『FFBE幻影戦争』新URユニット“獅子王エルデ”登場!幻導石プレゼントやUR10枠確定無料100連召喚も開催
2023-12-01 18:39
2021-12-01 00:40 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
『FFBE幻影戦争』最新記事はこちら |
最新ユニットの評価はこちら |
その他人気記事はこちら |
2021年12月1日、『FFBE幻影戦争』に新ユニットの“ベリス”が追加された。本記事では、その性能と評価を紹介していく。
ベリスの特徴
・範囲凍傷付与やAP、CTダウンも可能な高火力魔法アタッカー
・“算術士”運用による詠唱なしの広範囲攻撃が強力
・EXジョブ化後は広範囲の味方のAP回復も可能に
属性:氷
ジョブ:クリスタルの戦士(氷)、学者、算術士
リミットバースト:凍絶落氷(範囲内の対象に魔力依存ダメージ(大)&必中&自身に物理ダメージを軽減するバリアを張る(3回))
マスターアビリティ:味方の氷属性ユニットのHP上限+10%・氷属性アビリティ攻撃+15、自身のヘイトダウン-3・アビリティ発動時間-30%
ベリスは、新ジョブ“クリスタルの戦士(氷)”をメインジョブとする魔法アタッカー兼サポーターだ。
“クリスタルの戦士(氷)”としては味方へのヘイスト付与やHP回復、敵のAP・CTダウン、凍傷付与などが可能。
また、サブジョブの“算術士”時には無詠唱の広範囲攻撃“レベル4ブリザガ”などを使えるため殲滅力も高い。
EXジョブ化前のステータスとしては、魔法アタッカーとして最上位クラスの魔力と、高めの素早さを持つことが特徴となっている。
注目のアビリティは、自身と味方にヘイストを付与する“加速する双星”、凍傷付与できる範囲攻撃“凍絶氷晶”、AP・CTダウンする範囲攻撃“アクトブレイク”など。
また、氷耐性ダウン効果もある単体攻撃“絶対零度”や、広範囲にHP回復できる“アイスヒール”も強力だ。
“クリスタルの戦士(氷)”固有アビリティ
▲自身と味方1体にヘイスト効果を付与。行動順を早められるため開幕などに使っていきたい。
▲凍傷を付与でき、自身がヘイスト状態の場合は付与できる確率がアップ。珍しい範囲の範囲攻撃。
▲十字1マス範囲内APを減らし、かつCTもダウンするTPアビリティ。
▲氷属性耐性ダウン効果のある単体攻撃。メインアビリティの中では主力のダメージ源に。
▲広範囲の味方のHPを回復できるTPアビリティ。
▲自身の魔力をアップし、プロテス&シェルを付与。攻防一体のTPアビリティ。
▲AP消費の少ない単体攻撃。
▲精神と治癒力をアップ。サポーター・ヒーラー運用時向き。
▲自身の魔力をアップするサポートアビリティ。
▲物理・魔法問わず発動し、反撃とダメージ吸収を同時に行うリアクションアビリティ。
ベリスはサブジョブの切り換えによって、異なる役割をこなすことができる。
魔法アタッカーとして運用する場合は“算術士”をセットするのがオススメ。“レベル4ブリザガ”などで広範囲の敵を巻き込んでいける。
また、“クリスタルの戦士(氷)”時は、AP・CTダウンや凍傷付与による妨害。“学者”時は味方の氷属性アビリティ攻撃アップなどの支援が可能になる。
ベリスは“クリスタルの戦士(氷)”をEXジョブ化することで、新たなアビリティなどを修得可能。
“永久凍土”は、自身の精神貫通率アップ後にダメージを与える広範囲攻撃。威力・範囲とも優秀だ。
また各種強化系アビリティを覚えることで、“深雪”に範囲攻撃耐性アップ効果が追加され、“アイスヒール”はアビリティ発動時間が短縮されAP回復効果が追加される。
メインアビリティとして広範囲のHPの回復ができ、“クリスタルの戦士(氷)”時には凍傷付与などでの優秀な妨害が可能なベリス。
魔法アタッカーとして見ても、“算術士”による詠唱なし&広範囲攻撃が使えることから強力かつ扱いやすいユニットとなっている。
さらにEXジョブ化後は範囲攻撃手段が増たり、味方のAP回復ができるようになったりと、攻撃・支援性能とも格段にアップする。
高火力な氷魔法アタッカーが欲しい人や、支援・回復などもこなせる汎用性の高いユニットが欲しい人はぜひ手に入れておこう。
『FFBE幻影戦争』の特設サイトがオープン! 攻略のまとめや企画記事はこちらからチェック!対応機種 | iOS/Android |
---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/WARS/ |
配信日 | 配信中 |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧