【ドラゴンクエストウォーク攻略】メガモン 竜王の攻略法、Sのこころ詳細を紹介!【DQIイベント】

2021-05-18 18:21 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ドラゴンクエストウォーク

『ドラクエウォーク』おすすめ記事
『ドラクエウォーク』攻略まとめ
『ドラクエウォーク』プレイ日記
『ドラクエウォーク』速報・最新記事

メガモン 竜王登場!

スクウェア・エニックスから配信中のアプリ『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』では、2021年5月13日から新たなメガモンスターとして、“竜王”が登場。

ここでは、こころの情報や攻略ポイントなどを紹介していく。

【イベント開催期間】
2021年5月13日~7月8日14時59分まで

■竜王のこころ(S性能)

S__115081282

メガモンスターの出現日程

どこでもメガモンスターで、1日数回どこにいても竜王に挑戦できるようになっている。

どこでもメガモンスターのタイムスケジュールは以下。

予兆発生出現期間
1回目
シャッフル枠
6時~7時の間7時~10時の間の2時間
2回目
竜王
10時~11時の間11時~14時の間の2時間
3回目
竜王
15時~16時の間16時~19時の間の2時間
4回目
竜王
20時~21時の間21時~24時の間の2時間

【シャッフル枠とは】
4体のメガモンスターの中から、ランダムに選出されたメガモンが出現する。
シャッフル枠の候補は以下。
◆5/13~27
・暴嵐天バリゲーン
・究極エビルプリースト
・シャドーサタン
◆5/28~6/10
・アンクルホーン
・ブラックドラゴン
・ギガンテス
・ゴーレム

竜王との戦いかた

S__115195938

【竜王の弱点・耐性】
有利:ギラ、デイン、ドルマ
不利:イオ、ヒャド、ジバリア、バギ、メラ
【使用してくるスキル】
邪悪な爪 ランダム6回のドルマ物理ダメージ(攻撃1段階アップ)
大地を踏みつける 全体に物理ダメージ(転倒)
痛恨の一撃 単体に物理ダメージ
くいちぎる 単体に物理ダメージ(攻撃減、防御減)
しっぽをたたきつける 全体に物理ダメージ(混乱)
地獄の業火 全体にギラブレスダメージ

攻略のポイント

・推奨レベル:上級職55レベル
・回復役はふたり必要
・おすすめ属性はギラ・デイン・ドルマ
・ロトのしるしを装備しよう
・まもりのたてで状態異常を防ぐ
・予兆のあとは3回行動
・長期戦はNG

おすすめのパーティ

推奨レベルは上級職55レベルとされているが、ひとりで竜王と戦うのなら65レベル以上は欲しいところだ。

後半になってくるとより受けるダメージが大きいため、回復役はふたりいるといいだろう。

また、竜王は物理攻撃主体のため回復兼盾役としてパラディンを先頭に編成するのがおすすめ。

また、地獄の業火のダメージはフバーハで軽減できるため、レンジャーはフバーハを切らさないように行動させよう。

【おすすめの武器】
ギラ属性・・・闇の覇者の竜鞭、プラチナウィング、インフェルノワンド、バロックエッジ
デイン属性・・・パプニカの剣、らいじんのやり、王者の剣
ドルマ属性・・・鎧の魔剣、ストームアンカー、魔狼牙、冥獣のツメ

ロトのしるしを装備しよう

アクセサリ・ロトのしるしを装備していると、1日1回竜王との戦いでのダメージを和らげてくれる効果がある。

イベント交換所でゴールドと交換できるため、持っていない場合は交換してパーティに装備させよう。

S__115081280

まもりのたてで状態異常を防ぐ

竜王は状態異常を使用してくるため、4人ともまもりのたてを使って状態異常にならないよう対策しよう。

くいちぎる攻撃はこちらの攻撃力をダウンさせることもあるため、食らってしまうと与えるダメージが落ちてしまう。

そのため攻撃役もしっかりまもりのたてで状態異常を防ぐようにしよう。

S__111722507

予兆のあとは3回行動

「竜王に 邪悪な気配が たちこめる……!」の次のターンは、3回行動をしてくる。

邪悪な爪と大地を踏みつける攻撃を行ってる行動でかなりのダメージを食らうのでしっかり準備をしておくのが重要だ。

体力を満タンに保つ、まもりのたてを維持、スカラで防御アップなど対策をしておこう。

S__115195937

長期戦はNG

竜王は予兆後の邪悪な爪の攻撃で攻撃力がアップすることがある。そのため、戦いの後半になれば相手の攻撃力が2段階アップした状態が続き厳しい戦いになってしまう。

竜王と戦うときは、守りも大切だがしっかりダメージを出せる構成にしよう。

後半はおたすけ隊もいなくなってしまうため、まもり続けても押し切られてしまう危険がある。

S__115195935

スペシャルメガモンスターもあるぞ

また、5/15から最大12人のプレイヤーが同時にバトルに参加できるスペシャルメガモンスター竜王も出現。

通常のメガモンよりも体力が多くなっているが、討伐に成功すればこころが2個入手できるため見かけたら参加してみよう。

また、今回のスペシャルメガモンスターは通常よりも遠い距離から参加できるようだ。マップを見て探してみよう。

スペシャルメガモンスターのタイムスケジュールは以下のとおり。

予兆発生出現期間
1回目
シャッフル枠
8時~9時の間11時~15時の間の2時間
2回目
竜王
15時~16時の間17時~21時の間の2時間

【ドラゴンクエスト関連商品をAmazon.co.jpで見る】

ドラゴンクエストウォーク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/位置情報
メーカースクウェア・エニックス
公式サイトhttps://www.dragonquest.jp/walk/
公式Twitterhttps://twitter.com/DQWalk
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧