モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】小野小町(分岐獣神化)の評価と適正クエスト考察/両形態とも直殴り火力が大幅アップ!

2021-10-04 13:35 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

ガロン適正の大歌仙か、エリミネイター適正の紅蜘蛛か

『モンスターストライク』の小野小町(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

本稿では10月3日公開の小野小町“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

実装日:2021年10月4日12時

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

小野小町(獣神化/大歌仙)の性能
※進化ベース

小野小町(大歌仙)

属性:火
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超アンチワープ/マインスイーパーEL/アンチウィンド+連撃キラー/ダッシュM/SSターン短縮
友情コンボ:スナイプバレット+超強状態異常回復ブラスト(バランス型)
SS:パワーがアップ&ふれた敵をHP吸収状態にする(24/30ターン)
ラックスキル:クリティカル

貫通タイプの超アンチワープ/マインスイーパーEL/アンチウィンド+連撃キラー/ダッシュM/SSターン短縮持ち。進化からアンチウィンドが追加され、汎用性が向上した。また、アンチワープが“超”になり、連撃キラーも合わせ持ったことで直殴りがより強化されている。

なお、火属性・貫通で地雷、ワープ、ウィンドに同時対応できるのは、アストラルに続き2体目。

友情コンボは、スナイプバレット+超強状態異常回復ブラスト。進化と異なりスナイプバレットでも火力を出せるようになった。

また、新登場の超強状態異常回復ブラストは、威力と攻撃範囲が強化されたもの。範囲自体はさほど広いわけではないが、通常の状態異常回復ブラストよりは扱いやすい。

小野小町(大歌仙)_友情

ストライクショットは24/30ターンで撃ち分けできる“パワーがアップ&ふれた敵をHP吸収状態にする”もの。一段階目が24ターンと進化の30ターンより短縮され取り回しやすくなり、さらにパワーアップも付いたことで直殴り火力も大幅に向上。倒し切れなかった際でも吸収によるリカバリーが可能だ。

小野小町(大歌仙)_SS

ガロン、真・ベリアル(超究極)をはじめ、多くの高難度クエストで活躍できる性能となっている。

【適正クエスト】
⇒ガロン戦/世界に価値を問う運命の弾丸
⇒真・ベリアル戦(超究極)攻略/無価値へ誘う者
⇒ヴィーラ(極)攻略/勇姿礼賛
⇒マグ・メル戦攻略/禁秘の書架に魂は仄めきて
⇒禁忌の獄“8/八ノ獄”攻略/碧怨と忿恨の妖刀
⇒持国天戦攻略/怨みをぶっこ抜く調伏の柱
⇒ダマスカス戦攻略/純真無垢なる恭順の邪鉱
⇒摩利支天廻戦攻略/森羅万象の特異点・廻
⇒摩利支天戦攻略/森羅万象の特異点
⇒ケセド戦攻略/芽生えし絆と「慈悲」の天聖
⇒クシナダ零戦攻略/八岐ノ森の贄比女・零
⇒クシナダ戦攻略/八岐ノ森の贄比女
⇒カイメイジュウ廻/仙界を護りし九霊の奇獣・廻
⇒金剛夜叉明王戦攻略/金剛耀きて三世の魔を滅す
⇒大黒天戦攻略/豊穣と破壊の双聖
⇒覇者の塔(29階)“宵闇の連環月蝕”攻略
⇒覇者の塔(39階)“天地の開闢と崩壊”攻略

など

小野小町(獣神化/紅蜘蛛)の性能
※神化ベース

小野小町(紅蜘蛛)

属性:火
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超アンチ重力バリア/アンチワープ/毒キラーM/ゲージ倍率保持+アンチブロック/ドレイン
友情コンボ:ハイクロススティンガー+反射衝撃波12(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた敵を毒状態にする(16/24ターン)
ラックスキル:クリティカル

貫通タイプの超アンチ重力バリア/アンチワープ/毒キラーM/ゲージ倍率保持+アンチブロック/ドレイン持ち。神化にアンチワープが追加され、連れていけるクエストが大きく広がっている。また、毒キラーがMに強化され、奈落(神化2)やおつう(神化)とさらに好相性な仕上がりとなった。

友情コンボは、神化ベースで強化されたハイクロススティンガー+反射衝撃波12。新登場のハイクロススティンガーは、通常のものと威力は同じながら、射出時の広角が広がったことでより多くの敵を巻き込むことが可能だ。

小野小町(紅蜘蛛)_友情

ストライクショットは、神化に引き続き“スピードとパワーがアップ&ふれた敵を毒状態にする”タイプのもの。毒キラーが強化されたことで、フィニッシャーとしてより頼れる性能となった。

小野小町(紅蜘蛛)_SS

アンチワープを得たことでエリミネイターにも適正に。ほか、ヴィーラ(究極・極)、エスカトロジーをはじめ、幅広いクエストに対応可能だ。

【適正クエスト】
⇒エリミネイター戦攻略/信なる分別
⇒ヴィーラ(究極)攻略と/勇姿礼賛
⇒ヴィーラ(極)攻略と/勇姿礼賛
⇒エスカトロジー戦攻略/慈悲無き断罪の終末論
⇒シャンバラ戦攻略/輪廻へ導く菩提樹の仙峡
⇒メメント・モリ戦攻略/魂の牢獄を愛でし木の闘神
⇒韋駄天戦攻略/天翔る機神、疾風の如く
⇒カナン戦攻略/奇想に戯べ、約束の地で
⇒黄泉戦攻略/幽冥なる骸の帝國
⇒ジョカ戦攻略/人類史を綴りし獣女神
⇒クシナダ戦攻略/八岐ノ森の贄比女
⇒覇者の塔(23階)“不死の緑魔人”攻略
⇒覇者の塔(30階)“封印の破壊神-序-”攻略
⇒覇者の塔(35階)“封印の破壊神-縛破-”攻略
⇒覇者の塔(40階)“封印の破壊神-咎極-”
⇒“未開の大地”拠点3攻略
など

小野小町に戦型の書を使うべき?

オススメ度:★★★
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない

小野小町は、大歌仙が超バランス型、紅蜘蛛が超スピード型にすることが可能。いずれの形態も高難度に適正があり、超戦型の効果はスライドしても引き継がれるため、優先的に戦型の書を使っていいだろう。

小野小町は大歌仙と紅蜘蛛、どっちがいい?

小野小町(獣神化)は、両形態とも進化・神化の純粋強化版。いずれも強力な直殴りが持ち味となっている。

どちらも優秀だが、登場が新しく適正がまだ少ないエリミネイターに挑戦したい場合、当面は紅蜘蛛を選択しておくといいだろう。

小野小町のステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
獣神化(大歌仙)2735432642
(39170)
318.27超AW/MSEL/反風
+対連撃/ダッシュM/SS短縮
獣神化(紅蜘蛛)2648928358
(34029)
413.25超AGB/AW/対毒M/ゲージ保持
+AB/ドレイン

※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

小野小町の獣神化素材(大歌仙、紅蜘蛛いずれも)

獣神竜・紅×5
獣神玉×2
紅獣玉×30
紅獣石×50

あわせて読みたい

⇒12/7モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

幕末維新伝 肆之章

新イベント
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
篤姫(獣神化)

篤姫

大久保利通(獣神化)

大久保利通

緒方洪庵(進化)

緒方洪庵

降臨キャラクター
松平容保(進化)

松平容保

武田観柳斎(進化)

武田観柳斎

島田魁(進化)

島田魁

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
最新EXクエスト
コニッシュ(進化)

コニッシュ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年12月2日12時~12月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・大久保利通は拠点51対応
・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・松平容保(進化)は篤姫やアーキレットとアビセットが共通
・松平容保(神化)はスピードアップS持ち

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

▼クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る