【モンスト攻略】セイラムの評価|適正クエストと運極オススメ度
2023-06-09 22:54
『モンスターストライク』のサンダルフォン(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
本稿では7月11日公開のサンダルフォン“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2021年7月11日22時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
属性:光
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチワープ/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+アンチブロック/超SSターン短縮
友情コンボ:3方向追従型貫通弾+反射衝撃波12(バランス型)
SS:スピードとパワーが一定期間アップ(20/28ターン)
ラックスキル:クリティカル
反射タイプの超アンチワープ/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+アンチブロック/超SSターン短縮持ち。進化のアビセットにアンチ減速壁が追加され、禁忌30への適正を得た。
なお、光属性の反射タイプで同系統のアンチアビリティセットを持つものは、ほかにいない。
友情コンボは、3方向追従型貫通弾+反射衝撃波12。進化と神化の友情を強化したものを合わせ持ち、手数の多さにより従来以上の火力を出せるようになった。
ストライクショットは、“スピードとパワーが一定期間アップ”する、進化と同タイプのもの。ターンを跨いだ直殴りの強化はもちろん、友情火力も底上げ可能だ。
なお、使用までは20/28ターンと長いが、超SSターン短縮により、味方3体にふれれば最大6ターンを短縮できるため、道中では意識して活用するといいだろう。
禁忌30以外では、アポカリプス、降三世明王、ショクイン、ツクヨミ零、ティファレト、タラスクなどに適正だ。
【適正クエスト】 ⇒禁忌の獄“30/三十ノ獄”攻略/常闇の奈落 ⇒アポカリプス戦攻略/或いは始まりの黙示録 ⇒降三世明王戦攻略/三不善根を捻り潰す滅却者 ⇒ショクイン戦攻略/天を灯す紅焔の翼獣 ⇒ツクヨミ零戦攻略/月降る夜に永久を夢む女神・零 ⇒ティファレト戦攻略/輝きを奪いし「美」の天聖 ⇒タラスク戦攻略/黒い森の悪しき巨竜伝説 など |
オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
サンダルフォンは戦型の書を使うことで、超バランス型にすることが可能。禁忌30という明確な活躍の場があるため、阿頼耶(EX)のために同クエストを周回したい場合は、使用する価値は高い。
サンダルフォン(獣神化)は、進化をベースに減速壁への対応も可能となり、近年の環境にも対応できるようになった形態。神化と異なり反射タイプではあるが、こちらの形態を優先する機会は基本的にない。持っていれば獣神化を選択しよう。
進化、神化、獣神化のステータス比較
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 24452 | 25973 (31167) | 372.62 | 超AW/闇耐性 +AB/SS短縮 |
神化 | 24083 | 20086 (24103) | 402.13 | 超AW/リジェネ +回復M |
獣神化 | 26531 | 27969 (33562) | 422.22 | 超AW/反減速壁/全耐性/リジェネM +AB/超SS短縮 |
※獣神化の数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
獣神竜・光×5
獣神玉×2
光獣玉×30
光獣石×50
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |