【モンスト攻略】ヒノウェデ攻略と適正キャラ
2023-06-04 21:33
『モンスターストライク』の“るーみっくわーるど”コラボのビンゴミッションで入手できるシャンプーをピックアップし、具体的な性能を紹介。
属性:水
ヒットタイプ:反射
アビリティ:アンチダメージウォール/アンチウィンド+アンチ魔法陣
友情コンボ:ヨーヨー弾(砲撃型)
SS:貫通タイプになり、ふれた敵に雷メテオで追い討ち(16ターン)
ラックスキル:友情コンボクリティカル
反射タイプのアンチダメージウォール/アンチウィンド+アンチ魔法陣持ち。水属性では初のアビリティセットとなっており、他属性に検索範囲を広げてみても反射タイプで同ギミック対応力を持つのは、ビリー・ザ・キッド(獣神化/進化)、スキッティ(獣神化)、ルーシィのみと非常に稀少だ。
友情コンボは、広範囲を攻撃可能なヨーヨー弾。ダメージにバラツキはあるものの、砲撃型のため降臨入手の同友情持ちの中では火力が高い。また、確率発生ではあるものの友情コンボクリティカルが発動した際には大ダメージに期待できる。
ストライクショットは、16ターンで使える“貫通タイプになり、ふれた敵に雷メテオで追い討ち”するアルキメデス(獣神化)やアトランティス(獣神化)と同タイプのもの。自身のスピードが400越えと比較的高いことから、多くの敵をまとめて攻撃しやすい性能だ。
|
殺生丸の運極に必要なミッションである“早乙女乱馬のクエストをコラボキャラ3体以上でクリアー”の達成には最適。ほか、焔摩天廻、焔摩天、阿修羅廻、阿修羅、カインなどで活躍できるだろう。
【適正クエスト】 ⇒早乙女乱馬戦(激究極)攻略/中国から来たあいつ!ちょっとヘン!! ⇒焔摩天廻戦攻略/冥に猛りの焔立つ・廻 ⇒焔摩天戦攻略/冥に猛りの焔立つ ⇒阿修羅廻戦攻略/紅蓮燃ゆるは妄執の悪・廻 ⇒阿修羅戦攻略/紅蓮燃ゆるは妄執の悪 ⇒カイン戦攻略/殺意の起点、鮮血の咎 など |
シャンプーは稀少なアビセットが最大の特徴ながら、その性能を発揮できる機会にはあまり恵まれていない。しかし今後活躍できる可能性はあるため、運極を目指さない場合でも、コラボ期間中7日目のログインボーナスで手に入れてはおきたい。
シャンプーのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
― | 22057 | 21363 (25635) | 403.60 | ADW/反風 +反魔法陣 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
パネル No. | 内容 | 報酬キャラ |
---|---|---|
1 | 『コラボキャラ』を1体以上デッキに編成して「時代を越えた少女と封印された少年」を1回クリア | 女傑族 シャンプー×10 |
2 | 『コラボキャラ』を1体以上デッキに編成して「中国から来たあいつ!ちょっとヘン!!」を1回クリア | 犬の大妖怪 殺生丸×10 |
3 | レアリティが「★5以下」のキャラを1体以上デッキに編成して「時代を越えた少女と封印された少年」を1回クリア | 女傑族 シャンプー×10 |
4 | レアリティが「★5以下」のキャラを1体以上デッキに編成して「中国から来たあいつ!ちょっとヘン!!」を1回クリア | 犬の大妖怪 殺生丸×10 |
5 | 「時代を越えた少女と封印された少年」を5回クリア | 女傑族 シャンプー×10 |
6 | 「うわさのラムちゃんだっちゃ!」を5回クリア | 犬の大妖怪 殺生丸×10 |
7 | 「中国から来たあいつ!ちょっとヘン!!」を3回クリア | 女傑族 シャンプー×10 |
8 | 犬の大妖怪 殺生丸×10 | |
9 | 「火属性」のキャラをデッキに編成せずに「うわさのラムちゃんだっちゃ!」を1回ノーコンテニュークリア | 女傑族 シャンプー×10 |
10 | 『コラボキャラ』を3体以上デッキに編成して「中国から来たあいつ!ちょっとヘン!!」を1回ノーコンテニュークリア | 犬の大妖怪 殺生丸×10 |
11 | 「早乙女乱馬」をデッキに編成してクエストを「タイムランク S」で1回クリア | 女傑族 シャンプー×10 |
12 | 「犬夜叉」をデッキに編成してクエストを「タイムランク S」で1回クリア | 犬の大妖怪 殺生丸×10 |
13 | 「ラム」をデッキに編成してクエストを「タイムランク S」で1回クリア | 女傑族 シャンプー×10 |
14 | 「死神? 六道りんね」をデッキに編成してクエストを「タイムランク S」で1回クリア | 犬の大妖怪 殺生丸×10 |
15 | 「女傑族 シャンプー」をデッキに編成してクエストを「タイムランク S」で1回クリア | 女傑族 シャンプー×10 |
16 | 「犬の大妖怪 殺生丸」をデッキに編成してクエストを「タイムランク S」で1回クリア | 犬の大妖怪 殺生丸×10 |
17 | 「一刻館の管理人 音無響子」をデッキに編成してクエストを「タイムランク S」で1回クリア | 女傑族 シャンプー×10 |
18 | 『コラボキャラ』を3体以上デッキに編成して『究極』のクエストを3回クリア | 犬の大妖怪 殺生丸×10 |
19 | 「ラム」「早乙女乱馬」「犬夜叉」のいずれか1体を運極にしよう | 女傑族 シャンプー×10 |
20 | 『コラボキャラ』を1体以上デッキに編成して『超絶』以上の難易度のクエストを1回クリア | 犬の大妖怪 殺生丸×10 |
ゲットできる“シャンプー”の合計数⇒ | 100 | |
ゲットできる“殺生丸”の合計数⇒ | 100 |
▼列達成報酬
達成数 | 報酬 |
---|---|
1列 | コラボ限定「七宝のグッジョブ」 |
2列 | エラベルベル×1 |
3列 | トラベルベル×1 |
4列 | フエ~ルビスケット×1 |
5列 | ミラクルミン×1 |
6列 | レベルの書×1 |
7列 | コラボ限定「早乙女玄馬のグッジョブ」 |
8列 | オーブ×1 |
9列 | オーブ×2 |
10列 | オーブ×3 |
11列 | コラボ限定「八宝斉のグッジョブ」 |
12列 | 戦型の書×1 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |