ウマ娘 プリティーダービー攻略まとめ
ウマ娘 プリティーダービーの攻略記事

【ウマ娘攻略】ウオッカのURA優勝育成論とおすすめのサポート編成

2021-05-21 13:30 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ウマ娘 プリティーダービー

ウオッカの育成論

ウオッカ_横

アプリ『ウマ娘』のウオッカ育成論を紹介。育成時のポイントや目標ステータス、おすすめのサポートカードについてなどをまとめているので、ウオッカを育成する際の参考にどうぞ。

ウオッカは作戦:先行でスピードとパワーを重点的に育成

ウオッカの育成方針でおすすめの作戦は先行。目標レースでは基本的にマイルから中距離のレースがメインなので、スタミナをある程度上げつつ、スピードとパワーを重点的に伸ばしていこう。

また、ウオッカの成長率補正はスピードとパワーに補正がかかる。パワーの方が補正値が高く、少なくても事足りるのでサポート編成はスピードを多めに入れよう。

ウオッカ成長率

▽ウオッカの育成ポイント

・おすすめのサポートカード編成はスピード3、パワー2
・継承する因子は、先行の赤因子がおすすめ!
・スピードをパワーを中心にトレーニングしよう

おすすめのサポートカード編成: スピード3、パワー2ベース、残り1枠は自由

ウオッカを育成する際にオススメの構成は以下の通り。

おすすめ編成例
キタサンブラックトウカイテイオーエイシンフラッシュ
キタサンブラック_supportトウカイテイオー_supportエイシンフラッシュ_support
ヤエノムテキビワハヤヒデスーパークリーク
ヤエノムテキ_supportビワハヤヒデ_support008

完凸(4凸状態)のヤエノムテキ、オグリキャップ、キタサンブラックをフレンドにするのがおすすめ。

残りの1枠はパワーのサポートカードを入れたり、スタミナ不足を補うためにスタミナ回復スキルを持ったものを組み込むなど、自由に編成しよう。

編成難易度を下げたSR中心のサポートカード構成は以下の通り。

低難度おすすめ編成例
キタサンブラックキングヘイローエイシンフラッシュ
キタサンブラック_support011010
ビワハヤヒデヒシアマゾンスーパークリーク
ビワハヤヒデ_supportヒシアマゾン_support008

SRで2凸以上している場合は、先行スキルやスタミナ回復スキルを持ったキングヘイロー、トレーニング性能の高いミホノブルボンやビワハヤヒデなどを入れると良い。

先行因子で適性をAにしよう

ウオッカは差しの適性が高いウマ娘であるが、URAを安定して優勝できるように先行適性をBからAに伸ばして運用するのがおすすめ。

また、スピードを上げるとレースで比較的勝ちやすいので、スピード因子を多めに組み込もう。

011

トレーニング: スピードとパワートレーニングを重点的に!

ウオッカの育成では友情トレーニングを中心に、スピードとパワーを積極的に伸ばしていこう。友情トレーニングが発生していないときは賢さや、スタミナが不安であればスタミナトレーニングを選択しよう。

また、出走するレースはマイルと中距離メインなので、スタミナをそこまで上げる必要がなく、目安としては最終的にスタミナ500くらいになるよう育成すると良い。

012

参考までに攻略ライターが実際にウオッカを育成し、URAファイナルを優勝した画像がこちら。

013

各期間のトレーニングポイント

◯ジュニア期

序盤は、各サポートカードの絆ゲージを優先して上げて、クラシック4月ごろまでを目安にオレンジ色のラインまで上げておこう。

◯クラシック期以降

クラシック期4月以降は友情トレーニングでスピードとパワーを伸ばしつつ、状況に応じてスタミナや賢さを少し強化しておくと良い。

ウオッカの育成目標(目標数:10)

1.ジュニア期:メイクデビュー

020
目標レースへの目安
目標までのターン数・11ターン
達成条件・出走
出走条件(ファン数)・なし
目標ステータス
015

◯ 絆ゲージを最優先に上げていこう!

序盤では、編成しているサポートカードの多いトレーニングを優先して、絆ゲージ上げよう。トレーニングの人数が少ない場合は、お出かけをしてやる気を伸ばすのがおすすめだ。

2. 阪神JF:5着以内

016
目標レースへの目安
目標までのターン数・10ターン
達成条件・5着以内
出走条件(ファン数)・ファン数1,000人以上
目標ステータス
017

◯スピードとスタミナを優先して伸ばそう

絆ゲージを上げつつ、スピードとスタミナの強化を優先的に行おう。また、日本ダービーまでにスタミナ300は欲しいので、この時期から伸ばしていきたい。

3, チューリップ賞:5着以内

018
目標レースへの目安
目標までのターン数・5ターン
達成条件・ 5着以内
出走条件(ファン数)・ファン数1750人以上
目標ステータス
019

◯ クラシック期からは友情トレーニングをメインに

クラシック期からは友情トレーニングが発動できる状態になってくるので、以降は友情トレーニングを優先的に行おう。

チューリップ賞までの目安としては、スピードとスタミナのステータスをともに300以上を目指していこう。

4, 桜花賞:5着以内

020
目標レースへの目安
目標までのターン数・1ターン
達成条件・5着以内
出走条件(ファン数)・ファン数 4,500人以上
目標ステータス
021

◯やる気や体力に応じた行動を選択しよう

桜花賞までは1ターンしかないので、お休みやお出かけ、足りないステータス(特にスピードとスタミナ)の強化をしよう。

5, 日本ダービー:5着以内(難関)

日本ダービー
目標レースへの目安
目標までのターン数・2ターン
達成条件・5着以内
出走条件(ファン数)・ファン数6,000人以上
目標ステータス
023

◯足りない能力の強化や回復スキルを習得

桜花賞と同様にレースまでの期間が短い。そのため、この期間もやる気を上げたり、足りないステータス(特にスピードとスタミナ)を伸ばそう。

また、スタミナ回復スキルが取れる場合は取っておくと、より安定してレースに勝てるぞ。

6, 秋華賞:3着以内

目標レースへの目安
目標までのターン数・9ターン
達成条件・3着以内
出走条件(ファン数)・ファン数7,500人以上
目標ステータス
025

〇スピードとパワーを重点的に伸ばす

ここからは、スピードとパワートレーニングを重点的に行っていこう。秋華賞までの間にある夏合宿では、友情トレーニングを中心に不足ステータスを伸ばすと良い。

7, 有馬記念:出走

026
目標レースへの目安
目標までのターン数・3ターン
達成条件・出走
出走条件(ファン数)・ファン数25,000人以上
目標ステータス
027

◯出走するだけで目標達成

有馬記念は出走するだけで目標達成なので、気にせずいつも通りのトレーニングを行おう。

8, ヴィクトリアマイル:3着以内

ヴィクトリアマイル
目標レースへの目安
目標までのターン数・8ターン
達成条件・3着
出走条件(ファン数)・ファン数10,000人以上
目標ステータス
029

◯スピードとパワー500を目指してトレーニング

ヴィクトリアマイルからマイルレースが増えるので、スピードとパワーを500あたりまで強化しておこう。

9, 安田記念:2着以内

安田記念
目標レースへの目安
目標までのターン数・1ターン
達成条件・2着
出走条件(ファン数)・ファン数15,000人以上
目標ステータス
031

10, 天皇賞(秋):1着

天皇賞秋
目標レースへの目安
目標までのターン数・8ターン
達成条件・1着
出走条件(ファン数)・ファン数20,000人以上
目標ステータス
033

◯最終目標前の調整をしよう

最後の長期育成期間なので、不足ステータスを上げたり、やる気の調整、スキルを習得できる場合は覚えておこう。

URAファイナルズ予選~決勝

042
目標レースへの目安
目標までのターン数・1ターン
達成条件・特になし
出走条件(ファン数)・特になし
目標ステータス
035

〇距離に合ったスキルを獲得しておこう

URAファイナルズでは、これまでに一番多く出走したレースの距離に指定される。コースの距離を把握して、その距離に必要な、能力の強化やスキルの獲得をしていこう。

ウオッカのおすすめサポートカード:SSR

キタサンブラックおすすめポイント
キタサンブラック_support・トレーニング効果アップ、友情ボーナスの値が高く、スピードのトレーニング効率がほかと比べて高い。
・やる気UPや“練習上手〇”の獲得イベントがあり、育成がしやすい。
トウカイテイオーおすすめポイント
トウカイテイオー_support・先行と相性が良く、加速性などの汎用性の高いスキルも多く持つ。
・体力回復や、やる気アップのイベントが豊富。
・1凸からパワーボーナスが付与される。
スーパークリークおすすめポイント
008・高確率で獲得できるレアスキル“円弧のマエストロ”が非常に強力。
・育成イベントに体力回復が多く、休む回数を減らすことができる点が優秀だ。
ヤエノムテキおすすめポイント
ヤエノムテキ_support・無凸でもスキルのヒントレベルアップが2なので、多くのスキルを習得できる。
・中距離、先行のウマ娘に最適なスキルが多い。
オグリキャップおすすめポイント
オグリキャップ_support・汎用性の高いスキルと性能が魅力。
・マイルの育成なら強力なレアスキル“豪脚”が獲得できる。

基本的には汎用的なスキルや、育成時のボーナスが他と比べて優秀な上記のカードたちを編成しておけば問題ない。

この中でも特におすすめなのは、ヒントレベルアップが高いヤエノムテキや汎用性の高いオグリキャップ。また、スタミナや回復スキルが不安であればスーパークリークを編成に入れるのもあり。

今回おすすめには入れていないが、先行で育成する場合は回復スキル“食いしん坊”を持つスペシャルウィーク(イベント)を入れても良い。

◯編成にはスピード3、パワー2ベースがおすすめ

ウオッカを育成する場合は、育成補正のかかるスピードとパワーに特化させたいのでスピードとパワーのカードを多めに編成しよう。

また、この編成だとスタミナが少し足らなくなる場合もあるので、残りの1枚にスーパークリークのような強力な回復スキルを持ったサポート入れたり、スタミナ因子を組み込んで補おう。

ウオッカのおすすめサポートカード:SR

エイシンフラッシュおすすめポイント
010・差し育成をするに相性の良いのスキルを多く所持。
・イベントで体力回復や“末脚”のヒントがもらえるため、どの脚質とも相性がいい
キングヘイローおすすめポイント
011・汎用性の高い“コーナー回復”や“末脚”などのスキルも多く持つ。
・1凸からは得意率も付与される。
ビワハヤヒデおすすめポイント
ビワハヤヒデ_support・完凸するとスタミナボーナスが付与される。
・トレーニング性能が高い。
ヒシアマゾンおすすめポイント
ヒシアマゾン_support・追い込みメインのサポートではあるが、ふたつの先行スキルと高い得意率が魅力。
・完凸でスタミナボーナスが付与される。
ミホノブルボンおすすめポイント
ミホノブルボン_support・イベントの選択次第で“コーナー回復○”か“集中力”がもらえる。
・完凸するとパワーボーナスが付く。

本作のサポートカードは、無凸のSSRよりも一定以上の凸を重ねたSRの方が強力。そのため、上記カードが1?2凸以上している場合はこちらを優先的に編成しよう。

得意練習率が上がるカード(エイシンフラッシュ、ミホノブルボンなど)は友情トレーニングの発生率にも大きく関わってくるので特におすすめだ。

おすすめの因子

優先1:スピード、スタミナ
優先2:その他(根性、賢さ)

おすすめの因子について

編成にスピードのサポートカードが多い場合はスタミナなど、編成したサポートカードの数によって練習数が少なくなるであろう因子を優先的に選択していこう。

本攻略でおすすめした、スピードとパワー特化の育成だと、スタミナが少し足りない場合はあるので、スタミナ因子を気持ち多めに組み込むのがおすすめ。

おすすめのスキル

弧線のプロフェッサー:コーナーが得意になり速度が上がる
円弧のマエストロ:無駄のないコーナリングで持久力が回復する
巧みなステップ:コース取りがわずかにスムーズになる
直線回復:直線で持久力がわずかに回復する
垂れウマ回避:ラストパートで前が塞がれた時の立ち回りがわずかにうまくなる

ウオッカの出走レースはマイルから中距離なので、加速系のスキルと中距離にも対応できるように回復スキルを優先して覚えよう。

先行で育成するの場合ブロックされたり、囲まれたりするとステータスが高くても負けることがあるので、“垂れウマ回避”などのスキルを取っておきたい。

基本的にスキルの取得優先度としては、初めは、“弧線のプロフェッサー”や“直線回復”のような発動しやすいものを優先して、作戦(先行や逃げなどが書かれたもの)系のスキルを覚えていこう。

また、妨害系(赤いアイコンのもの)や距離が書かれたものはレースによっては発動しないものもあるので注意が必要だ。

ウマ娘 プリティーダービー

対応機種iOS/Android/ブラウザ
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルスポーツ/育成
メーカーサイゲームス
公式サイトhttps://umamusume.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/uma_musu
配信日配信中
コピーライト

関連ツイッター

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る