【モンスト攻略】セイラム攻略と適正キャラ
2023-06-10 19:38
『モンスターストライク』の金太郎(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
本稿では4月23日公開の金太郎“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2021年4月27日12時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
属性:光
ヒットタイプ:反射
アビリティ:マインスイーパー/闇属性キラー/闇属性耐性+超アンチワープ/SSターン短縮/底力
友情コンボ:エナジーバースト6+超絶爆発(パワー型)
SS:スピードとパワーがアップ&敵を倒せば倒すほど、パワーがアップする(20/28ターン)
ラックスキル:シールド
反射タイプのマインスイーパー/闇属性キラー/闇属性耐性+超アンチワープ/SSターン短縮/底力持ち。進化と神化の性能をあわせたような内容となっており、アンチワープが“超”に強化されたため直殴りによるダメージに期待できる。
なお、光属性の反射タイプで地雷回収とワープ対応ができるのは、アラジン(獣神化・改)、ネテロ(獣神化)、安倍晴明(獣神化)など。
友情コンボは、エナジーバースト6+超絶爆発。メイン友情は神化と同様だが、大爆発が超絶爆発になったことで、近距離での攻撃性能が強化された。
ストライクショットは、20/28ターンで使える“スピードとパワーがアップ&敵を倒せば倒すほど、パワーがアップする”タイプのもの。神化のSSに比べて自強化にパワーアップが含まれるため、より高いダメージに期待できるようになった。
|
禁忌の獄15、5、アカシャ、ツクヨミ廻、不動明王などに連れていけるだろう。
【適正クエスト】 ⇒禁忌の獄・攻略まとめ ⇒禁忌の獄“5/五ノ獄”攻略/難航の闇妖狐 ⇒アカシャ戦攻略/記憶を屠りし闇の闘神 ⇒ツクヨミ廻戦攻略/月降る夜に永久を夢む女神・廻 ⇒不動明王戦攻略/穢土に轟く忿怒の業拳 など |
オススメ度:★☆☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
金太郎は戦型の書で超パワー型にすることで、剣取得時の効果倍率アップと、初撃の直殴りをより強化することが可能。
ただし適正クエストの幅が狭く、それらのクエストではより活躍できるモンスターがいる。実装時点ではムリに使う必要はないだろう。
金太郎(獣神化)は、神化、および進化をかけ合わせて純粋強化したような性能をしている。直殴り火力が大幅に向上し、地雷対応で汎用性も向上した。
このタイプのアビリティセットを持つ光属性・反射が活躍できるクエストは多くないが、禁忌の獄(15)などの適正が少ない場合は、獣神化に育成しておくといいだろう。
進化、神化、獣神化のステータス比較
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 22413 | 21523 (25827) | 320.95 | MS/AGB +底力/SS短縮 |
神化 | 23541 | 31230 (37476) | 251.52 | 闇耐性/闇キラー +AW |
獣神化 | 26062 | ※1 (39621) | 300.45 | MS/闇キラー/闇耐性 +超AW/SS短縮/底力 |
※1 獣神化の基本攻撃力は、実装後に記載します
※獣神化の数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
獣神竜・光×3
獣神竜・闇×2
獣神玉×2
光獣玉×30
光獣石×50
評価と攻略 | ||
【セイラムの簡易評価】 ・3アビリティ対応の獣神化キャラで運枠としては強力 ・殲滅力の高い強友情で低難度周回にも優秀 ・毒付与SSが毒キラー持ちと好相性 ⇒運極は目指すべき?評価詳細はこちら |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |