【モンスト】激・獣神祭新限定“ミューズ”が登場!新守護獣やアプデ情報も|6/8モンストニュースまとめ
2023-06-08 23:44
2021-03-09 11:41 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』のモネ(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
本稿では3月6日公開のモネ“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2021年3月9日12時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
属性:光
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超マインスイーパー/アンチワープ/レーザーバリアキラーL
友情コンボ:超絶全属性ホーミング15+超強全属性エナジーサークル(スピード型)
SS:ふれた敵の攻撃アップ、防御アップ、反撃モード、怒りを打ち消す(8/20ターン)
ラックスキル:クリティカル
貫通タイプの超マインスイーパー/アンチワープ/レーザーバリアキラーL持ち。マインスイーパーのレベルは神化の“M”よりダウンしているが、“超”のためステージ開始時から地雷を抱えており、地雷が出現しないクエストでも火力を出しやすくなっている。
なお、光属性の貫通タイプで地雷回収とワープ対応ができるのは、大典太光世(神化)、パーシヴァル(獣神化)、那須与一(獣神化)、デーヴァダッタなど。
友情コンボは、超絶全属性ホーミング15+超強全属性エナジーサークル。新登場の超絶全属性ホーミングは、超強全属性ホーミングの2倍以上の威力を持つもの。またベースのキラーLの効果が乗るため、レーザーバリアを展開している敵には2.5倍のダメージを与えることが可能だ。
ストライクショットは、8/20ターンで撃ち分けできる“ふれた敵の攻撃アップ、防御アップ、反撃モード、怒りを打ち消す”、神化と同タイプのもの。1段階目が8ターンと短いため、より気軽に敵の強化解除を目的とした使いかたができるようになった。
アドゥブタ(極)、カイメイジュウ廻、ウィル(1)、ツクヨミ廻、ツクヨミ零、大黒天などで活躍できるだろう。
【適正クエスト】 ⇒アドゥブタ(極)戦攻略/驚天の刻 ⇒カイメイジュウ廻/仙界を護りし九霊の奇獣・廻 ⇒“夜想の堅城(1)恐王の広間”ウィル戦攻略 ⇒ツクヨミ廻戦攻略/月降る夜に永久を夢む女神・廻 ⇒ツクヨミ零戦攻略/月降る夜に永久を夢む女神・零 ⇒大黒天戦攻略/豊穣と破壊の双聖 など |
オススメ度:★☆☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
モネを戦型の書で超スピード型にすれば、壁にふれた際にもスピードアップが可能になる。直殴りをより活かしやすくなるが、適正クエストに戦型の書によるブーストが求められる難度のものはない。戦型の書の手に入りにくさを考えると、モネに優先して使う必要はないだろう。
モネ(獣神化)は神化の上位互換。超マインスイーパーによって直殴りで火力を出しやすくなっているため、レーザーバリアを展開している敵にはトップクラスのダメージ量が期待できる。
しかし、重力バリアキラーLを持っていた進化の特性は受け継いでいない点には注意。こちらの形態が必須と呼べるクエストはないので基本は獣神化を選択して問題ないが、モネを複数持っている場合は、希少性から念のため1体は進化を残しておいてもいいだろう。
進化、神化、獣神化のステータス比較
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 23838 | 21331 (25597) | 436.63 | 飛行/GBキラー +AB |
神化 | 23056 | 21717 (26060) | 501.73 | MSM/AW |
獣神化 | 25558 | 28040 | 537.27 | 超MS/AW/LBキラーL |
※1 獣神化の基本攻撃力は、実装後に記載します
※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
獣神竜・光×3
獣神竜・蒼×2
獣神玉×2
光獣玉×30
光獣石×50
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |