モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】モーツァルト(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/光属性・貫通では稀少なアビセット持ちに!

2021-11-08 21:49 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

今後の高難度に期待!

『モンスターストライク』のモーツァルト(獣神化・改)をピックアップし、その具体的な性能を紹介。

本稿では11月7日公開のモーツァルト“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

実装日:2021年11月8日12時

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

モーツァルト(獣神化・改)の性能

モーツァルト(獣神化・改)

属性:光
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチワープ/マインスイーパーL/妖精キラー/無属性耐性
コネクトスキル:超アンチウィンド/闇属性耐性M(自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上)
友情コンボ:超強貫通ホーミング18+超絶ホーミング12(超砲撃型)
SS:多数のホーミング弾を放つ(12/20ターン)
ラックスキル:シールド

貫通タイプのアンチワープ/マインスイーパーL/妖精キラー/無属性耐性、コネクトスキルで超アンチウィンド/闇属性耐性Mを所持。獣神化から撃種が変更となり、砲台役としてより立ち回りやすくなった。なお、光属性でワープ、地雷、ウィンドに同時対応できるのは初

友情コンボは、超強貫通ホーミング18+超絶ホーミング12。昨今の砲台キャラとしては上位と言い難いが、獣神化の貫通ホーミング18+ホーミング28からは大幅に強化されている。

モツ友情

ストライクショットは、12/20ターンで使える“多数のホーミング弾を放つ”タイプのもの。基本は獣神化と変わりないが、その場に足を止めるため、ダメージギミックを回避するといった使いかたも可能だ。

モツSS

拠点20、アドゥブタ(極)、アポカリプスなど、幅広いクエストに適正を持つ。

【適正クエスト】
⇒“未開の大地”拠点20のステージ攻略
⇒アドゥブタ(極)戦攻略/驚天の刻
⇒アポカリプス戦攻略/或いは始まりの黙示録
⇒黄泉戦攻略/幽冥なる骸の帝國
⇒ツクヨミ廻戦攻略/月降る夜に永久を夢む女神・廻
⇒金剛夜叉明王戦攻略/金剛耀きて三世の魔を滅す
⇒ナオヒ戦攻略/直なる支配は妖花の霊
⇒ドゥーム戦攻略/滅の審判を下せし水の闘神
⇒クシナダ零戦攻略/八岐ノ森の贄比女・零
⇒イザナミ零戦攻略/怨炎!黄泉の主宰神・零
⇒摩利支天戦攻略/森羅万象の特異点
⇒大黒天戦攻略/豊穣と破壊の双聖
⇒ヤマトタケル零戦攻略/水駆ける天叢雲の皇子・零
⇒フカヒレ皇帝戦攻略/血も涙もなき覇道の猛牙
⇒覇者の塔(29階)“宵闇の連環月蝕”攻略
⇒覇者の塔(34階)“冥耀の攻防”攻略
⇒覇者の塔(39階)“天地の開闢と崩壊”攻略
など

モーツァルトは獣神化、獣神化・改、どっちがいい?

モーツァルト(獣神化・改)は、獣神化にアンチワープが追加され汎用性がアップ、火力面でも向上が図られている。また、撃種が貫通になったことで砲台として立ち回りやすくもなった。昨今の友情キャラでの水準は高いわけではないが、低難度周回には十分に使える性能だ。

また、光属性・貫通でワープとウィンド、もしくは地雷とウィンドに対応できるキャラの層は薄い。加えて闇属性耐性Mを持つことから、今後登場するクエストによっては高難度でも役立つ可能性はある。

獣神化・改にする優先度は高くないものの、手持ちにまだ強友情キャラがいない、または高難度の初見攻略を目指したい場合は、育成しておくといいだろう。

獣神化、獣神化・改のステータス比較

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
獣神化2436628107339.13MSL/反風
獣神化・改2399727613333.50AW/MSL/対妖精/無耐性
コネクト:超反風/闇耐性M

※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

モーツァルトの獣神化・改の素材

獣神竜・光×6
獣神竜・蒼×4
獣神玉×2
光獣玉×30
光獣石×50

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る