『逆転オセロニア』リリース5周年記念!公式リアルイベント“オセロニアンの祭典 5th Anniversary”リポート

2021-02-08 16:31 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

逆転オセロニア

5周年の節目も大盛り上がり!

1

DeNAが配信する『逆転オセロニア』が、2021年2月4日に配信から5周年を迎えた。これを記念して、2月6日に公式イベント“オセロニアンの祭典 5th Anniversary”をオンライン形式で開催。本稿ではイベントの模様をまとめて紹介していく。

2

【出演者】
・ヒカキン
・タイガー桜井
・宮坊
・ごはん
・ちゅうにー
・石川利恵
・高梨悠介(オセロ元世界チャンピオン)

※敬称略、順不同

オセロニアQ 5周年特別編

 
3

まずはMirrativを使ってのクイズコーナーが開催。今回はプレイヤー発信やシナリオチームによる出題も特長的だった。また、全問正解した1140名には限定プレイヤータグがプレゼントされた。

4

Q1.オセロニア情報局で新着情報をお伝えしている人の名前はどれ?

・ララカ
・リリカ
・ルルカ
・レレカ

Q2.いちこはオセロニア界の自称どんな新聞記者でしょうか?

・ハッピー
・ドライ
・天才
・クール

Q3.クイナに仕えているキツネ達のことを、クイナは次のうち何と言っているでしょうか?

・かわいくてモフモフ
・かわいくてバフバフ
・かわいくてモグモグ
・かわいくてかわいい

Q4.次のうちメイの趣味は観劇ともうひとつはなんでしょう?

・木の上で昼寝
・修行
・読書
・ガイコツ収集

Q5.ベリアルと同じ名称のスキル・コンボスキルを持つキャラクターは、次のうちどれ?

・ドクトル・ファウスト
・マスティマ
・インフェルノタイガー
・ピリキナータ

Q6.週刊しゃべろニアの動画は本日時点で第何回まで公開されていますか?

・第55回
・第155回
・第198回
・第555回

Q7.四大天使のガブリエル。そのガブリエルが好きなものは、次のうちどれ?

・甘いものと可愛いもの
・辛いものと綺麗なもの
・ギャンブル
・キラキラしたもの

Q8.アポロンがモットーにしている言葉は?

・清く正しく美しく
・楽しく優しく元気よく
・美味く安く早く
・明るく強く元気よく

Q9.オセロニアには数多くの天使がいますが、ファヌエルは何を司る天使でしょうか?

・試練
・希望
・罰
・慈悲

Q10.駒箱の所持駒の並び替えにないものは?

・同キャラ順
・五十音順
・スキル順
・プラス値順

⇒正解は記事の最後に掲載

オセロニアン ドラフトダブルス

 
5

本コーナーは、公式プレイヤーや強豪プレイヤーがコンビを組み、白・黒チームに分かれて3本先取で戦うもの。意外性のあるデッキや深い読み合いなど、随所で熱い展開を楽しめた。

出場者

【公式プレイヤー】
・ヒカキン
・ごはん
・ちゅうにー
・石川利恵
・宮坊
・高梨悠介

【一般プレイヤー】
でーす(オセロニアンの戦2018全国優勝)
坊やん@北海道勢(最年少出場者・北海道オセロニアン)
らきら(オセロニアンセレクション’19 優秀賞受賞)
クロード君の祖母(オセロニアンセレクション’19 優秀賞受賞)
饅頭丸(オセロニアンの戦-2016 in TGS-優勝)
ツッキー(オセロニアンの戦2019北海道地区予選代表・オセロニアンダブルス2020決勝大会代表)
伊丹(オセロニアンの戦2017夏全国優勝)
Mappy会⻑(オセロニアンカップ学生選手権優勝・オセロニアンスターズ2020優勝)
=sai=(オセロニアンの戦2019全国準優勝・関東地区予選代表)

※順不同、敬称略

第1試合:ごはん&でーす VS 高梨悠介&坊やん@北海道勢

 
6
7

1戦目(高梨悠介 VS でーす)

 
8

でーすさんは混合デッキ、高梨さんはルルカトップの混合デッキ。高梨さんは早々にルルカを引き出されてしまい、召喚駒のミニルルカを増やす戦いかたが難しい状態に。

続けてでーすさんは、神アズリエル、ヴィーナス、罠のミサトで順調にダメージを与えていくことに成功。最終的には、でーすさんがエンデガでヴィーナスのコンボを発動させ勝利した。

2戦目(坊やん@北海道勢 VS ごはん)

9

坊やんさんは闘化ガブリエルトップの神デッキ、ごはんさんは納涼メフィストトップの魔デッキ。

ごはんさんは納涼メフィストリーダーにも関わらず、チャージ持ちのアポロンを入れるという挑戦的な構成が目を引いた。

坊やんさんは辺にサルースを置くなど、回復しつつ長期戦の構え。ごはんさんはイヴェット、リリティエなどの罠を多数設置するも、耐久寄りの坊やんさんには効果が薄く、闘化シャロームで回収されることに。

互いにアポロン、正月レムカというフィニッシャーを抱えつつ盤面を取り合っていたが、終盤にごはんさんがアポロンを使用してから状況が一変。

坊やんさんは大きく回復するものの、続けてのアポロンのコンボを受けてしまい、正月レムカを使うタイミングを奪われ敗北。第1試合は白チームの勝利となった。

第2試合:らきら&クロード君の祖母 VS ちゅうにー&石川利恵

10
 
11

1戦目(ちゅうにー VS らきら)

 
12

ちゅうにーさんはヴィーナストップの代償デッキ、らきらさんは正月蘭陵王トップの神殴りデッキ。ちゅうにーさんの初手のヴィーナスに対し、後攻のらきらさんはXにジークフリートを配置し、ヴィーナスのコンボ導線を潰す選択。

一見すると、らきらさんが不利な状況だったものの、ちゅうにーさんは代償の強みである速攻を活かせず、ジワジワとHPが減っていく。そして、アイドル・ウンディーネによる防御で攻め手を削いだことが決定打となり、らきらさんが勝利した。

2戦目(石川利恵 VS クロード君の祖母)

13

石川利恵さんはラニトップの混合デッキ、クロード君の祖母さんは闘化クロードリーダーの竜デッキ。

石川利恵さんは開幕からルキアを使い、選択肢を削いでいくことを選択。これを受けてクロード君の祖母さんはXにアベルを打っていくものの、石川利恵さんは辺にブレスドソーディアンを設置し、HPが半分を切ったタイミングでジェンイーでコンボを発動させ大ダメージ。こうして黒チームが2戦目を取り返した。

3戦目(ちゅうにー VS クロード君の祖母)

 
Screenshot 2021-02-08_13-38-26-296

ちゅうにーさんは千代トップの吸収デッキ、クロード君の祖母さんは闘化ルシファートップの魔デッキ。ちゅうにーさんは初手からルシファーを呪いつつ、さらに手駒ロックでルシファーを辺に置かせないことに成功。

さらに、ちゅうにーさんの手駒にも闘化ルシファーが到来し、クロード君の祖母さんのアドバンテージが崩されることに。

中盤、クロード君の祖母さんはグノーの手駒ロックを使うも、狙いのタオ・スーのコンボ導線を塞げない状況。

戦いは長期化しどちらに転ぶかわからない状況だったが、ちゅうにーさんが頑なにタオ・スーの導線を守り続けたことが決め手となり、第2試合は黒チームが制した。

第3試合:宮坊&饅頭丸 vs けいじぇい&ツッキー

14
15

1戦目(けいじぇい VS 饅頭丸)

 
16

互いにアポロンリーダーの魔デッキ。互いにアポロンのチャージを溜めつつ、どこでフィニッシュを決めるかに注目が集まった。

饅頭丸さんは手駒巡りの関係からエンデガを早めにリリース。けいじぇいさんは辺に闘化ソルシエを仕込み、ダメージを与えつつ特殊罠が置かれた際の低リスク回収ができる下地を作っていく。

中盤、互いの手駒にはヴィーナスが控えている状態だったが、先に動いたのは饅頭丸さん。しかし逆にけいじぇいさんにヴィーナスを使われ、次ターンの攻め手を封じられることに。最後はけいじぇいさんのアポロンが決め手となり、1戦目は黒チームが勝利した。

2戦目(ツッキー VS 宮坊)

17

ツッキーさんは回復耐久デッキ、宮坊は神殴りデッキ。耐久相手ということで、宮坊は金色・フギンとムニンをC打ちせず、長期戦を有利に運びやすい風車進行を選択するも、5ターン目に配置ミス。

宮坊は神殴りの強力なコンボを活かしたいものの、ツッキーさんはピンポイントでヒアソフィアを打つなど、展開を読み切った戦いを披露。

終盤、宮坊はジークフリートで20000以上のダメージを与えるも致命傷とはならず、最終的にはツッキーさんによるクー・シー(※)の8枚返しが炸裂。2戦目も黒チームが勝利した。

※クー・シー:オキクルミと同性能のキャラクター。公式大会“ウィークエンドカップ”の優勝者特典

第4試合:ヒカキン&伊丹 vs Mappy会⻑&=sai=

 
18
 
19

1戦目(Mappy会長 VS ヒカキン)

Screenshot 2021-02-08_13-43-17-261

Mappy会長さんはカフネリーダーの火炎デッキ、ヒカキンさんはアポロンデッキの魔デッキ。

ヒカキンさんは、伊丹さんと相談しつつ2手目はなり打ち(※)を選択。Mappy会長さんはヴィーナスの隣りにカフネを設置して威嚇し、これを敢えて取らせることで火炎による盤面優位を狙っていく。

ヒカキンさんはアポロンで大ダメージを稼ぐも、Mappy会長さんが使った闘化テュポーンでATKを大きく減らされてしまうことに。続いてのトールでHPを削り切るには僅かに足りず、まずは黒チームが第1戦を制した。

※なり打ち:先攻2手目をB2に打つ、コンボ導線を確保しやすくする打ちかた

2戦目(=sai= VS 伊丹)

21

=sai=さんはラニトップの混合デッキ、伊丹さんは楔デッキ。伊丹さんは1戦目に引き続き、なり打ちを選択。伊丹さんは正月ダーシェでリリティエを回収しつつ、続けて代償スキルで楔と合わせて大ダメージを与えていく。

=sai=さんは、金色アラジンのコンボをチラつかせ牽制。伊丹さんは盤面不利にはなるものの、バハムートなどでつながれると一気に勝負が付いてしまうため、やむなくこれを返すことに。

伊丹さんは早期決戦を目指しヴィーナスを設置。これに対してMappy会長さんはバハムートのコンボで次ターンに仕留める構えだったが、ギリギリのところでタケミカヅチが伊丹さんの手駒に到来。ヴィーナスのコンボも合わせつつフィニッシュとなり、2戦目を巻き返した。

3戦目(=sai= VS ヒカキン)

21

=sai=さんは正月蘭陵王の神デッキ、ヒカキンさんはラニトップの混合デッキ。白チームのヒカキンさんは先攻でのなり打ちを引き続き貫く形を取る。

=sai=さんは一旦ターンを回しつつ、空いた角にミューズを設置しATKを大きくアップ。続けて打たれた罠を回避しつつハルアキで導線を確保し、アラジンとハルアキで決着となった。

こうして本コーナーは黒チームの勝利となり、プレイヤーには以下のプレゼントが配布された。

22

オセロニアンセレクション`21

 
23

“オセロニアンコレクション`21”では、アート部門・コモンズ部門の取り組みに対する受賞者が発表。Twitter上で発信する“#オセロニアート”のタグのイラストやグッズ、YouTubeにアップされた動画、『オセロニア』を盛り上げることに寄与した活動がノミネートされた。

オセロニアート部門

【最優秀賞】
・新武

【優秀賞】
・ましゅも
・あき
・雨宮 つゆり
・Rグレイ
・えす
・らら
・春経

※順不同、敬称略

新武

 
24

【運営からのコメント】
圧倒的なレグス愛。レグスと言えば新武さん。“#オセロニアート”でのイラスト投稿は、もちろん素晴らしい作品ばかりですが、今回はレグスの普段の姿から活躍まで描き切る漫画本での受賞です。確かな画力とキャラクターの魅力満載で、運営チーム絶賛の大賞受賞です!

ましゅも

25
【運営からのコメント】
まさに美少年! アイドル・エンデガのライブ中の一瞬を切り取ったようなこの作品。頬を伝う汗の一筋と物憂げな表情。物語を深く感じさせてくれる、エンデガファン納得の作品。

あき

 
26

【運営からのコメント】
恐れ多くも美しいハデス。限られた色数にすることで、強さと繊細さがとてもうまく表現されています。オーラの表現がとても素晴らしく、空気感すら漂ってきます。

雨宮 つゆり

 
27
【運営からのコメント】
“時”に深く関係するこのふたり、エンデガとエルロージュが題材となった美しい作品。一枚の絵から壮大な物語が紡ぎ出されるのではないかと想像してしまうほど、深いテーマを感じさせる魅力的な作品。

Rグレイ

 
28

【運営からのコメント】
『オセロニア』4コマを描き続けてくれているRグレイさん。『オセロニア』のキャラクターに対する深い考察から繰り出される、テンポがいいのに脱力系なおもしろさに、思わず運営もニンマリ。

えす

29
【運営からのコメント】
いつもと違うファッションに身を包む、かわいいアズリエルと骨三郎。「このアングルはウマかわいい!」。プロデューサー・けいじぇいの「今年ピンと来た枠」で選ばれた作品でもあります。

※自薦ツイートなし

らら

30
【運営からのコメント】
フギムギと言えば……そう、ララさん! 去年に続き、今年は優秀賞で受賞です。このふたりのような笑顔で集まれる日はきっと来る。やさしさと希望に溢れる作品です。

春経

31

【運営からのコメント】
アール・ヌーヴォーを彷彿とさせる、細やかで繊細ながらも大胆な構図が見事なエンデガ。ポイズントードをはじめ、さまざまなオセロニアートを投稿してくれている春経さん。どのイラストも、不思議な暖かさを感じられる独特の作風は、運営チームにもファン多数。

※自薦ツイートなし

オセロニアンコモンズ部門

【最優秀賞】
・ノベロニア・アンソロジー実行委員会
・オセロニアートダブルス/相川あいか・陶

【優秀賞】
・だるめんちゃんねる
・べすとぺあ杯*

【特別賞】
・伊丹

※敬称略

ノベロニア・アンソロジー実行委員会

32

【運営からのコメント】
『逆転オセロニア』の二次創作小説“ノベロニア”の存在を知らしめるアンソロジー企画。まだ明かされていない『オセロニア』界の全貌を、アイディアと想像力と妄想で無限に広がるその物語は、『オセロニア』の楽しみかたのひとつとなっています。

オセロニアートダブルス/相川あいか・陶

33

【運営からのコメント】
“オセロニアンダブルス”が発表されるやいなや、発案されたこの企画。運営チームにも衝撃が走ったその早さ。夢のコラボレーション作品が続々登場! さらには作品の提供をしていただき、決勝の配信を華やかに彩ってくれました。

だるめんちゃんねる

34

【運営からのコメント】
新進気鋭のYouTubeチャンネル。カップ戦のトレンドをいち早く掴み、デッキ構築から戦略まで細かく解説。その確かさは、“オセロニアンダブルス”決勝に進出されたことからもお墨付き。お世話になっている人も多いのでは?

べすとぺあ杯*

35

【運営からのコメント】
まさかの企画被り!? ペアで戦う『オセロニア』初のイベントが発表されたときは、運営チームもビックリ! 運営の難しさを乗り越え、“ダブルス”の戦名を付ける素晴らしい大会を開催していただきました。

伊丹

36

【運営からのコメント】
コロナ禍でステイホームが叫ばれる中、“#うちで過ごそう”を掲げてスタートしたこの企画。実力派オセロニアンの参加はもちろん、オセロニアンファミリー、いちこやけいじぇいまで巻き込む一大プロジェクトとなったのは、ひとえに伊丹さんのお人柄。見事、特別賞の受賞となりました。

公式グッズショップ“おせろに屋”紹介

公式オンライングッズショップ“おせろに屋”が紹介。限定Tシャツやキャラクターワッペンなどが取り上げられた。

今回のグッズは完全受注生産。なお、プラットフォームは“BOOTH”となり、購入には“pixiv”のアカウント登録が必要となる。

⇒公式グッズショップ“おせろに屋”
⇒“pixiv”の登録はコチラ

37
38
40

新着オセロニア!5周年スペシャル

1

“新着オセロニア5周年スペシャル”では多数の新情報が公開。『はたらく細胞』との初コラボ、『名探偵コナン』とのコラボ第二段をはじめ、ニケの3タイプへの闘化、白の塔の新階層追加などの新要素も発表された。

41

▲最後はリアルイベント恒例の「逆転オセロニア!」コールで幕を閉じた。

42

“共創”の実践とコロナ渦に負けないコミュニティ作り

今回の5周年イベントは、プレイヤーにお題を頂戴するクイズコーナーをはじめ、プレイヤーがイラストや設計を手掛けたコラボ駒が発表されるなど、『オセロニア』運営が掲げる“共創”のテーマが色濃く出たものとなった。これまで表彰の場では取り上げられなかった『オセロニア』のノベライズ、通称“ノベロニア”の存在が周知されたことも興味深い。

昨年実装されたプレイヤータグの存在も大きく、クイズコーナーでの全問正解でもらえる限定タグなど、より一層プレイヤーを楽しませる工夫も見て取れた。

昨今のコロナ禍により、余儀なくオンライン開催となった本イベント。ファンコミュニティの成熟、人と人をつなぐことを大切にしている運営形態からすると、ほかのソーシャルゲームと比較しても痛手が大きかったことは想像に難くない。

とはいえ『オセロニア』は昨年のオンライン大会“オセロニアンダブルス 2020”を見てもわかる通り、「会えないからこそ」のイベントも積極的に打ち出し、この状況下でも前を向き続けてきた。

とくに今回のイベントの最後を飾ったニケの三属性闘化、それに添えられた彼女からのメッセージは、多くの人が感じている不安に見事寄り添っており、本作でのコミュニティに親しんだ人ならずとも刺さるところはあったのではないだろうか。

43
45

▲ニケからの心温まるエールに、ウルっときた人も多いはず。

コメント欄から見て取れるリアルイベントにも引けを取らない熱気や、“共創”というキーワードからも、『オセロニア』世界のさらなる広がり、6年目の展開にも期待が持てるイベントだったと言える。未視聴の人はぜひアーカイブも合わせてチェックしてみてほしい。

“オセロニアンの祭典 5th Anniversary”アーカイブ

タイガー桜井と宮坊が動画で攻略中!

YouTubeチャンネルの登録はこちら

ファミ通AppのTwitterはこちら

タイガー桜井のTwitterはこちら

宮坊のTwitterはこちら

世界のザキヤマのTwitterはこちら

オセロニアQの答え

Q1:ルルカ
Q2:クール
Q3:かわいくてモフモフ
Q4:読書
Q5:マスティマ
Q6:198回
Q7:甘いものと可愛いもの
Q8:明るく強く元気よく
Q9:希望
Q10:五十音順

 

 

逆転オセロニア

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/テーブルゲーム
メーカーDeNA
公式サイトhttps://www.othellonia.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/Othellonia_info
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧