【モンスト攻略】大喬小喬(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
2023-06-05 21:38
『モンスターストライク』の超絶クエスト“天を灯す紅焔の翼獣・廻”では火属性の★6モンスター“ショクイン廻”を入手することができる。
出現モンスター属性:火、光、水
出現ギミック:重力バリア、ロックオン地雷、ブロック、一部の敵は弱点効果アップ、結界、クロスドクロ、敵防御ダウン、毒、蘇生、HP4攻撃
ボス属性:火
ボス種族:鳥
スピクリ:30ターン
重力バリアと地雷を対策
アンチ重力バリア持ちで固めよう。また、地雷はロックオン式かつ起爆が2ターンと短い。安定して地雷を回収できるよう、マインスイーパー持ちを2〜3体は連れていきたい。
天使の処理でハートが出現
ハートは天使の処理で出現する。また、出現するハートは天使の属性によって、それぞれ光⇒大、火⇒中、水⇒小と異なる。
状態異常回復が活躍
スプリッツァーの放つ毒の威力が高い。状態異常回復持ちがいれば、被ダメージを抑えて立ち回りやすくなる。
ちはや(詠い手) 撃種:貫通 ・超AGB/超MSM/GBキラーM/ゲージ保持+AB | |||
ノブナガX(獣神化・改) 撃種:反射 ・超MSL/リジェネ ・超AGB/パワーオーラ(コネクト) | |||
ロミオ(獣神化・改) 撃種:反射 ・超MS/無耐性/超SS短縮 ・超AGB/GBキラーL(コネクト) | |||
媽祖(獣神化・改) 撃種:反射 ・超AGB ・超MSEL/ドレイン(コネクト) | |||
カーム(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/超MS+バイタルキラー/SS短縮 | |||
ヴォーパルソードα(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/MSL/GBキラー+超SS短縮 | |||
アルスラーンα(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSM/火キラー/友情×2 ・スピードアップ ・オールアンチSS(6+6ターン) | |||
神農(獣神化) 撃種:貫通 ・MSL/超AGB+回復M/状態回復 | |||
ハンニバル(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/MSM+状態回復/SS短縮 | |||
デビルズ・パンク・インフェルノ(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/超MSM/神キラーM/魔封じM+AB/魂奪M ・友スピアップ | |||
終末運命共同体(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/超MSM+バイタルキラー ・攻スピアップ | |||
天沼矛(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/MSM+AB ・攻スピアップ | |||
福島正則(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/MSM/ダウンポジションキラー | |||
ナポレオン(獣神化・改) 撃種:貫通 ・AGB/毒キラー+状態回復 ・超MS/SS短縮(コネクト) | |||
ニャルラトホテプ(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/MSL ・全敵超毒メテオ | |||
珊瑚(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/超MS/鳥獣封じM+ダッシュ ・ボスへのキラーと弱点特攻SSが強力 | |||
アポロ(獣神化・改) 撃種:貫通 ・超AGB/SS短縮 ・超MSM(コネクト) ・弱点露出SS | |||
浦原喜助(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/超MSM/カウンターキラー+ドレイン | |||
アムゼ 撃種:反射 ・AGB/超MS/無耐性+AB/カウンターキラー | |||
フラーラ(進化) 撃種:反射 ・AGB/MSM | |||
ギスイッカ(進化) 撃種:貫通 ・AGB/回復S+AB | |||
ニュクス(進化) 撃種:貫通 ・MSM/状態回復+AGB | |||
迅悠一(獣神化・改) 撃種:貫通 ・超AGB/無耐性+状態回復 ・プロテクション/GBキラー ※地雷非対応 | |||
![]() | ダイ(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/カウンターキラー/友情ブースト ※地雷非対応 | ||
リヴァイ(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/AB/無耐性+弱点キラー ※地雷非対応 | |||
![]() | ラム(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/無耐性+魂奪 ・友スピアップ ※地雷非対応 |
1.友情で天使を処理 2.ボルカノザウラーを全滅 3.中ボスを撃破 | |
火の天使の処理で中ハートが出現するが、結界の耐久力が高く、破壊しつつ天使を倒すことが難しい。天使は以降のステージでも、友情を使って初手で処理していきたい。 また、1ターン後にメテオで大ダメージを負うため、つぎのターンからは結界を破壊してからハートを取得する動きを意識し、リカバリーするといい。 なお、中ボスはボルカノザウラーの全滅で防御がダウンし、攻撃が通りやすくなる。 |
| 1.友情で天使を処理 2.スプリッツァーを処理 |
光の天使を倒すことで金ハートがドロップ。スプリッツァーの毒による継続ダメージが7000と高威力なため、これで回復しつつ毒を解除しておこう。スプリッツァーには弱点への直接攻撃が有効だ。 |
1.友情で天使を処理 2.ボルカノザウラーを全滅 3.中ボスを撃破 | |
水の天使の処理でもハートが出現するが、他属性の天使と異なり小ハートのため、残りHPには注意。初手で確実にハートを出現させ、成長させるよう意識するとリカバリーがしやすい。 また、ボルカノザウラーからの被ダメージが大きい。可能な限り攻撃される前に処理しておこう。 |
1.友情で天使を処理 2.ボルカノザウラーを全滅 3.スプリッツァーを処理 4.中ボスを撃破 | |
ボルカノザウラーの危険度が高い。まずは天使を倒してリカバリー手段を確保し、早めに処理していこう。スプリッツァーの攻撃で毒を負った際は、ハートで解除していきたい。 |
| 1.友情で天使を処理 2.スプリッツァーを処理 |
ザコのみのステージ。スプリッツァーのHPが高いため、攻撃の際は弱点を狙っていこう。 |
1.友情で天使を処理 2.ボルカノザウラーを全滅 3.ボスを撃破 | |
引き続きボルカノザウラーの攻撃が危険。HP低下時に2匹分の攻撃を受けると全滅もあり得るため、1ターン後にボスが放つメテオによるダメージは、ハートでしっかり回復しておこう。 |
1.光の天使を処理 2.ボスを撃破 | |
このステージではボスを防御ダウンさせる必要はないが、1ターン後にHP4攻撃を使われる。素早くHPを回復するためにも、初手で金ハートを落とす光の天使は倒しておきたい。 |
| 1.友情で天使を処理 2.ボルカノザウラーを全滅 3.ボスを撃破 |
水の天使の処理で小ハートが出現するが、そのままでは回復量が少ない。しかし育ってからの回復を待つよりも、できるだけ素早くクロスドクロを発動させ、SSでボスに特攻をかけたほうが安全に突破しやすい。 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |