モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】“未開の大地”拠点18のステージ攻略と適正キャラ

2023-10-25 21:58 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

拠点18攻略

ステージ

『モンスターストライク』の特別仕様クエスト“未開の大地”にて登場する、“拠点18”のステージ攻略と適正モンスターを紹介する。

クエスト情報

出現モンスター属性:木
出現ギミックダメージウォール地雷、属性効果アップ、敵にふれるたびに攻撃力アップ、蘇生、HPリンク、透明化、SS遅延フレア、ビットン、サムライキラーM
ボス属性:木
ボス種族:聖騎士
スピクリ:28ターン

ザコ敵の名前

サボテンサボテンサボテン(大)サボテン(大)
魔導士魔導士魔導士(大)魔導士(大)
ホーミング吸収ホーミング吸収

攻略ポイント

火属性中心に編成
敵は木属性のみ。属性効果がアップしているため、火属性中心の編成がオススメだ。

ダメージウォールと地雷を対策
メインギミックはダメージウォールと地雷。アンチダメージウォールとマインスイーパー/飛行持ちで固めよう。

ボスとサボテンのHPがリンク。鉱物キラーが有効
サボテンへの攻撃でボスのHPを削れる。サボテンは鉱物族のため、キラー持ちは効率的にダメージを与えやすい。

適正モンスター

佐野万次郎_マイキーアイコン佐野万次郎(獣神化)
撃種:貫通
・超ADW/MSL/ファーストキラー/無耐性M+ダッシュL/SS短縮
ダリア(獣神化・改)ダリア(獣神化)
撃種:反射
・超ADW/機鉱封じL
・超MS/ダッシュ/壁SS短縮(コネクト)
ホーエンハイム(獣神化)ホーエンハイム(獣神化)
撃種:反射
・超ADW/超MSM+SS短縮
鬼丸国綱(獣神化)鬼丸国綱(獣神化)
撃種:貫通
・ADW/超MSM/超SSアクセル+木キラー/ドレイン
・攻スピアップ
バン(獣神化)バン(獣神化)
撃種:反射
・超MSM/超LS/リジェネ+ADW/ドレイン
ビゼー(獣神化)ビゼー(獣神化)
撃種:反射
・超ADW/MSM+底力
聖徳太子(獣神化)聖徳太子(獣神化)
撃種:貫通
・超ADW/超MSL/友情ブースト+バイタルキラーM/ダッシュ
シンデレラ(獣神化・改)シンデレラ(獣神化・改)
撃種:貫通
・超ADW/友情ブースト/SSアクセル
・MSEL/弱点キラー(コネクト)
アポロンアポロン(獣神化)
撃種:反射
・ADW/超MS+バイタルキラー/SSブースト
ノンノ(獣神化・改)ノンノ(獣神化・改)
撃種:反射
・MSEL/ADW/超LS
・毒キラー(コネクト)
アジタートアジタート(神化)
撃種:貫通
・ADW/MSM+ドレインS/SS短縮
紫苑(獣神化)紫苑(獣神化)
撃種:貫通
・ADW/飛行/木耐性+回復
オシリス(獣神化)オシリス(獣神化)
撃種:反射
・MSL/超ADW/友情ブースト+SS短縮
ミカサ(獣神化)ミカサ(獣神化)
撃種:反射
・リジェネ/ADW+立体機動装置/連撃キラーM
・SSがボスに有効
オオサカ(進化)オオサカ(進化)
撃種:貫通
・ADW+飛行
・スピードアップ
マチュ・ピチュ(獣神化)マチュ・ピチュ(獣神化)
撃種:反射
・飛行/超ADW
打神鞭(神化)打神鞭(神化)
撃種:反射
・飛行/ADW+SS短縮
ワルプルギス(獣神化)ワルプルギス(獣神化)
撃種:貫通
・MSL/ADW/超LS+飛行付与
マゴスチーネ(神化)マゴスチーネ(進化)
撃種:反射
・MSM+ADW
バーソロミュー(獣神化)バーソロミュー・ロバーツ(獣神化)
撃種:貫通
・MSM/ADW
ロズワール(仮)ロズワール(進化)
撃種:反射
・ADW/飛行+カウンターキラー

ステージ1

11.魔導士を倒す
2.サボテンに大ダメージを狙う
魔導士の処理でホーミング吸収が出現。また、サボテンは中ボスとHPがリンクしており、ここでダメージを稼いでいく形になる。敵のふれた数に応じて攻撃力がアップするため、ドクロ発動による召喚で敵の数が増えた後、多くの敵を経由してからサボテンに当たり、大ダメージを狙おう。

ドクロ発動後

1−1

ステージ2

21.魔導士を倒す
2.サボテンに大ダメージを狙う
ここでもサボテンと中ボスのHPはリンク。中ボスは透明化するため、魔導士を倒して敵の数を増やした後、多くの敵を経由してサボテンに当たり、中ボスのHPを削っていこう。

ドクロ発動後

2−1

ステージ3

31.魔導士を倒す
2.中ボスを撃破
中ボスはサボテン。初期配置では敵の数が少なくダメージを稼ぎにくいため、まずは魔導士を倒してホーミング吸収を呼び出し、これらを経由してサボテンを直殴り、ダメージを与えていこう。

ドクロ発動後

3−1

ボス1

41.魔導士を倒す
2.サボテンに大ダメージを狙う
3.サボテン(大)に大ダメージを狙う
4.ボスを撃破
初期配置のサボテンの全滅でボスが覚醒し、サボテン(大)が召喚される。あまりボスにダメージを与えない段階でサボテンをすべて倒してしまうと、覚醒によりボス中央の即死級攻撃を受けやすくなる。まずは魔導士を倒して敵を呼び出し、ボス覚醒前にサボテンにできるだけ大きなダメージを与えておきたい。

ドクロ発動後

4−1

ボス覚醒後

4−2

ボス2

51.魔導士を倒す
2.ボスを撃破
このステージのボスは覚醒しない。魔導士を倒してザコ敵を呼び出した後、これを利用してボスとカベとのあいだで大ダメージを狙っていこう。

ドクロ発動後

5−1

ボス3

61.魔導士を倒す
2.サボテンに大ダメージを狙う
3.サボテン(大)に大ダメージを狙う
4.ボスを撃破
魔導士は右の数字でSS遅延フレアを放つため、それまでには倒しておきたい。ボス1と同じく、初期配置のサボテンをすぐに倒してしまうのは厳禁。ザコ敵を経由しつつSSでサボテンにできるだけダメージを与えてからボスを覚醒させ、サボテン(大)も巻き込みつつ立ち回るのが安全だ。

ドクロ発動後

6−1

ボス覚醒後

6−2

前後ステージの攻略

⇐拠点17の攻略

⇒拠点19の攻略

あわせて読みたい

⇒11/23モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『陰の実力者になりたくて!』コラボ

陰実
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
シャドウ(獣神化)

シャドウ

アルファ(獣神化)

アルファ

ベータ(獣神化)

ベータ

デルタ(進化)

デルタ

イプシロン(進化)

イプシロン

配布・スターターパック
クレア・カゲノー(進化)

クレア

ガンマ(進化)

ガンマ

ローズ&アレクシア(獣神化)

ローズ&アレクシア

降臨キャラクター
アイリス・ミドガル(進化)

アイリス

アンネローゼ・フシアナス(進化)

アンネローゼ

オリヴィエ(進化)

オリヴィエ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ベアトリクス(進化)

ベアトリクス
(超究極)

ゴルドー・キンメッキ(進化)

ゴルドー

ルスラン・バーネット(進化)

痩騎士(ルスラン)

 【クエスト攻略】 【クエスト攻略】 【クエスト攻略】
アウロラ

アウロラ
(超究極)

 【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年11月17日12時~12月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・シャドウは黎絶フォーサー適正
・アルファは天魔4適正
・ベータはシャルルマーニュと3ギミック共通の加速持ち

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・SSが優秀なベアトリクスは運極優先度高め
・毎日のログインで集められるクレアもオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る