ウマ娘 プリティーダービー攻略まとめ
ウマ娘 プリティーダービーの攻略記事

【ウマ娘攻略】エルコンドルパサーのURA優勝育成論とおすすめのサポート編成

2021-06-08 17:59 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ウマ娘 プリティーダービー

エルコンドルパサーの育成論

エルコンドルパサー_yoko

アプリ『ウマ娘』のエルコンドルパサー育成論を紹介。育成時のポイントや目標ステータス、おすすめのサポートカードについてなどをまとめているので、エルコンドルパサーを育成する際の参考にどうぞ。

エルコンドルパサーの育成方針

エルコンドルパサーの育成方針でおすすめの作戦は先行。差し適性もあるのでそちらでも育成可能だが、エルコンドルパサー自身のスキルを有効活用するのであれば先行の方が良い。

002

また、エルコンドルパサーは最後の目標で長距離を走ることになるが、長距離適性がBになっている。そのため、因子で適性を上げておき育成を有利に進めたい

ちなみにエルコンドルパサーはダート適性がBなので、チーム競技場のダート枠で活躍することも可能。もし、ダート適性のウマ娘をあまり所持していない場合は適性を上げ、ダートに向けた育成方法にするのもおすすめだ。

003(成長率)

▽エルコンドルパサーの育成ポイント

・編成はスピード2、スタミナ2、賢さ1、友人1の6枚がおすすめ
・長距離因子を最優先に選ぼう
・スピードをメインにトレーニング!

おすすめのサポートカード編成:スピード2、スタミナ2、賢さ1、友人1の6枚

エルコンドルパサーを育成する際におすすめのサポートカード構成は以下の通り。

おすすめ編成例
トウカイテイオーニシノフラワースーパークリーク
004005006
サトノダイヤモンドファインモーション駿川たづな
007008009

初期スタミナアップが付いているサトノダイヤモンドとスーパークリークを採用し、最初からスタミナを上げやすくしている。

また、レア加速スキルを獲得しやすいニシノフラワーやトウカイテイオーを入れ、先行育成に有利なスキルを得やすくなる編成にした。

駿川たづなについては、安定育成を重視するために編成しているので慣れてきたら、賢さやスピードに変更してもかまわない。

編成難易度を下げ、SRのサポートカードをメインにした構成は以下の通り。

低難度おすすめ編成例
エイシンフラッシュスイープトウショウマヤノトップガン
010011012
ダイワスカーレットゼンノロブロイ桐生院葵
013014015

トレーニング性能を重視した編成で得意率や初期絆ゲージアップが高いサポートカードを採用。早い段階での友情トレーニングを意識している。

スキル面ではやや劣ってしまうので、残りの1枠は優秀なスキルを持つヤエノムテキやキタサンブラックなどをフレンドから借りるのがおすすめ。

長距離因子を最優先に選ぼう

育成難易度を下げるため、まずは長距離因子を選んでおこう。

他はスタミナ因子を選択し、なるべくスピードトレーニングを優先する形にしよう。サポートカードの編成次第ではパワーやその他の因子に変えるのもおすすめだ。

スピードをメインにトレーニング!

基本的にスピードを伸ばし、スタミナも徐々に上げていく形でトレーニングしよう。

賢さの成長率も高いので、ターンの少ないところを狙って賢さのトレーニングするのも良い。

016(育成開始時の画像)

参考までに攻略ライターが実際にエルコンドルパサーを育成し、URAファイナルを優勝した画像がこちら。

017(クリア時の画像)

各期間のトレーニングポイント

◯ジュニア期

スピードを中心に伸ばし、サポートカードの絆ゲージは全員を緑色以上まで上げておこう。

◯クラシック期

スピードを上げつつ、中盤あたりからスタミナのトレーニングも徐々に増やしていこう。

◯シニア期

友情トレーニングを優先しておこない、スタミナは最後の目標までに回復スキルを含め、500以上は欲しいところ。

エルコンドルパサーの育成目標(目標数:8)

ここでは実際に攻略ライターがエルコンドルパサーを育成し、目標のレースごとに解説していきます。目標のステータス値は高く見積もっているので実際にはその値よりも低くなっていてもクリア可能です。

1.ジュニア期:メイクデビュー

020
目標レースへの目安
目標までのターン数・11ターン
達成条件・出走
出走条件(ファン数)・なし
目標ステータス
019

◯スピードを中心に伸ばし、絆ゲージもできるだけ上げていく

スピードをなるべくトレーニングしよう。サポートカードのキャラがスピードに誰もいない場合は、他のトレーニングを優先して絆ゲージを上げるのが望ましい。

また、やる気は好調以上を保っておき、トレーニングやレース能力などの効果上昇をしておきたい。

2. 共同通信杯:5着以内

020
目標への目安
目標までのターン数・14ターン
達成条件・5着以内
出走条件(ファン数)・1000人以上
目標ステータス
021

◯絆ゲージを上げながらトレーニングしよう

ターンが非常に長いので最初は絆ゲージ上げを優先し、それ以外はスピードをトレーニングしていこう。

また、クラシック級に入ってからはスタミナもトレーニングしておき、後の中距離レースに備えておきたい。

3, NHKマイルC:5着以内

022
目標レースへの目安
目標までのターン数・5ターン
達成条件・5着以内
出走条件(ファン数)・5000人以上
目標ステータス
023

◯絆ゲージを溜めつつ、スタミナを上げよう

スタミナを上げることを優先し、300を目標にトレーニングしていきたい。

上記の数値までスタミナを上げている場合は他のトレーニングをして、絆ゲージを上げつつ、ステータスを伸ばそう。

4, 日本ダービー:5着以内

日本ダービー
目標レースへの目安
目標までのターン数・0ターン
達成条件・5着以内
出走条件(ファン数)・6000人以上
目標ステータス
025

◯スタミナに応じてスキルを獲得

NHKマイルCからの連続出走になるため、トレーニングはできない。

もし、スタミナが250前後に達していなければ回復スキルを1~2獲得し、スタミナ切れを起こさないようにしておこう。

5, 毎日王冠:3着以内

026
目標レースへの目安
目標までのターン数・8ターン
達成条件・3着以内
出走条件(ファン数)・2000人以上
目標ステータス
027

◯夏合宿期間でスピードを強化

次のレースはマイルなのでスピードメインでトレーニングをしよう。

夏合宿後のターンは賢さをトレーニングし、スピードをなるべく上げておきたい。

6, 宝塚記念:1着

028
目標レースへの目安
目標までのターン数・16ターン
達成条件・1着
出走条件(ファン数)・20000人以上
目標ステータス
029

〇長いターンを活用し、なるべくトレーニングに専念

宝塚記念までに、スピードは600以上、スタミナは400以上を目指してトレーニングをしよう。ターンが非常に長いのでスキルPtやファン数稼ぎのために、レースに出走するのも良い。

また、ここからは1着でのみクリアとなるのでスキルをいくつか獲得しておき、レースの勝率を高めよう。

7, ジャパンC:1着

030
目標レースへの目安
目標までのターン数・9ターン
達成条件・1着
出走条件(ファン数)・25000人以上
目標ステータス
031

◯ステータスに応じて夏合宿のトレーニングを選択しよう

スタミナを500以上に上げていない場合、夏合宿中のトレーニングはスタミナを優先しておこなっていこう。上げてある場合はその時に発生している友情トレーニングをおこなってかまわない。

他のターンは引き続きスピードか賢さのトレーニングをおこなうと良い。

8, 有馬記念:1着

032
目標レースへの目安
目標までのターン数・1ターン
達成条件・1着
出走条件(ファン数)・25000人以上
目標ステータス
033

◯やる気を整えておこう

目標まで1ターンしかないので、トレーニングする際は友情トレーニングのところを優先しておこないたい。

もし、やる気が下がっていた場合はお出かけをして絶好調にし、レースに備えておこう。

URAファイナルズ予選~決勝

042
目標レースへの目安
目標までのターン数・1ターン
達成条件・特になし
出走条件(ファン数)・特になし
目標ステータス
035

URAは調整をしない限りマイルになるので、トレーニングは基本的にスピードか賢さをトレーニングしよう。

後は、スキルの取り忘れがないかを確認し、安定した勝利を狙っていきたい。

エルコンドルパサーのおすすめサポートカード:SSR

トウカイテイオーおすすめポイント
004・育成イベントを進めることでレアスキル“一陣の風”が獲得できる。
・先行スキルが揃っており、どれも使い勝手が良い。
ニシノフラワーおすすめポイント
005・愛嬌を獲得しやすく、他のサポートカードキャラと絆ゲージを上げやすい。
・確率でレアスキル“ハヤテ一文字”を入手できる。
スーパークリークおすすめポイント
006・1凸からスタミナボーナスが付くので、ステータスを伸ばしやすい。
・レアスキル“円弧のマエストロ”を獲得することでスタミナ不足を補いやすい。
サトノダイヤモンドおすすめポイント
007・初期絆ゲージアップが高く、友情トレーニングを発生させやすい。
・根性ボーナスもあるのでトレーニングでの恩恵が大きい。
ファインモーションおすすめポイント
008・先行に相性が良いスキル“スピードスター”を確率で入手可能。
・練習上手を獲得することでトレーニングの失敗率を減らせる。

この中で特におすすめなのはスーパークリーク。汎用性の高い加速スキルと回復スキルを得やすい点が優秀。

それ以外にもトレーニングが高く、加えて育成イベントも体力回復が多いため、お休みの回数も減らすこともできる。

◯編成はスピード2、スタミナ2、賢さ1、友人1がおすすめ

スタミナとスピードは基本的に2枚ずつ、他は賢さ1枚と友人1枚にしよう。

成長率を活かすならスピード3、スタミナ1、賢さ2、の編成でも良い。

エルコンドルパサーのおすすめサポートカード:SR

エイシンフラッシュおすすめポイント
010・体力回復イベントに加えて、やる気を上げるイベントもあるため使いやすい。
・汎用性の高いスキル“末脚”が獲得できるのも優秀。
スイープトウショウおすすめポイント
011・トレーニング効果が高く、初期絆ゲージアップもあるので友情トレーニングを発生させやすい。
・愛嬌を獲得しやすいので、他のサポートカードキャラとの絆ゲージを上げやすい。
マヤノトップガンおすすめポイント
012・育成イベントでスキルPtを多く獲得できる。
・加速スキルと回復スキルが獲得しやすく、汎用性が高い。
ダイワスカーレットおすすめポイント
013・初期絆ゲージアップが高く、友情トレーニングを早い段階でおこないやすい。
・先行スキルが多く、エルコンドルパサーとの相性が良い。
ゼンノロブロイおすすめポイント
014・先行、差しに関する有効なスキルを獲得できる。
・ヒント発生率が高いので、よりスキルヒントを得やすい。

この中で特におすすめしたいのはダイワスカーレット。トレーニング効果が高く、先行スキルも使いやすいものが多い。

さらに、賢さ友情回復量アップも付いており、賢さトレーニングにおける回復量が多くなるのも使いやすいポイント。

おすすめの因子

優先1:長距離
優先2:パワー
優先3:スタミナ
優先4:ダート

おすすめの因子について

長距離因子を1番に選択し、育成難易度を下げるのがおすすめ。

また、パワーとスタミナについては手持ちのサポートカードに応じてそれぞれ足りないところをカバーする形で選ぶのが望ましい。

おすすめのスキル

スピードスター:最終コーナーで抜け出しやすくなる(作戦:先行)
一陣の風:直線で加速力が上がる
末脚:ラストスパートで速度がわずかに上がる
円弧のマエストロ:無駄のないコーナリングで持久力が回復する

中距離~長距離に向け、レア回復スキルを優先して獲得しつつ、加速スキルも獲得しておくと良い。

また、エルコンドルパサーの所持スキルは先行に有利なスキルなので、そちらも獲得して育成を楽にしよう。

ウマ娘 プリティーダービー

対応機種iOS/Android/ブラウザ
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
メーカーサイゲームス
公式サイトhttps://umamusume.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/uma_musu
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る