【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
2021-12-27 16:56 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』のオルフェウス(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
本稿では12月26日公開のオルフェウス“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2021年12月28日12時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
属性:木
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超マインスイーパーL/アンチウィンド/睡眠無効+水属性キラー/バリア付与
友情コンボ:超絶分裂貫通衝撃波3+スピードアップ(バランス型)
SS:4人に分身して、駆け回る(12/20ターン)
ラックスキル:クリティカル
貫通タイプの超マインスイーパーL/アンチウィンド/睡眠無効+水属性キラー/バリア付与持ち。神化をベースにマインスイーパーMが超マインスイーパーLになり、直殴り火力が大幅にアップした。ただし、進化が持っていたアンチブロックは引き継がれず、代わりにアンチウィンドが追加されている。
なお、木属性・貫通で地雷回収とウィンド対応ができるのは、アブリエル(獣神化/神化ベース)、ルイス・キャロスα、ユグドラシル(獣神化)、梃子場亜流太など。
友情コンボは、超絶分裂貫通衝撃波3+スピードアップ。超絶分裂貫通衝撃波3は、“超強”の約2倍の威力を持つ新友情。反射回数もアップしていることから、ダメージ源として頼れる性能となっている。スピードアップによるサポートが出来る点も見逃せない。
ストライクショットは、12/20ターンで使える“4人に分身して、駆け回る”タイプのもの。神化の21ターンに比べて取り回しが向上しており、道中でも気軽に使っていきやすい。
パラドクス、真・浦島太郎(超究極)、ティル・ナ・ノーグなどで活躍に期待できる。
【適正クエスト】 ⇒パラドクス戦攻略/是なる逆説 ⇒真・浦島太郎戦(超究極)攻略/蒼海を穿つ宝銛 ⇒ティル・ナ・ノーグ戦攻略/常若の旋律による命の幻想曲 ⇒帝釈天戦攻略/修羅に勝るは勇武の帝 ⇒ヤマトタケル零戦攻略/水駆ける天叢雲の皇子・零 ⇒禁忌の獄(新)“2/二ノ獄”攻略/深淵の招待状 ⇒覇者の塔(22階)“瞬死の幻水龍”攻略 など |
オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
オルフェウスは超バランス型にすることで、水属性へのダメージをアップさせることが可能。超マインスイーパーL、水属性キラーと相性がよいため、パラドクス、真・浦島太郎(超究極)といった高難度の突破が難しければ、使用を検討してもいいだろう。
オルフェウス(獣神化)は、神化の強化版。火力の向上に加え、アンチウィンドの追加でパラドクスにも適正を得た。使い道が似たザドキエル(獣神化)に汎用性こそ劣るものの、直殴りではオルフェウスが勝っているため、状況次第で使い分けも見込める。
進化のアンチブロックは失ったため連れていけるクエストは変化しているが、現在こちらの形態を重用していなければ、獣神化に育成しておきたい。
進化、神化、獣神化のステータス比較
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 22487 | 23460 (28152) |
330.28 | MSL/睡眠無効 +AB |
神化 | 22121 | 21697 (26036) |
341.55 | MSM+水キラー |
獣神化 | 24546 | ※1 (29858) |
375.42 | 超MSL/反風/睡眠無効 +対水/バリア付与 |
※1 獣神化の基本攻撃力は、実装後に記載します
※獣神化の数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
獣神竜・碧×3
獣神竜・蒼×2
獣神玉×2
碧獣玉×30
碧獣石×50
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |