【モンスト攻略】ヒノウェデ攻略と適正キャラ
2023-06-04 21:33
2021-09-02 10:38 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』の朽木ルキア(獣神化・改)をピックアップし、その具体的な性能を紹介。
本稿では8月29日公開の朽木ルキア“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2021年9月2日12時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
属性:光
ヒットタイプ:反射
アビリティ:アンチ魔法陣/弱点キラーM/超レーザーストップ+回復M/状態異常回復
コネクトスキル:超アンチワープ(自身と種族が異なるキャラが2体以上、またはHP12万以上)
友情コンボ:ランページ反射レーザーEL1+パワーフィールド(超バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&近くの敵に白漣で攻撃(16/20ターン)
ラックスキル:シールド
反射タイプでアンチ魔法陣/弱点キラーM/超レーザーストップ+回復M/状態異常回復を持ち、さらにコネクトスキルで超アンチワープを発動可能。ワープにしか対応できなかった獣神化に比べ汎用性が向上、また弱点キラーと回復がMになり、超レーザーストップも追加されたことでアビセット全体が改善された。
なお、光属性の反射タイプで、ワープと魔法陣に対応できるのは、キスキル・リラ(獣神化)、ペリノア(獣神化)、緑谷出久(獣神化・改)など。
友情コンボは、ランページ反射レーザーEL1に加え、獣神化と同様のパワーフィールド。
メインのランページ反射レーザーEL1は、獣神化のフェローレーザーに比べると格段に扱いやすい。さらに弱点ヒット時には威力が2倍になるため、カマエル(獣神化)に近い火力を出すことも可能だ。
ストライクショットは、16/20ターンで使える“スピードとパワーがアップ&近くの敵に白漣で攻撃”という固有のもの。獣神化とほぼ同様の性能となっており、追撃ヒット時の防御ダウンも引き続き可能だ。
アポカリプス、アカシャ、ニルヴァーナ廻、ナオヒ、イザナギ零、覇者の塔34階、メロードなどで活躍できるだろう。
【適正クエスト】 ⇒アポカリプス戦攻略/或いは始まりの黙示録 ⇒アカシャ戦攻略/記憶を屠りし闇の闘神 ⇒ニルヴァーナ廻/頽廃にただれし炎の闘神・廻 ⇒ナオヒ戦攻略/直なる支配は妖花の霊 ⇒イザナギ零戦攻略/天地開闢の始神・零 ⇒覇者の塔(34階)“冥耀の攻防”攻略 ⇒メロード戦攻略/戦慄!現れし大皇帝メロード など |
朽木ルキア(獣神化・改)は、獣神化の強化版。汎用性が向上し、友情も扱いやすいものへと変更になった。
光属性・反射で魔法陣&ワープ対応が活きるクエストは少ないが、友情火力・サポート性能は優秀なため、手持ちが少なければ獣神化・改に育成しておいて損はない。
獣神化、獣神化・改のステータス比較
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 22870 | 25676 (30811) | 407.23 | AW/対弱点 +回復M/状態回復 |
獣神化・改 | 22531 | 25210 (30252) | 400.10 | 反魔法陣/対弱点M/超LS +回復M/超LS コネクト:超AW |
※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
獣神竜・光×10
獣神玉×2
光獣玉×30
光獣石×50
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |