光属性・貫通では初のアビセット!
『モンスターストライク』の“ターゲットストライク”で手に入るがぐうまるをピックアップし、具体的な性能を紹介。
【イベント期間】
10月15日12時〜11月1日11時59分
がぐうまるの性能
|
属性:光
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチダメージウォール/アンチウィンド+アンチ魔法陣
友情コンボ:ツインダンクレーザーEL(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた味方にガイドを付与する(16ターン)
ラックスキル:シールド
貫通タイプのアンチダメージウォール/アンチウィンド+アンチ魔法陣持ち。光属性・貫通では初となるセットが特徴だ。
なお、属性・撃種・一部アビリティが共通している降臨モンスターは以下。
・反魔法陣&ADW:アンチテーゼ、ドクトゥール・フォリー(進化)
・ADW&反風:刹那、孫堅
・反風&魔法陣:タルト&トルテ、メリオダス&エリザベス、グリムジョー
友情コンボはツインダンクレーザーEL。ヒット時の火力は高いものの、自身の配置と味方のふれてきた方向に依存するため安定しにくく、現環境で高性能な友情とは言えない。
ストライクショットは、16ターンで使えるガイド付与。ピノックが持つSSと同じくふれた味方が2回行動するまで有効なため、高難度でのルート選びに役立ちやすい性能だ。
ケテル、軍荼利明王、ジュン、センジュ、夏侯惇(究極)などに適正だ。
【適正クエスト】 ⇒ケテル戦攻略/祝福を与えし「王冠」の天聖 ⇒軍荼利明王戦攻略/心に巻き付く狂気の霊薬 ⇒狐の花嫁 ジュン戦攻略/婚々!嫁入り狐の大披露宴 ⇒センジュ戦攻略/解放戦線を率いる者 ⇒真・夏侯惇戦(究極)攻略/魏を支えし忠誠心 など |
がぐうまるの総合評価
がぐうまるは、希少性の高いアビセットとガイド付与SSが特徴のモンスター。とくにウィンドと魔法陣に対応できる光属性・貫通の降臨枠は、がぐうまるを含めて期間限定入手のみとなっている。
実装時点ではガイドSSが刺さる高難度に適正があるわけではないものの、タルテ&トルテ、メリオダス&エリザベス、グリムジョーらを未所持であれば、今後に備えて確保はしておきたい。
【イベント期間】
10月15日12時〜11月1日11時59分
がぐうまるのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
— | 21253 | 22574 (22574) | 383.07 | ADW/反風 +反魔法陣 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
最新のイベント
絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
モンゴルフィエ姉妹 | フーコー | モールス | |||
降臨キャラクター | |||||
フォトネル | バロイケン | クウガンス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年9月16日12時~10月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台 ・フーコーはノンノαと好相性 ・モールスはシキノ・クローネで使える ・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ 【運極オススメ度】 |
最新EXクエスト
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
高難度クエストの攻略と評価
その他のモンスト関連情報をチェック!
攻略動画、やってます。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |