【モンスト攻略】大喬小喬(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
2023-06-05 21:38
『モンスターストライク』の『ワールドトリガー(ワートリ)』コラボで登場したランバネイン(進化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
属性:火
ヒットタイプ:反射
アビリティ:マインスイーパー/レーザーストップ+魔人キラー/レーザーバリアキラー
友情コンボ:超強リワインドブラスター(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&すべての敵に「雷の羽」で攻撃(20ターン)
反射タイプのマインスイーパー/レーザーストップ+魔人キラー/レーザーバリアキラー持ち。レーザーバリアを展開している敵と魔人に対しては、直殴りでダメージを稼ぎやすい性能となっている。なお、火属性・反射で地雷回収ができる★5は、ハタ皇子、安慈、カラカラ帝など。
友情コンボは密着時にダメージを稼ぎやすい超強リワインドブラスター。砲撃型のためパワー型で同友情を持つベルスター(獣神化)、ヒヒイロカネよりも威力が高く、数値的にはアスカ×ウリエル(獣神化)と同等となっているため、★5帯では高性能の部類だ。
ストライクショットは、20ターンで使える“スピードとパワーがアップ&すべての敵に「雷の羽」で攻撃”という固有のもの。追撃はステージ全域を対象とするため、ザコ処理を目的とした運用も可能。
|
グラウソン、イタクァ、スタンガンナードラゴン、クリオドンなどの制限クエストに連れていくといいだろう。
【適正クエスト】 ⇒グラウソン戦攻略/衝撃発覚!邪悪なマル秘スクープ ⇒イタクァ戦攻略/狂気絡まる歪みの暗殺者 ⇒スタンガンナードラゴン戦攻略/電閃を極めし機械竜 ⇒クリオドン戦攻略/天使か?悪魔か?謎の怪獣 など |
ランバネインは、同レア帯では高威力の友情コンボと、全体攻撃ができるSSが特徴のキャラクター。
対応できるのは地雷のみでダブルキラーを活かせる状況も多くはないが、火属性・反射タイプの★5で、広範囲を攻撃できるSSを持つモンスターがほかにいない点は魅力。育成の優先度は高くないが、コラボ期間中に確保はしておいたほうがいいだろう。
ランバネイン(進化)のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 15722 | 15854 (19024) | 336.12 | MS/LS +対魔人/LBキラー |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |