『逆転オセロニア』いちこ(お泊まりスクープ)/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE215】
2024-07-13 19:00
2021-09-04 19:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
逆転オセロニア
ドーモ、世界のザキヤマです。
9月1日から満を持して“2021 3rd SEASON”が開幕した。恒例の新超駒3体は確保しつつも全形態をゲットできたわけではないので、ゆくゆくの引きに期待したい(1回天井叩いちゃったし……)。
闘化3体の複合スキルの片方はどれも回復かデバフのため、これによってバトルターンの増加=すぐに決着が付かないようにする目的なのかな、とぼんやり思っている。
ちなみに3体の超駒のモチーフだが、フィンはケルト神話の有名どころが堅い気がする。
トゥールラはサクっとググった程度ではまったくわからなかったが、公式noteにて「アステカの神話で語り継がれる破壊神“トラウィスカルパンテクートリ”を参考に、呼びやすく“トゥールラ”と名付けました」という記述を発見。たしかに元の名前は長すぎる……。
そしてスティーリアはラテン語でツララの意味らしいので、これが由来かは不明だけど、氷にまつわる力を持つ彼女にはピッタリな名前ではないだろうか。
さて、そんなこんなでシーズンが開幕してからは毒デッキにハマっている。ディミオスリーダーの毒は前から使ってみたかったものの、どうにも手持ちでしっくり来る気がせず放置していたのだ。
が、新超駒に毒持ちのスティーリアがいたことで、「せっかくだから」と改めてさわってみることに。前置きが長くなったが、今回はここ数日使っているデッキから、お気に入りのキャラたちを紹介していきたい。
まずは天井を叩いての交換となったスティーリア。新スキルの蝕毒は毒&デバフ20%というものだが、これがかなりありがたい。超駒クラスが持つ複合スキルは漏れなく強いに決まっているのだが、具体的には中盤〜終盤に使うことで、相手の攻め手をいい感じに削いでくれるのだ。
鼓舞を持つ竜に対してデバフの効果が薄いということはさておき、コンバートや神単に対しては致死ダメージをギリギリのところで免れさせてくれたり、まさにスティーリア様々である。コンボのオルスもアポロン、ルシファーといった超駒勢と同じ数値のため、もちろん弱いわけがない。
ちなみに、スキル条件として“神駒1枚以上”という条件が付いているのも特長的。これによって、スティーリアを使う場合は、アビスなど魔単専用のスキルを入れることができない。
デッキのキーとなる駒にこういった条件があることで、結果的に構築の幅が広がりテンプレ化しにくそうな点はおもしろい試みと思うが、毒だからと安心して以下のような魔単でうっかり対戦しないように注意したい。
そして同じく新超駒の闘化トゥールラ。「何はともあれ使いたい」気持ちが先だっていたが、スティーリアの発動条件に神の編成が必要、さらにトゥールラ自身も魔駒1枚以上の条件があるめずらしいタイプのため相性はバッチリ。君たち仲良すぎじゃない……?
新スキルのホーリーは、特殊&回復。トゥールラの場合は、1600特殊×2+1000回復×2なので、合計5200のアドバンテージが取れるという破格っぷり。さすがの超駒様だ。
また、魔染めの場合はリベンジを除いてHPが低くなりがちだが、トゥールラ本人のHPが最大で2900超えと露骨に高いため、回復と合わせて粘り強く戦うことにも貢献してくれる。トゥールラちゃん9歳優秀すぎる……(年齢はフレーバーより)。
なおトゥールラには、マルドゥークという同じく幼女王(すごいワードだなこれ!)である親友がいるとのこと。マルドゥークと言えばバビロニア神話の有名どころなので、神様つながりなのだろう。こちらは未実装のため、今後の展開も楽しみにしていたい。
最近いろいろなデッキからちょくちょく飛び出してくるバフォメット。実装してすぐにノリノリで引きにいったのだが、箸にも棒にも引っかからないという惨敗ぶり。
しかし今回の超駒パレードでは、別途でピックアップガチャが! 悩みに悩んだが、まだ手に入れていない進化トゥールラ&進化スティーリアを諦めて引いたところ、ほしのかけらが0になった最後の最後でようやく来てくれることに! うれしすぎてスクショ撮るの忘れたレベル。
さて、バフォメットについては説明不要なほど人気の印象だが、お手軽2ターンチャージでの4500毒はびっくりするほど使い勝手がいい。有り体に言って世界が変わる。そもそも初期チャージが2500と高いので、やむを得ず素出しするようなことがあっても、それなりの仕事をしてくれるのもうれしい。
正直なところ、スティーリアが登場するまでディミオスを使ってこなかったのも、「だって……バフォメット持ってないし……」とふて腐れていたというのが理由の大半。
ようやくいい感じに毒のラインアップが揃ってきたので、8月いっぱいお世話になったサマー・アテナには遅めの夏期休暇を差し上げるとして、しばらくはこの手の毒デッキで遊んでいこうと思っている。
【“世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s ”のまとめはこちら】
文/世界のザキヤマ(@zakiyamaofworld)
YouTubeチャンネルの登録はこちら |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/テーブルゲーム |
---|---|
メーカー | DeNA |
公式サイト | https://www.othellonia.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Othellonia_info |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse / © DeNA Co.,Ltd. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧