モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】秘海の冒険船(2021)モンスター評価&クエスト攻略まとめ

2021-11-11 12:06 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

つぎの海域への挑戦にラック溜めが必要に!

XTnFnnyxYxxA20201015_1a

2021年8月2日より『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)で新イベント“秘海の冒険船”が開始された。

⇒秘海の冒険船で手に入るモンスターはコチラ

※攻略情報は随時更新

【出現期間】
2021年8月21日~2021年11月10日

本イベントは自身の船を出港させ、その先々でランダム出現する島(クエスト)をクリアーしていくというもの。登場するクエストをクリアーすると、各クエストのボスモンスターに加え、アイテムや称号、船の拡張に利用できる“秘海石”をゲットできる。

本コンテンツでは“海域”と呼ばれるステージカテゴライズがなされており、どの海域に出港するかによって出現するクエストが異なる。挑戦できる海域は、船のLvを上げることで増えていく仕組みだ。

ただし、昨年開催のものとは異なり、各海域のボスモンスターの獲得ラック合計数を200に到達させないと、船のLvを上げる“船拡張”が引き換えできないため注意したい。

なお、クエストに挑戦するには自身の船を出航させてから4時間待つ必要があるが、専用アイテム“秘海の水時計(秘海石引き換えで入手可能)×1”や“オーブ×1”、“CM視聴”で待ち時間をスキップできるので、これらも有効活用していきたい。

⇒秘海石で引き換え可能なアイテムはコチラ

アポストロスのクエストが稀に出現

XTnFnnyxYxxA20201015_1k

クエストをクリアーすると、アポストロスのメンバーたちのクエストが稀に出現。なお、海域によって出現するアポストロスは異なる。

※2020年開催のトレノバなどは登場しない

また、本開催より新アイテム“サーチコンパス”が登場。使用することでアポストロスのクエストをすぐに出現させることが可能だ。なお、各海域ごとに使用できるサーチコンパスは異なる。

k2TqLfmR20210728_2a

“サーチコンパス”は、各海域の獲得ラック合計数により入手できる。

各海域の獲得ラック合計数報酬
100各海域に応じたサーチコンパス×1
200
300
400

1日1回挑戦できる“お宝釣り”

1日1回限定で、“お宝釣り”というチャレンジにも挑戦できる。こちらは秘海石や魂気のほか、つぎのクエストのスペシャル報酬が2倍になるなどの報酬が得られるため、毎日忘れずに挑戦しておこう。

なお、秘海石で引き換えられる“トレルアー”を使うことで、“宝箱”を確定で入手できる。

アイテムアイテムの中身
ツボオクケンチー(いずれかの属性)×1
秘海石 ×100
木箱魂気 ×100、300、500、1000のいずれか
秘海石 ×200
宝箱次にプレイするクエストのスペシャル報酬量が2倍になる効果
秘海石 ×300

秘海の冒険船2021 クエストまとめ

妖気の海域

クエスト名
【ドロップ】
ギミック
ピスカス秘海に暗躍する組織の電脳者
ピスカス(★6)】
GB
地雷
反射制限
火天狗(進化)鬼火か?化火か?木ノ葉天狗
火天狗(★5-6)】
ワープ
水かまいたち(進化)凍土に荒ぶ旋風
水かまいたち(★5-6)】
魔法陣
反射制限
木座敷わらし(進化)樹怨を紡ぐ童唄
木座敷わらし(★5-6)】
減速壁
光酒呑童子(進化)非道なる妖光の悪鬼絵巻
光酒呑童子(★5-6)】
DW
ブロック
反射制限

崇信の海域

クエスト名
【ドロップ】
ギミック
ルガッサ秘海に暗躍する組織の強襲者
ルガッサ(★6)】
地雷
ワープ
魔法陣
バローニャ(進化)大漁!炎天下の元気娘
バローニャ(★5-6)】
地雷
ブロック
ルミル(進化)蒼風の如く凜々しき女戦士
ルミル(★5-6)】
GB
ワープ
コンブリット(進化)島を護りし金剛力の戦士
コンブリット(★5-6)】
減速壁
空域
リドリゲ(進化)悪霊を喚びし闇のシャーマン
リドリゲ(★5-6)】
GB
魔法陣

大監獄の海域

クエスト名
【ドロップ】
ギミック
ベリンダ秘海に暗躍する組織の修道者
ベリンダ(★6)】
ワープ
減速壁
アルウェル(進化)監獄を制する凶炎の看守
アルウェル(★5-6)】
GB
減速壁
ローウェン(進化)看守に仕えし冷然たる用心棒
ローウェン(★5-6)】
ワープ
減速壁
ロフストラ(進化)妄想に樹縛されし少女の牢獄
ロウストラ(★5-6)】
ワープ
減速壁
反射制限
キリー(進化)暗闇をも切り裂く狂気の外科医
サージョン・キリー(★5-6)】
DW
地雷
反射制限

秘海の冒険船2021 モンスター評価まとめ

妖気の海域

ピスカス(アポストロス)

ピスカス

【貫通タイプ】

アビリティ:アンチダメージウォール/飛行+アンチ減速壁
友情コンボ:ラウンドスパーク(バランス型)
SS:ふれた敵に貫通弾で追い討ち(24ターン)
ラックスキル:クリティカル

天狗(火)

火天狗(進化)

進化
【反射タイプ】

アビリティ:飛行/サムライキラーM+アンチダメージウォール
友情コンボ:超強分裂貫通衝撃波3(バランス型)
SS:ふれた最初の敵を乱打し、白爆発を放つ(16ターン)
ラックスキル:シールド

かまいたち(水)

水かまいたち(進化)

進化
【貫通タイプ】

アビリティ:マインスイーパーM/アンチウィンド+ソウルスティール
友情コンボ:超強扇形拡散弾10(パワー型)
SS:反射タイプになり、縦横無尽に駆け回る(8ターン)
ラックスキル:ガイド

座敷わらし(木)

木座敷わらし(進化)

進化
【貫通タイプ】

アビリティ:アンチ重力バリア+アンチワープ
友情コンボ:衛星弾4(スピード型)
SS:パワーがアップ&ふれた敵をふれるとスピードがアップする状態にする(12ターン)
ラックスキル:クリティカル

酒呑童子(光)

光酒呑童子(進化)

進化
【反射タイプ】

アビリティ:アンチ重力バリア/レーザーストップ+アンチ魔法陣
友情コンボ:超強攻撃アップ(バランス型)
SS:ふれた敵に雷メテオで追い討ち(12ターン)
ラックスキル:ガイド

崇信の海域

ルガッサ(アポストロス)

ルガッサ

【反射タイプ】

アビリティ:アンチワープ/アンチウィンド/SSターンアクセル+アンチ減速壁
友情コンボ:インボリュートスフィア(スピード型)
SS:ふれると友情コンボが発動する分身を、最初にふれた敵にセットする(20ターン)
ラックスキル:ガイド

バローニャ

バローニャ(進化)

進化
【反射タイプ】

アビリティ:アンチワープ+アンチ減速壁/SSターン短縮
友情コンボ:バウンドヒール(バランス型)
SS:ふれた最初の敵を乱打し、反撃モードになる(16ターン)
ラックスキル:クリティカル

ルミル

ルミル(進化)

進化
【貫通タイプ】

アビリティ:アンチ重力バリア/アンチ減速壁/レーザーストップ
友情コンボ:ウォールセットトライデントレーザー(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&シールドンとビットンに大ダメージ(16ターン)
ラックスキル:ガイド

コンブリット

コンブリット(進化)

進化
【貫通タイプ】

アビリティ:アンチダメージウォール/マインスイーパーM+カウンターキラー
友情コンボ:ボムスロー(スピード型)
SS:最初にふれた壁にヒーリングウォールを張る(16ターン)
ラックスキル:クリティカル

リドリゲ

リドリゲ(進化)

進化
【貫通タイプ】

アビリティ:マインスイーパーM/アンチウィンド/状態異常回復
友情コンボ:全敵ロックオンレーザーL(砲撃型)
SS:射出した方向に巨大なミサイルを投下し、着弾点で爆発する(16ターン)
ラックスキル:シールド

大監獄の海域

ベリンダ(アポストロス)

ベリンダ

【貫通タイプ】

アビリティ:アンチ重力バリア/友情コンボ×2/友情ブースト+アンチワープ/アンチ減速壁
友情コンボ:ウォールボム(パワー型)
SS:美しき支配の力でスピードとパワーがアップ(8ターン)
ラックスキル:友情コンボクリティカル

アルウェル

アルウェル(進化)

進化
【貫通タイプ】

アビリティ:アンチダメージウォール/状態異常回復+アンチブロック/アンチ魔法陣
友情コンボ:サイドダブルエナジーサークル L(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ(24ターン)
ラックスキル:ガイド

ローウェン

ローウェン(進化)

進化
【反射タイプ】

アビリティ:アンチワープ/魔族キラー/超レーザーストップ+アンチ魔法陣
友情コンボ:超強乱気弾(パワー型)
SS:スピードとパワーがアップし、自身の防御力をダウン&超反撃モードになる(18ターン)
ラックスキル:クリティカル

ロフストラ

ロフストラ(進化)

進化
【反射タイプ】

アビリティ:マインスイーパーM/リジェネ+アンチ減速壁
友情コンボ:ヨーヨー弾(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&友情ビットを展開(16ターン)
ラックスキル:シールド

サージョン・キリー

キリー(進化)

進化
【貫通タイプ】

アビリティ:アンチワープ/回復+アンチ減速壁
友情コンボ:超絶ホーミング12(スピード型)
SS:スピードとパワーが一定期間アップ(20ターン)
ラックスキル:クリティカル


秘海石 引き換え一覧

引き換え対象必要な「秘海石」
称号「秘海の冒険家」
(1回のみ引き換え可)
1000
称号「トビウオと海をとびたい」
(1回のみ引き換え可)
1000
称号「〇〇〇〇の航海士」(
(1回のみ引き換え可)
2000
※船のLv2以上で引き換え可
称号「GO! 〇〇〇〇」(
(1回のみ引き換え可)
 2000
※船のLv2以上で引き換え可
「秘海の冒険船」の勲章
(1回のみ引き換え可)
2000
※船のLv3以上で引き換え可
「秘海の冒険船」のグッジョブ
(1回のみ引き換え可)
2000
※船のLv3以上で引き換え可
船拡張(Lv2)
(1回のみ引き換え可)
4000
※海域「妖気の海域」で出現するボスモンスターの獲得ラック合計数が”200″に到達で引き換え可
船拡張(Lv3)
(1回のみ引き換え可)
4000
※海域「崇信の海域」で出現するボスモンスターの獲得ラック合計数が”200″に到達で引き換え可
船の名前変更
(引き換え上限なし)
500
秘海の水時計×1
(引き換え上限なし)
400
秘海の海図×1
(引き換え上限なし)
800
トレルアー×1
(引き換え上限なし)
800
獣神竜・紅×1
(引き換え上限なし)
400
獣神竜・蒼×1
(引き換え上限なし)
400
獣神竜・碧×1
(引き換え上限なし)
400
獣神竜・光×1
(引き換え上限なし)
400
獣神竜・闇×1
(引き換え上限なし)
400
大獣石×30
(引き換え上限なし)
100
獣神玉×1
(最大3回まで引き換え可)
500
降神玉×1
(最大3回まで引き換え可)
500
獣竜玉×1
(最大3回まで引き換え可)
800
スタミナミン×1
(最大10回まで引き換え可)
100
コンテニュミン×1
(最大10回まで引き換え可)
100
わくわくミン×1
(最大3回まで引き換え可)
800
トラベルベル×1
(1回のみ引き換え可)
500
ミラクルミン×1
(1回のみ引き換え可)
1200
わくわくステッキ×1
(1回のみ引き換え可)
4000
※船のLv3以上で引き換え可
英雄の書×1
(1回のみ引き換え可)
4000
※船のLv3以上で引き換え可
レベルの書×1
(1回のみ引き換え可)
3200
※船のLv3以上で引き換え可
戦型の書×1
(1回のみ引き換え可)
4000
※船のLv3以上で引き換え可
モンスターBOX収納枠(10体分)
(1回のみ引き換え可)
100

)〇〇〇〇には自分の冒険船の名前が入ります。
)冒険船の名前変更を行うと、称号の冒険船名称部分も同時に変更されます。
)「秘海の冒険船」の開催期間外では、冒険船の名前を変更することはできません。
※前回開催時に上げた船のLvは引き継がれません。

あわせて読みたい

⇒新イベント“祝宴!モンストブライダル3”が6/2より開始
⇒6/10より超究極・彩“セイラム”が期間限定で登場
⇒大喬小喬の獣神化・改が決定|新たに幻妖キラーLが追加

⇒陸奥宗光(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒曹丕(獣神化)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒獣神化・改モンスターに関する情報はこちら
⇒獣神化モンスターに関する情報はこちら

⇒選抜!9周年人気投票ガチャはどのグループを選ぶべき?オススメキャラクターと注意点まとめ
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒強友情キャラのオススメランキング(2022年4月版)
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

祝宴!モンストブライダル3

ブライダル3
【攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
小桐さくのα

小桐さくのα

アルセーヌα

アルセーヌα

ローレライα

ローレライα

降臨キャラクター
フラーシャ(進化)

フラーシャ

ヒノウェデ(進化)

ヒノウェデ

ブライセーナ(進化)

ブライセーナ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年6月2日12時~6月17日11時59分

【注目ガチャ限定】
・アルセーヌαは汎用性が高く使い勝手◎
・ローレライαは轟絶ディクエクスで活躍

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】

・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用

⇒運極オススメ度の詳細

秘海の冒険船

秘海の冒険船【イベントまとめ】

EXキャラの評価
水_ダズマン(アポストロス)

ダズマン

火_ウェルデ(アポストロス)

ウェルデ

闇_バフィック(アポストロス)

バフィック

サーラサ

サーラサ

【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】

戦乱の海域(海域1)評価&攻略
水_ダズマン(アポストロス)

ダズマン

火_本多忠勝(秘海)

火本多忠勝

木_小早川秀秋(秘海)

木小早川秀秋

光_仙石秀久(秘海) (2)

光仙石秀久

闇_ミツヒデ(秘海)

闇ミツヒデ

【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
砂跡の海域(海域2)攻略
火_ウェルデ(アポストロス)

ウェルデ

水_ラガリ(進化)

ラガリ

木_ゴヴィン(進化)

ゴヴィン

光_エニエニル(進化)

エニエニル

闇_ダクラマ

ダクラマ

【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
奇想戦棋の海域(海域3)攻略
闇_バフィック(アポストロス)

バフィック

火_ロイナード(進化)

ロイナード

水_ロン・ギーグ(進化)

ロン・ギーグ

木_ロシラタ(進化)

ロシラタ

光_ジョビー・ロップ(進化)

ジョビー・ロップ

【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
秘海のランタンEX攻略
サーラサ

サーラサ

【攻略】

堅き忠誠のパラディン

5月イベントバナー
【攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
ブラダマンテ(獣神化)

ブラダマンテ

アストルフォ(獣神化)

アストルフォ

ローラン(獣神化)

ローラン

降臨キャラクター
ウォルーナ(進化)

ウォルーナ

トロジャノク(進化)

トロジャノク

ロジー・B(神化)

ロジー・B

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年5月16日12時~6月2日11時59分

【注目ガチャ限定】
・ブラダマンテはハービセルで活躍
・アストルフォは初の砲撃型超強バウンド弾持ち

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】

・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり

⇒運極オススメ度の詳細

定期・常設イベント攻略

イベント名最新情報まとめ

守護獣バナー【守護獣の森】

▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ)
⇒評価
⇒クエスト攻略(究極)
⇒クエスト攻略(超絶)
⇒守護獣の育成優先度まとめ

天魔200【天魔の孤城】

【開催期間】
5月1日12時~5月21日11時59分
【挑戦条件】
・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー
※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー

禁忌バナー【禁忌の獄】

【開催期間】
4月21日12時~5月8日11時59分
【挑戦条件】
・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー
※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー

未開の大地【未開の大地】

【開催期間】
4月14日12時~4月29日11時59分

覇者の塔【覇者の塔】

【開催期間】
5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで

絶級トーナメント【絶級トーナメント】

【開催期間】
4月26日12時 ~5月6日11時59分まで

神獣【神獣の聖域】

ひらめき【閃きの遊技場】

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

 

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る