『シャドバ エボルヴ』第6弾“絶対なる覇者” 新カード2枚(ナイトメア)をファミ通App独占公開!
2023-05-30 19:00
2021-02-15 18:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
シャドウバース
サイゲームスから配信中の『シャドウバース』にて、第19弾カードパック“Eternal Awakening / 十天覚醒”のアディショナルカードが2月末に追加されます。今回はファミ通App独占でロイヤルクラスの新カード”シュヴァリエ・マグナ”の情報をサイゲームスから提供してもらったのでカード情報と考察をお届けします。
| |
フォロワー/レジェンド
タイプ:兵士
[進化前]
【融合】; 指揮官・カード
【結晶】1; 【カウントダウン】1
【ファンファーレ】これに【融合】していたなら、相手のフォロワーすべては、能力すべて(攻撃力/体力はそのまま)を失う。
【ラストワード】カードを1枚引く。
【守護】
【ファンファーレ】これに【融合】していたなら、自分のリーダーと自分のフォロワーすべては「これが受ける5以上のダメージは4になる」を持つ。
[進化後]
進化前と同じ能力。(【ファンファーレ】能力を除く)
今回のアディショナルカードでロイヤルに追加される新たなレジェンドカードは、サポートに特化した効果を持っています。
まず融合条件ですが、非常にお手軽です。”スカイキャプテン・ヴァルフリート”を軸としたロイヤルでは指揮官の確保ができず採用することは難しいですが、進化ロイヤルであれば強力な指揮官カードも多く採用されており、素材に関して心配することはなさそうです。
アミュレットとしてプレイした時の効果は前環境までネメシスに存在していた“浄化の輝き・ミュニエ”に似たものがあります。
ですがネメシスにおいても絶対に必要!と言えるほどの採用率ではありませんでした。
このカードの利点は1PPという少ないPPで相手の盤面に干渉できることですが、きちんとPPを使い切りたいロイヤルにとって刺さる場面が多ければ使いやすい、しかしながらそうなるかどうかはこれからの環境次第とも言えます。
ただロイヤルはデッキから兵士をサーチする“白銀の閃き・エミリア”が存在することもあり、プレイの選択肢が増えるこのカードの採用には価値がありそうです。
そしてファンファーレ能力は一定のデッキに対して非常に強い効果を持っています。
現環境では狂乱ヴァンパイアでフィニッシャーを務める”永久凍土のベヒーモス”やOTKドラゴンの”神魚・ディズレスタン”のようなような一撃で多くのダメージを出せるデッキに対してのメタカードになります。
“刀神・オクトー”からの大量展開のお供にも混ぜ込めれば、高いステータスと守護により強力な盤面を築き上げてくれるでしょう。
現環境ではそこまで多くなかったロイヤルですが、このカードの登場でまた活躍できるかどうか注目です。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | カードゲーム |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://shadowverse.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/shadowverse_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) Cygames, Inc. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧