モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ヨツバ、はつね、春山爛太郎の運極オススメ度まとめ

2021-04-17 21:23 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

ヨツバがとくにオススメ!

2021年4月17日から開始のオラコインイベントにて追加された、ヨツバ、はつね、春山爛太郎を紹介。具体的な性能や使い道、運極作成の優先度を見ていこう。

【交換レート】
オラコイン100:ラック1(いずれも)

【限定クエスト出現期間】
4月17日12時~5月1日11時59分
【オラコイン引き換え期間】
4月17日12時~5月4日11時59分

ヨツバ

運極オススメ度:★★★★★

ヨツバの性能

ヨツバ

【反射タイプ】

アビリティ:アンチダメージウォール+アンチ重力バリア
友情コンボ:十字炸裂弾(スピード型)
SS:貫通タイプになり、敵を貫く&DW、バリア、ワープ、地雷が無効(8ターン)

ステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
2142822024
(26428)
442.80ADW+AGB

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

反射タイプのアンチダメージウォール+アンチ重力バリア持ち。水属性・反射の降臨枠では、陸遜(神化)に続き2体目のセットとなっており、貫通&オールアンチSSを持つことからより扱いやすいことが特徴だ。

【適正クエスト】
⇒アダマンタイト戦攻略/激情沸き立つ反発の邪鉱
⇒ニギミタマ戦攻略/和を以て撃つは祓魔の魂
⇒焔摩天戦攻略/冥に猛りの焔立つ
⇒阿修羅戦攻略/紅蓮燃ゆるは妄執の悪
⇒デーヴァダッタ戦攻略/堕獄の蓮華、三逆の咎
⇒みくも戦攻略/吉凶禍福を告ぐる巫女神
⇒イザナミ戦攻略/怨炎!黄泉の主宰神
⇒禁忌の獄“4/四ノ獄”攻略/四苦の光舞人
など

はつね

運極オススメ度:★★★★☆

はつねの性能

はつね

【反射タイプ】

アビリティ:アンチ重力バリア+アンチワープ
友情コンボ:超強貫通拡散弾EL5(砲撃型)
SS:パワーがアップ&仲間がふれるとHPが回復(16ターン)

ステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
2362023148
(27777)
311.83AGB+AW

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

反射タイプのアンチ重力バリア+アンチワープ持ち。木属性・反射の降臨枠では、ブルータスに続き2体目の組み合わせとなっている。友情火力には乏しいものの回復SSにより、高難度でのリカバリー役として活躍に期待できる。

【適正クエスト】
⇒ヘルヘイム戦攻略/有形無形を抹消せし地獄の秤
⇒カルナ(極)攻略と/嗤う悲劇
⇒呂布戦攻略/暴威の鬼神、乱逆の咎
⇒カルマ戦攻略/因果の理を握せし光の闘神
⇒大黒天廻戦攻略/豊穣と破壊の双聖・廻
など

春山爛太郎

運極オススメ度:★★☆☆☆

春山爛太郎の性能

春山爛太郎

【貫通タイプ】

アビリティ:アンチダメージウォール/友情底力M+魔法陣ブースト
友情コンボ:シャイニングピラー(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&最初にふれた敵に回転する連なった属性弾で攻撃(16ターン)

ステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
2149422764
(27316)
352.72ADW/友情底力
+魔法陣ブースト

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

貫通タイプのアンチダメージウォール/友情底力M+魔法陣ブースト持ち。友情底力Mと魔法陣ブーストによりシャイニングピラーを最大3倍の威力で放てるため、ヒット時のダメージは非常に優秀。ただし友情の特性から必中しないので、条件を整えても不発に終わってしまうこともある。

【適正クエスト】
⇒軍荼利明王戦攻略/心に巻き付く狂気の霊薬
⇒真・夏侯惇戦(究極)攻略/魏を支えし忠誠心
⇒御門マツ戦攻略/厄払い、幸福呼び込む縁起松
⇒裏・覇者の塔 西33階(光)“翠天の陽炎”攻略介
など

ヨツバ、はつね、春山爛太郎の運極は作るべき?

いずれのモンスターもオラコイン9900で運極を作成可能。オラコイン収集用のクエスト難度は非常に低いため、余裕があれば達成数や紋章力のためにも、いずれも運極を作っておきたい。

性能面では、ヨツバの優先度がとくに高い。運枠として競合する陸遜(神化)と比べると貫通&オールアンチSSにより小回りが利き、使い勝手では上回ると言える。

次点は、はつね。ブルータスと適正クエストはかぶっているものの、回復SSによるリカバリーができる点が強み。ブルータスの運極を持っていない場合は忘れずにラックを集めておこう。

春山爛太郎は、条件が整えば大ダメージを出せるものの、シャイニングピラーが必中しないことから確実にダメージを与えていく性能となっていない点がネック。役割としては太刀川慶、闇ドラえもん、山崎丞とかぶっているため、これらの運極を持っており時間に余裕がない場合は、ムリに優先する必要はないだろう。

【交換レート】
オラコイン100:ラック1(いずれも)

【限定クエスト出現期間】
4月17日12時~5月1日11時59分
【オラコイン引き換え期間】
4月17日12時~5月4日11時59分

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る