モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ヘンゼル&グレーテル(獣神化)の評価と適正クエスト考察/禁忌22の適正に!

2021-10-18 18:18 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

貫通弱点ロックオン衝撃波5×弱点キラーが強力!

『モンスターストライク』のヘンゼル&グレーテル(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

本稿では10月15日公開のヘンゼル&グレーテル“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

実装日:2021年10月19日12時

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

ヘンゼル&グレーテル(獣神化)の性能

ヘンゼル&グレーテル(獣神化)

属性:木
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチ重力バリア/超アンチダメージウォール/弱点キラー/SSターン短縮
友情コンボ:貫通弱点ロックオン衝撃波5+超絶毒拡散16(バランス型)
SS:ふれた壁すべてに、ヒーリングウォールを張る(16/24ターン)
ラックスキル:クリティカル

貫通タイプのアンチ重力バリア/超アンチダメージウォール/弱点キラー/SSターン短縮持ち。神化をベースに進化のアンチ重力バリアが加わり、汎用性が大きく向上した。

なお、木属性・貫通で重力バリアとダメージウォールに対応できるのは、ニーベルンゲン(獣神化)、ヴェルサイユ(進化)、西王母(獣神化)、幕末リザレクション(進化)など。

友情コンボは、貫通弱点ロックオン衝撃波5+超絶毒拡散16。性能面で特筆すべき点がなかった進化・神化の友情と比べ、現環境でも通用する性能となった。とくに、ベースの弱点キラーと貫通弱点ロックオン衝撃波5の相性がよく、内部弱点が出現するクエストならば、より高い殲滅力に期待できる。

また、木属性の重力バリアとダメージウォールに対応できる中では初の毒友情持ちとなっており、同様のアンチアビリティを持つチンギス・ハン(獣神化)の毒キラーを活かしやすくなった。

ヘンゼル&グレーテル_友情

ストライクショットは、16/24ターンで使える“ふれた壁すべてに、ヒーリングウォールを張る”タイプ。神化のSSは1面にしか展開できなかったが、獣神化は全面展開が可能なため、回復手段としてより頼れる。また、1段階目の使用ターンが短くなり、SSターン短縮も持つことから気軽に使いやすい。

ヘンゼル&グレーテル_SS

高難度では、禁忌22にオススメ。ほか、アラミタマ、蓬莱、ニライカナイなどでも活躍が見込める。

【適正クエスト】
⇒アラミタマ戦攻略/荒ぶり狂うは死魔の魂
⇒蓬莱戦攻略/夢幻の如き不死の幽境
⇒ニライカナイ戦攻略/悠久の祈りと魂が還る聖海
⇒呂布戦攻略/暴威の鬼神、乱逆の咎
⇒呂布廻戦攻略/暴威の鬼神、乱逆の咎・廻
⇒ヤマトタケル戦攻略/水駆ける天叢雲の皇子
⇒毘沙門天戦攻略/叡智を統べし破魔の蒼天
⇒不動明王廻戦攻略/穢土に轟く忿怒の業拳・廻
⇒オリハルコン戦攻略/カリスマ放つ支配の邪鉱
⇒禁忌の獄“2/二ノ獄”攻略/蒼烈の武者群
⇒“未開の大地”拠点12のステージ攻略
⇒覇者の塔(22階)“瞬死の幻水龍”攻略
⇒覇者の塔(27階)“凍てつく無限回廊”攻略
⇒覇者の塔(30階)“封印の破壊神-序-”攻略
⇒覇者の塔(35階)“封印の破壊神-縛破-”攻略
⇒覇者の塔(40階)“封印の破壊神-咎極-”
など

ヘンゼル&グレーテルに戦型の書を使うべき?

オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない

ヘンゼル&グレーテルは超バランス型にすることで、水属性へのダメージをアップさせることが可能。禁忌22に適正があるため、同クエストが苦手、もしくは手持ちが少ない場合は使用してもいいだろう。

ヘンゼル&グレーテルは進化、神化、獣神化のどれがいい?

ヘンゼル&グレーテルは、神化の強化版。連れていけるクエストが広がり、友情火力も大きく向上した。従来の木属性・貫通で同アビセットのモンスターには優秀なものが少ないため、獣神化させる価値は高い。

進化、神化、獣神化のステータス比較

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
進化2315027109302.80AGB/SS短縮
神化2280026308
(31569)
326.57ADW+対弱点
獣神化2494933719386.03AGB/超ADW/対弱点/SS短縮

※獣神化の数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

ヘンゼル&グレーテルの獣神化素材

獣神竜・碧×3
獣神竜・蒼×2
獣神玉×2
碧獣玉×30
碧獣石×50

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る