【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
『モンスターストライク』の“豪快!南国王の強烈アタック”では、光属性の星5モンスター“ダミア”を入手することができる。
出現モンスター属性:光
出現ギミック:地雷、反射制限、減速壁、敵にふれるたびに攻撃力アップ、内部弱点、加速壁、蘇生、ビットン
ボス属性:光
ボス種族:亜人
スピクリ:18ターン
Sランクタイム:6分40秒
貫通タイプで地雷を対策
地雷のダメージが1発5万と非常に高い。飛行/マインスイーパー持ちで固めよう。減速壁にも対応できると動きやすいが、展開数が少なく、魔道士を倒せば出現しないため対策必須ではない。反射制限も出現するので、撃種は貫通多めが有効だ。
敵にふれるほど攻撃力がアップ
本クエストでは、敵にふれるほどに攻撃力がアップする。クロスドクロ発動で展開される加速壁や、加速ザコを経由しつつ動くとダメージを出しやすい。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
ネオ(リバース) 撃種:貫通 ・超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超反減速壁/ドレイン/壁SS短縮 |
|||
烏丸京介(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSM/超反減速壁/状態回復+ドレイン |
|||
五条悟(獣神化) 撃種:貫通 ・MSL+反減速壁/魂奪 |
|||
ヴォーパルソードα(獣神化) 撃種:貫通 ・MSL+超SS短縮 |
|||
ピムス(獣神化) 撃種:貫通 ・超MS/弱点キラーM+SS短縮 |
|||
オニャンコポン(救世神) 撃種:貫通 ・超MSL/反減速壁/弱点キラー |
|||
メタトロン(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSL/反減速壁/全耐性/リジェネM+超SS短縮 |
|||
![]() |
レム(獣神化) 撃種:貫通 ・MSL/超反減速壁/友情ブースト/ゲージ保持 |
||
水仙(獣神化) 撃種:貫通 ・亜人キラーL+飛行 ・ボスがキラー対象 |
|||
ノストラダムス(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSM+光属性キラー ・スピードアップ |
|||
アトゥム(獣神化) 撃種:貫通 ・飛行+幻獣キラーL ・スピードアップ |
|||
黒崎一護(獣神化・改) 撃種:反射 ・反減速壁/光キラー+底力 ・超MSM/SS短縮(コネクト) |
|||
ヘラ(獣神化・改) 撃種:貫通 ・反減速壁/バリア付与/SS短縮 ・MSL/飛行付与/SSチャージM(コネクト) |
その他 | |||
---|---|---|---|
ノービレ(神化) 撃種:貫通 ・MSL/リジェネ+反減速壁 |
|||
ミホーク 撃種:貫通 ・MSM/反減速壁 |
|||
ヌビル・ベックス(神化) 撃種:貫通 ・MSM/LS+反減速壁 |
|||
コクウ(進化) 撃種:貫通 ・MSM+反減速壁/バイタルキラー |
|||
コンプレックス(獣神化) 撃種:貫通 ・飛行+反減速壁 |
|||
東堂葵(進化) 撃種:貫通 ・超MS/全耐性+底力/ダッシュM(ラック) |
|||
オーガスト(進化) 撃種:貫通 ・MS |
|||
ストーム 撃種:貫通 ・MSM/弱点キラー |
|||
ブシェルノ(進化) 撃種:貫通 ・MS+反減速壁 |
|||
オーズ(タジャドル) 撃種:貫通 ・飛行/カウンターキラー(ラック)+反減速壁 |
|||
ツクヨミ(進化) 撃種:貫通 ・MS |
1.反射制限を全滅 2.残りのザコ敵を倒す |
|
反射制限の全滅で、加速壁が展開。敵にふれるほど攻撃力がアップするため、貫通制限を倒しつつ、星もひと筆書きで倒せると効率的だ。 |
1.反射制限を全滅 2.ザコ敵を倒しつつ中ボスを撃破 3.残りのザコ敵を倒す |
|
クロスドクロ発動による加速壁の展開を優先。魔道士は減速壁を展開するため、対応できる味方が少ない場合は初手でまとめて倒しておこう。中ボスにはできるだけ多くの敵にふれてつつ直殴りしたい。 |
1.ザコ敵を倒す | |
ビットンが毎ターンザコ敵を2体蘇生する。加速ザコを経由しつつ、菱形の軌道で弾くと敵を一気に処理しやすくなる。 |
1.反射制限を全滅 2.ザコ敵を経由しつつ中ボスを撃破 3.残りのザコ敵を倒す |
|
引き続き、反射制限を倒して加速壁を展開しよう。その後は、敵と加速壁を経由しつつ、ボスの弱点を直殴りできるルートを狙いたい。 |
1.ザコ敵を経由しつつボスを撃破 | |
加速壁は出現しないため、加速ザコを利用しよう。外周に沿うように弾くことで、敵をまとめて倒しやすい。蘇生後の魔道士はすぐに減速壁を展開するため、アンチ減速壁持ちが少なければ都度処理しておこう。 |
1.反射制限を全滅 2.ザコ敵を倒しつつボスを撃破 3.残りのザコ敵を倒す |
|
まずは3体の貫通制限を全滅させ、加速壁を展開。自走系SS持ちがいれば、初手で使ってボスも巻き込みつつダメージを与えられると突破が早い。以降はこれまでと同じ手順で、敵を経由しつつボスの弱点を直殴りしていこう。 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |