【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
アプリ『ウマ娘』のナリタブライアン育成論を紹介。育成時のポイントや目標ステータス、おすすめのサポートカードについてなどをまとめているので、ナリタブライアンを育成する際の参考にどうぞ。
ナリタブライアンの育成方針でおすすめの作戦は先行。差しでの適正もあるが、このウマ娘は他の育成と比べて難易度が高いのでより安定性を求めるために今回は先行を選択した。
距離適正についてはシナリオでメインレースとなってくる長距離と中距離は元々Aなので問題ないが、序盤で走ることなるマイルの適性がBなので因子でAにしておこう。
因子がない場合は、序盤のトレーニングをスピードを多めにしてあげれば問題なく勝つことができるが安定はしないの注意。
実際に大きくトレーニングが上振れた際のナリタブライアンの画像は以下の通り。編成には完凸のキタサンブラック、完凸のスーパークリークを使用した。
▽ナリタブライアンの育成ポイント
・スタミナ補正に頼ってスピード4枚、スタミナ2枚の上振れ狙いがおすすめ
・因子はパワー、スタミナを多く入れよう
・先行で育成するならスピードとスタミナを同じくらいの比率でトレーニング
ナリタブライアンを育成する際にオススメの構成はスピード4枚、スタミナ2枚の上振れ狙いの編成がおすすめだ。特にスーパークリークの完凸などあれば、最終的なスタミナのステータスはS以上を狙える。
また練習性能が高いスピードのカード多めに積んで、練習回数を増やしてくれるたづなを編成できるのが理想。以下の編成を組めれば最終的にSランクのウマ娘も作れるだろう。
おすすめ編成例 | ||
キタサンブラック | ニシノフラワー | ビコーペガサス |
スーパークリーク | サトノダイヤモンド | 駿川たづな |
短距離の育成ではないが、ビコーペガサスは非常に高いスピード練習効率を持っているので採用。サトノダイヤモンドもスーパークリークの次にスタミナのトレーニング効率が高いカードなの編成に入ってくる。ただし全て完凸、もしくは3凸前提となってくる。
この中で必ず入れたいのは完凸のスーパークリークかキタサンブラック。フレンドで借りれる方を使おう。
また編成難易度を下げたサポートカード構成は以下の通り。フレンドで完凸のスーパークリークを借りる前提の編成だ。
低難度おすすめ編成例 | ||
エイシンフラッシュ | スイープトウショウ | キングヘイロー |
ゼンノロブロイ | マヤノトップガン | スーパークリーク |
スイープトウショウやマヤノトップガンはSRの中でも頭ひとつ抜けた練習性能を持っているので1凸以上なら優先的に編成候補になってくる。また自前でたづなを持っている場合はゼンノロブロイとチェンジ。
ナリタブライアンを育成していく中で重要となってくるステータスはスピード、スタミナ、パワーの3つ。ただ編成の割合と成長率のおかげでスピードに関しては因子で補正しなくても十分にカンストを目指せる。
足りないのはスタミナとパワーだが、スタミナも成長率20%の補正があるので、どちらかといえばパワーの因子を多めに継承させておこう。
ちなみに現実感のある理想として目指すべきステータスは、1200(SS+)、1200(SS+)、900(A+)、550(C+)、450(C)となっている。
トレーニングでは、ジュニア期ではスピード4、スタミナ4、他くらいのイメージ。できれば根性は一度も押さないのが理想だが、4人以上かつ調子が好調以上なら1度くらいは行ってもオッケーだ。
また参考までに攻略ライターがナリタブライアンを実際に育成し、URAファイナルを優勝したがこちら。
この育成時は大きくは上振れなかったが、夏合宿で複数の友情トレーニングが高頻度で起きた結果のステータスとなる。
このウマ娘の育成では特殊な難易度変動イベントが発生する。クラシック12月後半までにG1レースを5勝以上した状態で年が開けると下記の画像のイベントが発生し、難易度が選べる。
出席するを選択すると難易度が大きく上がり、終盤ではイベント“レジェンドレース”クラスのライバルと1着を競うことになる。
もちろん高い難易度に対しての報酬もあり、全ステータス+6、スキルポイント+60、各種スキルヒントが1達成ごとにもらえるので高いステータスが狙える。そのため高難易度への挑戦が推奨だ。
基本的な動きは他の育成と同じく、絶好調にしつつ友情を稼いでいこう。ただメイクデビューと目標2がマイルのレースなので、気持ち多めにスピードの練習をしてあげよう。
夏合宿までには全員の友情トレーニングを発動させておきつつ、10月までにスピードとスタミナの練習レベルを3にしておきたい。
シニア期から非常に難易度が大きく上がり、4月後半からは長距離レースが多くなるので3月ごろからスタミナをメインに切り替えて育成していこう。
ここでは実際に攻略ライターがナリタブライアンを育成し、目標のレースごとに解説していきます。目標のステータス値は高く見積もっているので実際にはその値値よりも低くなっていてもクリア可能です。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・11ターン |
達成条件 | ・出走 |
出走条件(ファン数) | ・なし |
目標ステータス |
まずはトレーニングを始める前にお出かけで調子を上げておこう。好調ならトレーニング効果が5%上昇、絶好調なら20%上昇するので、やる気の状態は非常に重要だ。
特にブライアンは成長の比率がメインのトレーニングとなるスピードとスタミナで一致しているため、この上昇値はバカにできない。
クラシック3月〜6月ごろまでには全員の友情トレーニングを発動させておきたい。そのためには絆ゲージを4段階目(オレンジ)まで上げる必要がある。
なのでジュニア12月までは2人以上のキャラが出現しているスピード、スタミナを優先しつつ、体力を少量回復できる賢さのトレーニングを行っていこう。
目標への目安 | |
目標までのターン数 | ・10ターン |
達成条件 | ・5着以内 |
出走条件(ファン数) | ・1000人以上 |
目標ステータス |
ジュニア級メイクデビュー出走後も、友情トレーニング発動を目指して友情ゲージを上げて行こう。
メイクデビューの次がいきなりG1と難易度が高めだが、幸いな事に距離がマイルのレースなので十分なスピードがあれば問題ない。できれば300〜350あたりを目指してトレーニングしていこう。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・7ターン |
達成条件 | ・ 5着以内 |
出走条件(ファン数) | ・4500人以上 |
目標ステータス |
皐月賞のレース出走前には因子継承がある。そこで上がるステータス値を含めてスピード、スタミナ、パワーの数値が400以上あれば安定して1着を狙える。欲を言えばスタミナを450〜500くらいまであげておきたい。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・2ターン |
達成条件 | ・5着以内 |
出走条件(ファン数) | ・6000人以上 |
目標ステータス |
皐月賞から2ターンしかないが、回復込みで1度は練習を行えるはずだ。目標としてはスピード、スタミナ、パワーの3つを500以上にしておきたいが難しい。
優先度としてはスタミナ、スピード、パワーの順番で500以上を目指してトレーニングしてあげよう。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・9ターン |
達成条件 | ・3着以内 |
出走条件(ファン数) | ・7500人以上 |
目標ステータス |
ここの菊花賞はナリタブライアンを育成していく中での初の長距離G1レースとなる。1着を狙うならここまでに最低でもスタミナ500〜550+回復スキルか、スタミナ600〜650は必要だ。
幸いにも夏合宿があるので、そこでスタミナを集中的に踏んであげれば問題なく目標を達成出来るはずだ。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・3ターン |
達成条件 | ・3着以内 |
出走条件(ファン数) | ・25000人以上 |
目標ステータス |
クラシックでラストの目標レースとなるこの有馬記念はかなり難易度が高いが、菊花賞を1着で通過できたなら問題はない。長距離レースで一番要求されるステータス値が高いスタミナを優先してトレーニングしていこう。
またステータス的に余裕があるならレースに出てスキルポイントを稼ぐのもありだ。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・5ターン |
達成条件 | ・1着 |
出走条件(ファン数) | ・2000人以上 |
目標ステータス |
この阪神大賞典から選択肢で高難易度を選択すると目標が1着に固定される。そのため難易度も大きく上がるので、必要になってくるステータスやスキルも多くなるので、より慎重な選択をしなければならない。
特にスピードとスタミナは集中的に伸ばしたいので、この先のトレーニングではこ2つ以外練習しないのもありだ。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・1ターン |
達成条件 | ・1着 |
出走条件(ファン数) | ・20000人以上 |
目標ステータス |
この天皇賞(春)ではメジロマックイーンとミホノブルボンのステータスが非常に高く、半端なステータスでは敗北してしまう。回復スキルなしならスタミナを800以上、回復スキルがある状態でも700以上を目指して育成してあげよう。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・11ターン |
達成条件 | ・1着 |
出走条件(ファン数) | ・20000人以上 |
目標ステータス |
この天皇賞(秋)までの11ターンが最後の長期練習期間となる。目標としては10月までにスピードとスタミナを900以上にしておけばだいぶ余裕が生まれる。
足りない方のステータスを夏合宿で集中的に伸ばしてあげよう。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・1ターン |
達成条件 | ・1着 |
出走条件(ファン数) | ・25000人以上 |
目標ステータス |
ジャパンカップで登場するルドルフはレジェンドレースレベルのステータスやスキルを持つため、かなり厄介。ナリタブライアンを5まで覚醒しているならハヤテ一文字や、全身全霊を覚えさせ万全の状態でレースに挑もう。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・1ターン |
達成条件 | ・1着 |
出走条件(ファン数) | ・25000人以上 |
目標ステータス |
クこの有馬記念がラストの目標レース。ここではマヤノトップガンとビワハヤヒデが高ステータスで登場する。基本的にシンボリルドルフに勝利できていれば問題なクリアできるが、もしスキルを追加で獲得できるようなら惜しまずに習得させよう。
目標レースへの目安 | |
目標までのターン数 | ・1ターン |
達成条件 | ・特になし |
出走条件(ファン数) | ・特になし |
目標ステータス |
予選時の時点で有馬を勝ち抜いたステータスがあれば問題なく優勝できる。あとはスタミナ、パワーをあげておこう。
キタサンブラック | おすすめポイント |
・無凸段階でも非常に優秀なサポートカード。 ・獲得できるスキルがスタミナ回復、速度アップと汎用性が高く、迷ったら編成に入れていい性能。 ・トレーニング効果アップ、友情ボーナスの値が高く、スピードのトレーニング効率がほかと比べても高い。 ・完凸で現状最強のスピードサポートカードに。 |
ニシノフラワー | おすすめポイント |
・サポートカードの絆ゲージが溜まりやすくなる“愛嬌◯”が獲得可能。 ・汎用性の高いスキルを多く獲得できる。 |
ビコーペガサス | おすすめポイント |
・短距離、マイルの育成向けのスピードサポートカード。 ・所持スキルも短距離、マイルのものが多いのでかなり尖った性能。 ・非常に高いスピード練習性能が優秀(3凸以上) |
スーパークリーク | おすすめポイント |
・高確率で獲得できるレアスキル“円弧のマエストロ”が非常に強力。 ・中距離以上のウマ娘を育成するなら、まず候補になる1枚。 ・育成イベントに体力回復が多いので、休む回数を減らすことができる点が優秀。 |
駿川たづな | おすすめポイント |
・トレーニング時の消費体力を軽減し、全体的にサポートしてくれる縁の下の力持ち。 ・お出かけで体力回復とやる気アップが同時に行える。 ・全てのウマ娘の育成に使用できる汎用性抜群のカード。。 |
中でもキタサンブラックは、得意率80に“直線回復”と“コーナー回復”と優秀な回復スキルを持っているので相性抜群。
また、スタミナのトレーニング効率を上げつつ、取得できるだけで長距離レースの難易度が下がる“円弧のマエストロ”を持つスーパークリークもなるべく編成して育成したい。
エイシンフラッシュ | おすすめポイント |
・イベントが体力最大値アップ、回復、やる気アップと強力 ・トレーニング効率も高めなので2凸以上で無凸のSSRカードを上回る。 |
スイープトウショウ | おすすめポイント |
・イベントで“愛嬌”を獲得できるので友情トレーニングを発生させやすくなる。 ・完凸時につくスキルポイントボーナスが強力。 |
マヤノトップガン | おすすめポイント |
・汎用性が高い優秀なスキルを多々持っている。 ・サポート効果の初期スタミナや、トレーニング効果が強力。 |
ゼンノロブロイ | おすすめポイント |
・優秀な先行用スキルが多く、スペシャルウィークと相性が良い。 ・完凸でヒントレベルアップが4となり、通常より多くスキルを獲得できる。 |
キングヘイロー | おすすめポイント |
・得意率のおかげでスピードのステータスを伸ばしやすい。 ・パワーボーナスも優秀。 |
SRのサポートカードはSSRカードよりも入手難易度が低めなので凸しやすいのが利点。特に2凸以上ともなれば無凸のSSRカードよりも優秀になる。
中でもスイープトウショウ、マヤノトップガンは低い凸数でも優秀。もし持っている場合は優先的に編成しよう。
優先1:スタミナ、パワー
優先2:マイル
優先3:スピード
今回紹介した育成方では、スピードカードを多めに編成しているので、足りないパワーとスタミナを補える因子がおすすめ。また目標レースにあるマイル適性を上げるのもおすすめだ。
弧線のプロフェッサー:コーナーが得意になり速度が上がる
全身全霊:ラストスパートで速度が上がる
円弧のマエストロ:無駄のないコーナリングで持久力が回復する
直線回復:直線で持久力がわずかに回復する
スタミナキープ:レース序盤でわずかに疲れにくくなる(作戦:先行)
ナリタブライアンはスタミナの値を伸ばしやすいので、回復スキルよりも弧線のプロフェッサーや全身全霊などの加速スキルを習得させるのがおすすめだ。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | スポーツ/育成 |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |