持たないキャラの配置を狙いやすくなる。

ステージ3

 セルケト031.エレメントエリア内にキャラを配置
2.エレメントエリア内から友情でカーマを攻撃し中ボスを撃破
中ボスが1ターン目に増援のカーマを3体召喚、2ターン目に初期配置のカーマを蘇生させる。最初の2ターンは配置を優先させ、5体揃ったタイミングで友情を使用しよう。

カーマ召喚後

セルケト08

ボス1

セルケト041.エレメントエリア内にキャラを配置
2.エレメントエリア内から友情でカーマを攻撃しボスを撃破
基本的な流れはここまでと同じ。ボスが使用する毒レーザーの毒は、1体あたり約7000ダメージ。

ボス2

セルケト051.エレメントエリア内にキャラを配置
2.エレメントエリア内から友情でカーマを攻撃しボスを撃破
カーマの数が多く、回復量が多い。ダメージを出しやすいキャラをエリア内に配置し、1ターンキルを狙おう。

ボス3

 セルケト061.エレメントエリア内にキャラを配置
2.エレメントエリア内から友情でカーマを攻撃しボスを撃破
このステージではボスがエレメントエリア上にいるが、一部の高火力SSを除いて直殴りダメージは通りにくい。基本的にはこれまで通り、エリア内にキャラを配置して友情コンボでの処理を狙おう。

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る