【モンスト攻略】大喬小喬(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
2023-06-05 21:38
2021-03-18 01:09 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』の『仮面ライダー』コラボに登場する仮面ライダーオーズ(プトティラコンボ)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
なお、本キャラクターは超究極クエスト“王とパンダと炎の記憶”のクリアーで、仮面ライダーオーズ(タジャドルコンボ)への切り換えが可能となる。
【『仮面ライダー』コラボ開催期間】
3月14日12時~4月2日11時59分
属性:水
ヒットタイプ:反射
アビリティ:アンチダメージウォール/鉱物キラーM+アンチブロック
友情コンボ:ウォールボム(パワー型)
SS:狙った方向に、ストレインドゥームを放つ(18ターン)
ラックスキル:クリティカル
反射タイプのアンチダメージウォール/鉱物キラーM+アンチブロック持ち。水属性の反射タイプでダメージウォールとブロックに対応できる降臨入手は、ゴルディ&バルディ(神化)、蓬莱、アムール・ソワンに続き3体目となる。
友情コンボは、降臨★6ではコンプレックス以来となるウォールボム。パワー型のため威力は高くないが、友情誘発役としては十分な働きが可能だ。なお対象ボスは多くないものの、鉱物族にはキラーMの効果が乗るため、その際は砲撃型以上の火力を出すことができる。
|
ストライクショットは、18ターンで使える“狙った方向に、ストレインドゥームを放つ”という固有の波動砲系。
威力そのものは高く、ヒットした敵を中心に爆発が発生するため、着弾点の周囲に敵がいれば巻き込むことも可能だ。
ただし通常の波動砲と異なり敵を貫通しないため、敵の数が多い際はボスを狙うことが難しい。レーザーバリアには防がれないとはいえ、使い勝手がよい部類ではないだろう。
超絶以上では、増長天、阿修羅、アルカディアに適正。ほか、ガーゴイルなど、ボスがキラー対象のクエストに連れていくといいだろう。
【適正クエスト】 ⇒増長天戦攻略/悪鬼伏す不遜の懲鞭 ⇒阿修羅戦攻略/紅蓮燃ゆるは妄執の悪 ⇒アルカディア戦攻略/遥けき電影の樂天地 ⇒ガーゴイル戦攻略/堕落のブラッディ・パンク など |
仮面ライダーオーズ(プトティラコンボ)は、降臨入手では数少ないウォールボムが特徴。友情誘発役としては優秀だが、ギミックと鉱物キラーが噛み合うクエストがほぼなく、SSの扱いにくさからも優先して連れていく機会に恵まれない。
超究極クリアーで分岐できるようになるタジャドルコンボは優秀なため、解放できた際は優先して育てておくといいだろう。
仮面ライダーオーズ(プトティラコンボ)のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 24392 | 29236 (35083) | 29236 | ADW/鉱物キラーM +AB |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |