『アイドルマスター ミリオンライブ!』1ヵ月前の感動を再び!7thライブアーカイブ配信がスタート【アイマス日記第60回】
2021-06-27 12:00 投稿
バンダイナムコエンターテインメントが展開する『アイドルマスター』シリーズ関連の話題を取り上げる『アイマス日記』をお届け。
担当:東響希
配信チケット購入者は無料視聴できるアーカイブ
2021年5月22日~23日にかけて行われた『アイドルマスター ミリオンライブ!』の7thライブ、『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 7thLIVE Q@MP FLYER!!! Reburn』のアーカイブ配信が、1か月越しに配信中となっている。
こちらは、当日の映像を再編集し、特別映像もついた形で配信されており、2021年7月5日の23時59分まで何回でも観ることができる。また、ライブ当日に配信チケットを買っていると、追加料金なしの無料で視聴可能だ。
本当に久しぶりの周年ライブに有観客でパフォーマンスを披露するアイドルの姿を観て、生のステージの感動に震えた公演。さらに『アイドルマスター』史上初となる野外という記念すべきイベントにもなった。
ガールスカウトをイメージしたという動きやすそうな活発な衣装は統一感がある。一方、雨でもパフォーマンスができるように制作されたポンチョのような上着は、各アイドルのパーソナルカラーとなっており、華やかな雰囲気も演出。セットリストもキャンプの1日を意識したものとなっており、昼の運動、食事、夕暮れ時の静かな時間、夜のキャンプファイヤーなど様々なイベントを想起させるもので楽しませてくれた。
1日目で特に印象に残った1曲は、愛美さんと渡部恵子さんによる“ジュリア”のソロ曲“流星群”だ。夕暮れ時、キャンプファイヤーを囲むように座り、愛美さんが奏でるアコースティックギターに合わせて歌う二人の様子は、映画のワンシーンのような光景だ。
2日目で熱かったのは“灼熱少女”の全員が揃った“ジレるハートに火をつけて”が披露である。5thライブ以来のフルメンバーでの披露となり、キャンプファイヤーのようなバーニングなパフォーマンスに魅了された。
そして、一番のトピックは“なんどでも笑おう”のライブ初披露である。『アイドルマスター』ブランドのライブにおいて、先陣を切ったのがこのライブだった。楽曲後半でミリオンメンバーが各ブランドをイメージしたポーズをする姿は胸アツな演出だった。
改めて、配信チケットで観覧したプロデューサーは追加料金不要。また、現地のみで配信を観ていないプロデューサーも2021年7月5日の12時まではアーカイブ視聴チケットが購入できるので、チェックしてみてはいかがだろうか。
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ヴイアライヴ』定点観測-57:新衣装を携えて華麗なるデビュー!本格的なアイドル活動がいよいよスタート【アイマス日記第319回】
2024-06-28 16:54『ヴイアライヴ』定点観測-56:本格デビュー前日にフェス参加で存在をアピール!【アイマス日記第318回】
2024-06-22 21:48『ヴイアライヴ』定点観測-55:ストリーマー御用達タイトルでファンの可能性がさらに広がる【アイマス日記第317回】
2024-06-17 15:00