【ドラクエウォーク攻略】イベント“ドラクエⅢReWALK”終了まで残り1週間! コンプリートできない人は優先度を決めてラストスパートをかけよう
2024-07-17 11:43
2021-02-07 16:16 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』で、2021年2月5日にストーリークエスト9章が解放された。ここでは9章2話に登場するボス“亡者のひとだま”の戦いかたを解説する。
■亡者のひとだま(エレメント系)
超弱点:ドルマ
弱点:ギラ
耐性:イオ
※その他の属性は等倍
|
亡者のひとだまはドルマ属性が超弱点なので、以下の武器がとくに有効。ドルマ属性がない場合は、耐性のあるイオ属性以外の属性スキルを使おう。
■オススメ武器
常闇のやり、冥獣のツメ、魔狼牙、鎧の魔剣、ナイトメアチェーン(バットウィップ)など
■オススメ防具(エレメント系耐性)
凱歌シリーズ、ロトシリーズ、しんり(★4)シリーズ など
■オススメの盾(まもりのたて)
ルーンバックラー、みちびきの盾、プラチナトレイ、シルバートレイ(★4)など
亡者のひとだまの攻撃方法は、おもに以下のものがある。
■亡者のひとだまの行動
・通常攻撃
・呪い攻撃
・マヒャド
・まごまごしている
もっとも危険なのは、呪い攻撃で最大HPを半分にさせられてからのマヒャドによる攻撃。呪い状態にならないためにも、かならず盾スキル“まもりのたて”を維持して戦うこと。
マヒャドは耐性がなければ170前後のダメージを食らうので、1ターンに連発されると呪い状態ではなくても危険。安全に戦うためにも回復役はふたりいたほうがいいだろう。
|
常闇のやりなど、全体攻撃可能な武器がある場合はレンジャーに装備させて影縛りを狙うのがオススメ。残るひとりは、火力を出せるバトルマスターや魔法戦士などでいい。
■オススメのパーティ構成
パラディン(回復&補助)、バトルマスター(火力)、レンジャー(火力)、賢者(回復)
|
もし全体攻撃の手段がない場合は1体ずつ倒して戦力を削ることになるが、その際は中央に比べてHPが低い左右の亡者のひとだまから倒すといい。少しでも早く数を減らしていこう。
|
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/位置情報 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQWalk |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧